リボン自宅教室案内リボン
2月4日(火)17日(月)19日(水)27日(木)

◆西尾市 焙煎工房Rockfish淹れたて珈琲付き
体験レッスン開催2000円~
コーヒー2月23日(日)10時~12時

◆幸田町cafe Va~va(バーバ)でモーニングorランチ付
体験レッスン2500円~
コーヒー2月13日(木)10時~12時

◆豊田市cafe39
コーヒー カービング2000円(初回限定ドリンク付き)
1月24日(金)9時~11時

リボンカルチャースクール「暮らしの学校」生徒募集リボン
◎岡崎校
4/1、5/13、6/3、7/1、8/5、9/2
全日 水曜日 10,368円(6回分)
材料費300円~1500円
申込:暮らしの学校0120511533

◎安城校
4/15、5/20、6/17、7/15、8/19、9/16
全日 水曜日 10,368円(6回分)
材料費300円~1500円
申込:暮らしの学校0120556254

自宅教室・出張レッスンについての詳細は
ホームページをご覧下さい

お問い合わせは

2013年02月18日

絶景個室名古屋フレンチランチ「ザ・オーキッドルーム」ランの館

名古屋市矢場町のカービングレッスンの合間に
ほかの生徒さんとランチをしましたナイフとフォーク


教室からすぐにあるランの館
ザ・オーキッドルーム
入館料を払わずに行けるレストランです。

せっかくなので、温室が一望できる個室に。

すごく素敵な空間です。
見下ろしてみることができるのは、ここからしかありません!!


ガラス越しから見えるランに癒され、
天井から差し込む太陽の光が体に暖かさをもたらし、
このまま・・・・・ネタイにゃん


1400円くらいのパスタコースランチもありましたが、
割引券もあったので、2500円ランチにしたよ。

お肉かお魚が選べますが、お肉をチョイス。
前菜から、見て美味しく感じるお料理の数々が運ばれてきます。

もちろん食べても美味しいです。
こちらにドリンクとパンorライスがついてきます。

値段だけあってひとつひとつに手が込んでるしあわせ
お腹いっぱい!!て言うほど量はありませんが、
私は 満たされましたよ~~
誕生日や女子会、記念日などにいいですね音符


店内は少し年配の女性で満席。
接客もばっちりで、ロケーションもいいです。
テーブル席、カウンターからは、温室が見ることができないので
個室を予約することをおすすめしますハート



ザ・オーキッドルーム (THE ORCHID ROOM)

052-269-1919
名古屋市中区大須4-4-1 ランの館 2F
[月~土] 10:00~翌1:00 [日・祝] 10:00~23:30
水曜日定休

  


Posted by グラープ at 08:45Comments(0)名古屋市

2012年10月11日

やば珈琲店でワンコイン和食お重ランチ 名古屋市

ランの館の交差点向かい信号にある
やば珈琲店でランチをしました。

サラリーマンやOLでお昼には店内がいっぱいになります。
オープンカフェで、ソファー席カウンター席、完全個室の喫煙席
誰に対しても居心地が良い店内です

お重ランチ500円

今日は鮭フライのタルタルソースでしたナイフとフォーク

ご飯もモッチモチで美味しかったです上矢印


こちらのお店ではいつもナポリタンSサイズ500円を食べるけど、
お重和食ランチもなかなかいいものです上矢印


やば珈琲店
052-251-4022
名古屋市中区大須4-1-21 久屋南KTビル 1F
地下鉄名城線・鶴舞線「上前津」1番出口から北へ徒歩5分
地下鉄名城線矢場町4番出口から南へ徒歩3分
営業時間 7:00~23:00[モーニング]7:00~11:00



今日は初めてバイクで名古屋に行ってきました。
お会いした方がいつもブログを見てくれていて
「浜松まで免許取りに行ってたんだね」
「何乗ってるの?」などなどバイクに興味津々。
これで仲間になってくれるとなお嬉しいんだけどなぁ・・・・。
乗りたくても家族に反対される、て方もいらっしゃって。
私のやりたいことに文句言わず許してくれる旦那に感謝ですね
週末もバイクに乗らせていただきますよ(*´∀`*)
  


Posted by グラープ at 23:40Comments(0)名古屋市

2012年10月03日

鬱花 (ウッカ)雰囲気のいいカフェ 名古屋市ランチ

今日はずっと気になっていたお店「鬱花(うっか)」
行ってきました。

店内の雰囲気もとっても良かったです。

オープンテラスになっていて、避暑地に来たかのよう四ツ葉のクローバー
みどりが溢れたお店でした。


カテゴリーはカフェですが、
ランチも数量限定でやっています。

秋の御膳1500円
ほうば味噌、土瓶蒸し、デザート付


ほうば味噌のお肉が柔らかくて美味しかった~


ちょっとした心遣いが心を和ませてくれます


一見、物足りない?て感じましたが
お腹いっぱい上矢印

ランチというものは御膳しかありませんが、
800円くらいでサンドイッチもありましたよ。

とても素敵な時間とお食事を楽しむことができました。
明日からまたお仕事がんばろ~ハート


鬱花 (ウッカ)
052-622-2826
愛知県名古屋市緑区鳴海町字宿地66-1
営業時間 10:00~18:00
定休日 月曜日
  


Posted by グラープ at 18:27Comments(4)名古屋市

2012年07月05日

オーガニックキッチン陽菜(ひな)名古屋大須ランチ

名古屋大須にあるランの館の近くでランチしてきました。

オーガニックキッチン陽菜(ひな)
古民家を再生し、食材は国産、無農薬、有機のものを使い
ひとつひとつが手作りのランチです。

体にも優しい、心のこもったランチだよね。

陽菜ランチ850円



お味噌汁が、かなり素朴な味。
でもね・・・・思い出したのが、祖母の田舎。
田舎の手作り味噌、ご飯と同じ、懐かしい味がしたよ。


ドリンク+200で追加:こくもつ珈琲

ノンカフェインで、確かに胃にくる感じがない。
毎日飲む珈琲は結構重たいんだね~


すごく狭いドアを入り、回廊を渡り、階段を登るとあるお店



紹介してもらって行けたけど、
知らなかったら入りにくかったかもな・・・。




オーガニックキッチン 陽菜(ひな)
名古屋市中区大須4-1-12
052-263-8620(直通)
OPEN 11:00~21:00(オーダーストップ 21:00)
CLOSE 月曜日、火曜日(不定休かも)


  


Posted by グラープ at 19:33Comments(0)名古屋市

2012年05月31日

スチィームフード&カフェ『ぶりこ』昭和レトロな古町屋 名古屋

名古屋市・若宮大通り沿いにあるランの館近くにある
STEAM FOOD &CAFE『ぶりこ』  に行って来ました。


大須にある人気のカフェ2号店です。

店内もとても素敵ハート
窓から見える眺めはパルコなどのビルや大通りだけど、
なんだかいい気分になれるお店です

ソファ席もあったよ。
窓辺のカップル席も素敵だった~

個室もありました。



ぶりこバーグ・ごま醤油タレ 800円
蒸籠スチームハンバーグ・ライス・惣菜・ドリンク

ライスは無料で大盛りにできますよ。
こちらは、普通盛りね上矢印

蒸籠の中には野菜がたっぷり。
手作りハンバークも味がしっかりしていて、ヘルシーで満足のランチです
デザートはないものの、野菜はしっかりあるし再来したいお店のひとつになりました!!
 
食後の珈琲もインスタントぽくなくてコクがありました音符


あ・・・久しぶりに名古屋ショッピングしたいなぁ



STEAM FOOD &CAFE『ぶりこ』
名古屋市中区大須3-6-25 mignoncourt2f
コンビニ2F
0522690307
11:30~23:30
無休  


Posted by グラープ at 21:30Comments(0)名古屋市

2012年05月28日

オーガニックイタリアンカフェ『LOCO(ロコ)』名古屋ランチ

久しぶりに名古屋ランチ。

大塚屋車道店からほど近い
オーガニックイタリアンカフェ『LOCO(ロコ)』


レディースランチ1000円
サラダ・カナッペ・選べえるパスタ・ドルチェ・ドリンク


ドルチェ

今日の一番でしたね!
表面がカリカリ焼かれている赤ピーマンのプリン。
赤ピーマンの風味がたっぷりあるのに、クセがない。




平打麺でした~
久しぶりに食べたけど、なかなかいいね。

きしめんを思い出し、ちょっと食べたくなりました
あのコシのなさをしっしっし

ドリンクは珈琲をチョイス。
ドリップしてくれるので、濃い目だけど美味しいですよコーヒー

これだけついて1000円は安いよね上矢印

オーガニックイアリアンカフェ『LOCO(ロコ)』

名古屋市東区葵2-3-22ハウスアベニュー1F
11:00~23:00

  


Posted by グラープ at 18:35Comments(2)名古屋市

2012年03月21日

オーガニックイアリアンカフェランチ『LOCO(ロコ)』名古屋

先日行ってきました。


大塚屋 車道本店
愛知県名古屋市東区葵3-1-24
052(935)4531


いつも駐車場渋滞していたけど、
立体駐車場ができてスムーズな上に雨に濡れなくていい音符

おまけに、
最初の30分は無料で駐車できますよ。

布伝説に並ぶほどの布の量。
お目当てのものは見つからなかったけどプラプラ楽しみました。

ランチは、大塚屋から100Mほど先にある
オーガニックイアリアンカフェランチ『LOCO(ロコ)』

プレートランチ750円

白米か五穀米か選べます。
もちろん五穀米。
香味パン粉焼きのトマトソースがライスに移って
ワンプレートランチの嫌な所がこういうとこがびーん
できればライスだけでも別皿希望ですええと(汗)


こちらのスープが美味しかったですナイフとフォーク
角切りベーコンに具沢山。
スープでリッチ感を味わった感じです。


大塚屋に行き、ランチに困ったら是非というお店ですね上矢印



過去のLOCO(ロコ)記事はこちら>>とこちら>>


オーガニックイアリアンカフェランチ『LOCO(ロコ)』
名古屋市東区葵2-3-22ハウスアベニュー1F
11:00~23:00

  


Posted by グラープ at 15:40Comments(0)名古屋市

2012年03月12日

『名古屋コーチン・鳥開』子連れ名古屋栄ランチ

ホワイトデーが誕生日の母のプレゼントを買いに、
名古屋栄にある
登山・アウトドア専門店ICI石井スポーツ
に行ってきました。※8番出口でてすぐにあります

還暦を過ぎた両親の趣味は駅伝観覧と登山とゴルフとインディアカ晴れ
毎年プレゼントは登山かスポーツウエア系。
石井スポーツは、豊富な品揃えと知識のあるスタッフがいることで有名です。



名古屋ウィメンズマラソン2012
で交通規制があったので、東山公園まで車車で行き、地下鉄で栄まで地下鉄


目的のウェアを手に入れ、ランチとショッピングを楽しむことに。

ランチはラシック7Fにある『名古屋コーチン 鳥開』
栄に子連れで来るとたいていのランチはここにします。

唐揚げ女子の三味やわらか鶏唐揚げ定食1380円
柚子こしょうポテトサラダ・10種野菜盛り・
季節の小鉢・三味ソース・玄米入りご飯・コラーゲンスープ・漬物



  
三味ソースがあっさり、甘味、辛味というのがいい。
飽きずに唐揚げ完食。

コラーゲンスープはしょうが入りでしたね。


名古屋伝統・チキン味噌カツ定食1280円
玄米入りご飯・10種野菜盛り・コラーゲンスープ・漬物

味噌が美味しかった~。
お肉もやっぱり柔らかくて、かなりがっつりな量だけど
あっさりと食べれちゃうよ。


オレンジジュース付お子様セット680円

この唐揚げと名古屋コーチンの卵焼きが絶品。
オレンジジュースもパックでいただけるので、
持ち歩き、買い物に飽きたときに飲ませることが出来るピース
名古屋ランチで気になるところがお子様セットなんだけど、
鳥開のお子様セットはかなりおススメですよ。

ソファ席もあるし、通りに面した席はガラス貼りなので
下が見える。
怖いけど子供は飽きないよ~。

鳥開に行かれたときは、まず親子丼を食べてくださいね。
名古屋コーチンと絶品卵をいただけちゃうから~。






名古屋までの道のりや
栄の街中の案内をする長女。
「日頃、どんだけ名古屋ウロついてんの?」
「ママと休みになると来るよ?春休みもきっとね。」
・・・バレた。
子供って怖い。
  


Posted by グラープ at 09:00Comments(2)名古屋市

2011年08月22日

不思議丼 和風レストラン『伊勢屋』 名古屋和食ランチ

名古屋カービング教室の近くにあるお店
『和風レストラン 伊勢屋』

男性の生徒さんはよくレッスンの合間に行くようですが
わたしは なかなか入れず、避けてきたお店。

でも今日は時間もなくて こちらのお店にチャレンジ。

きしめんが美味しいみたいだけど、
どぅしてもご飯ものが食べたくて
一番上にあった・・・・
志の田丼
・・・・・て なに!?ええと(汗)




530円と安いけど、
・・・2度と頼むことはないでしょう笑顔汗
ダシは美味しいけど、具材がかまぼこ&油揚げ&ネギ&タマネギだけ。
せめて卵が欲しかった。


「志の田丼」を調べてみると
関西では 油揚げを志の田というらしく
こういうどんぶりと言うのは間違いない。

というわけで、ダシは美味しかったので
今度からは親子丼にしますハート

お店には 野球選手のサインがたくさん飾ってあって
お店も広いし 宴会や仕出し弁当などがメインなのかもしれませんね
メニューも豊富上矢印


和風レストラン伊勢屋

名古屋市東区新出来1-4-12
0529360685  


Posted by グラープ at 20:18Comments(0)名古屋市

2011年08月01日

『cafe&pizaドルフィン』ピザランチ 名古屋

今日は、名古屋でのカービングレッスン。
午前と午後レッスンの合間にランチに行きましたナイフとフォーク


ピザランチ(マルゲリータ、サラダ、スープ)700円

19センチピザ。
フワフワピザ生地が好きだけど
こちらはパリパリ生地。
こればかりは好みだからね~
でも、しっかりとした味で
手作り感たっぷりで美味しくいただきました

久しぶりのコーンポタージュ

これがまた美味しいの!!
サラダにもパプリカが入ってるし、
700円ではありえないですね。
さすが激戦区、名古屋。

次回は、やっぱりランチ680円にしてみよう
30食限定で13時には売り切れる勢いでしたよ





『cafe&pizaドルフィン』
名古屋市東区新出来1-9-15
0529354455
  


Posted by グラープ at 18:12Comments(3)名古屋市

2011年06月16日

『HIROSHIスパゲティハウス』パスタランチ 名古屋

今日は名古屋ランチ。

久しぶりにHIROSHIに行ってきました

名古屋市中区新栄2-47-2
11:00~22:30
0522519663

大阪によくある高架下にあるお店です。
11時ちょっと過ぎには着いたけど
既に満席で後から後からお客さんが来てましたよ。

パスタ専門店で、
ドリンクだけの注文は受け付けてくれません。

通常パスタでもボリュームがあり、
やっぱり残してしまいました汗

ペペロンチーノのピンクサーモン1050円

バジルの麺が美味しく
にんにくも効いてましたね上矢印
お昼から臭いもの頂きましたええと(汗)

めんたいクリームパスタ1050円


カルボナーラ960円

ベーコンが美味しい!!
そんなに濃厚なカルボナーラじゃなかったね。




+190円でサラダとドリンクがつけれます

もちろん つけました。



HIROSHIはリゾットが美味しいので、
土日ランチで行くことをおススメハート
平日は、パスタしかないので気をつけてね。


来月アメリカに行くお友達。
来月で恒例ランチもおしまいです。

来月のお店セレクト担当のお友達は重要だけど、
どこのお店に案内してくれるか楽しみです上矢印



せっかく名古屋に行ったので、高島屋に立ち寄り
話題の米粉は全て東北産
期間限定第2回もちもち米粉ロールケーキを買って来ました。
あとから 食べるよハートウィンク  


Posted by グラープ at 15:50Comments(2)名古屋市

2011年06月01日

オーガニックイタリアンカフェランチ『LOKO(ロコ)』名古屋

今日は、午後からカービングレッスンだったため
午前中に名古屋でお買い物車


シモジマ名古屋店
名古屋市中区錦2-5-17
052-232-2597
052-201-1398
月~金 9:30~19:00
土 9:30~18:30
日祝 10:00~18:30
年末年始・盆休


大塚屋 車道本店
愛知県名古屋市東区葵3-1-24
052(935)4531


いろいろなものがゲットできましたぁグッド
その後レッスンまで時間があったので、
ひとりランチ。

大塚屋から100mのイタリアンカフェへナイフとフォーク

プレートランチ750円
味噌汁付きで五穀米か白米は選べます

イタリア料理屋さんらしいプレートが
良かったですにこにこ
白身魚のチーズクリーム蒸しが美味しかったです上矢印

+150円でデザートをつけました

グレープフルーツのジュレが最高でした!!


店内の雰囲気もいいです





ポイントがたまっていたので、珈琲はサービスで頂きましたコーヒー

前回はパスタを食べて美味しく、
今日はドキドキながらプレートにしたけど、
こちらも美味しく頂きました~
次回はピザにしようかな上矢印

前回のパスタ記事はこちら>>




『ロコ LOKO イタリアンカフェ』

名古屋市東区葵2-3-22ハウスアベニュー1F
11:00~23:00




今日のレッスンは、ランの館で講師として参加する生徒4名の
体験レッスンの模擬レッスン(笑
テキストや進め方など先生にダメだしされ、
少し手直しをします。
この体験レッスンをモントトのイベントでも体験レッスンに
しようかな・・・と考えています。
また詳しく決まったら記事にしますね。
とりあえず、ランの館での講師としての勤めを
無事に終わらせたいですね・・・・。
  


Posted by グラープ at 18:01Comments(2)名古屋市

2011年03月16日

Leggen Nagoya (レジェン・ナゴヤ)パスタランチ

カービングレッスンの合間にランチに行って来ました~。
シモジマにも行ったので、シモジマ近くの
Leggen Nagoya [レジェン・ナゴヤ]にパスタランチ。音符

・・・ついでなので、ひとりランチです。

パスタランチ680円サラダ+バケット付き
驚くべき値段なんだけど汗
名古屋ランチのバケットには大抵オイルつき。
それがまた美味しいのです。


ポテトサラダです。

ピリッとしていて美味しい。
この値段でこのサラダならコストパフォーマンスは◎ではないでしょうかどきどき


パスタはほうれん草と桜海老のクリームパスタ。
4種類ほどから選べ、ニンニク抜きとニンニクありがあります。
こちらは、午後からのレッスンも考えニンニク抜き。


桜海老が乾燥のやつかなぁ~
だからきっとこのお値段。
素材をいいのを使えばきっと値段があがるパスタ。
きっとパスタの値段はそこがミソなんでしょうねキラン



+100円でドリンク+デザートがつけれます!!
どんな感じかは分かりませんが、缶コーヒーより安いですしあわせ



夜メニューも見せてもらいましたがワインも350円くらいからありましたよカクテル
イケメン&綺麗なおねえちゃんが心のこもった接客をしてくれるお店ですよ上矢印

私のほかにもOLさんがたくさん来て
ひとりランチも気になりませんでした。
意外と気楽なので、クセになるかも~


Leggen Nagoya レジェン・ナゴヤ 
名古屋市中区錦2-12-4
石原ビル1F
052-231-7555
ディナー…17:00~23:00(LO.22:30)
金・土は~翌1:00(LO.24:30)
月~金はランチ…11:30~13:30
日・祝日定休


今週末のカービング検定試験in大阪。
帰省も兼ねて主人の運転で行く予定でしたが
もしかしたら出勤かも・・・て。
私だけの運転で行くのは5年ぶり
大丈夫かなぁ
新幹線のがいいかなぁ
  


Posted by グラープ at 17:14Comments(0)名古屋市

2011年03月07日

LOKOロコ オーガニックイタリアンカフェランチ 名古屋

今日は カービング名古屋レッスンの日。

そしてレッスンが順調に終われば1時間の空きを利用しての
名古屋ランチが楽しめる日ですハート

今日は そんな日。

レッスン先からも近い大塚屋の近くのお店
『LOKO(ロコ オーガニック イタリアン カフェ)』
行ってきました~上矢印


パスタランチ950円
なばなとあさりのオイルソース

生パスタにこだわるお店でした

もっちもちハート
生パスタはどこで食べてももっちもちよねキラン

パスタランチセットにはサラダ+カナッペ付き

サラダ容器も可愛くて ちょこんとのったカナッペもいいですね上矢印

パスタが100gぐらいじゃなぁないかな?
少し物足りなかったので +150円でドルチェを追加



これが+150円ならつけるべきですね~

ドリンクは+100円
珈琲はドリップでしたよコーヒー

店内も清潔感やぬくもりがあり店員さんもばっちりですピース




トイレの芳香や緑も癒しになりますねふたば



プレートランチを注文されている方が多く750円。
見る限りとてもお得なランチのよう。
後は味かなぁ~しあわせ
時間があったらまた来たいお店ですリボン



『LOKO(ロコ オーガニック イタリアン カフェ)』

461-0004
名古屋氏東区葵2-3-22
ハウスアベニュー1F
0529371719
11:00~23:00
不定休  


Posted by グラープ at 20:55Comments(0)名古屋市

2011年01月19日

『Edison(エジソン)』名古屋市東区

今日は 友達と「シモジマ名古屋店」に行ってきました。


だいたい名古屋でのカービングレッスンあとに一人でふらぁ~と寄ることが多いので
友達とあれやこれやと相談しながら、買い物が出来たのがとっても楽しかったです上矢印

お互い欲しいモノをしっかりとゲットし、
「お腹すいたね・・」とランチへ。

わたしの携帯には数店舗の行きたいお店のリサーチがあります。
どれがどんな店だったか忘れるほど笑顔汗
今日はせっかく名古屋にいるので、名古屋ランチにしました。

イタリア料理『Edison(エジソン)』

Aランチ(前菜盛合せ、パスタ、パン) 「1000円」
前菜盛り合わせ

ここはなんといっても前菜の内容とボリューム
1品1品紹介してくれるものの
ブルスケッタ、肉団子、海老のマリネ、あとなに??と大まかなことしか記憶にありません


オリーブオイルで食べるフランスパン

香ばしい香りのするオリーブオイル。
くせになる味ですね。こういうオイルは口にしたことがありません。


2種類から選べるパスタ

ミートパスタ。
しっかりとした味付けでこくを感じました


アーリオオーリオ。
にんにくとオリーブオイルがしっかりと効き、
白身魚がたっぷりと入っていてこの値段でこの具材には驚きです。


これだけついて、税込み1000円にはびっくり。
ゆっくりできるなら ドリンク+3種盛りドルチェ(500円)をつけてましたねケーキ



キノコ今日のお店情報キノコ
シモジマ
名古屋市中区錦2-5-17
052-232-2597
052-201-1398
月~金 9:30~19:00
土 9:30~18:30
日祝 10:00~18:30


『Edison(エジソン)』

名古屋市東区泉2-21-3
0529300777
11:30~14:00
17:00~23:00
定休日 月曜日
駐車場はコインP


明日は、煎豆茶館 杣さんにて第4回ソープカービングレッスンがあります。
2/14(月)に予定されている「バレンタインチョコカービング」のサンプルをお持ちする予定ですが、
デザインが定まりませんがーん
チョコの香りがするチョコに酔ってばかりですハート
  


Posted by グラープ at 19:05Comments(3)名古屋市

2010年12月05日

『cafe flourカフェフラワー』名古屋市緑区神の倉

先日、エステの帰りに以前から気になっていたお店に行ってきました。

駐車場も広く 平屋の真っ白な建物のお店が南国を思わせる雰囲気です。
13時30分くらいに行ったのにまだ駐車場もいっぱいで 店内もにぎやか わーい
店内も白が貴重で 清潔感たっぷりです キラン

パスタ(3種から選択)+サラダ+デニッシュパンorライス+ドルチェ+ドリンク 
                             「パスタランチ1260円」

パスタは通常100gですが大盛り120gが無料でできます。
わたしたち・・・乙女ですが 120g大盛りにしちゃいました 上矢印
サトイモとイカのオイルパスタ

家ではクリームかトマトになりがちなので、オイルパスタを選択。
美味しかったです! 味が濃いんでしょうね~。 あっさりと完食!




8種類くらいから選べました。
わたしは、ベイクドガトーショコラ
あっさりとした中にも濃厚なチーズが感じられ、まろやかさもありました。
パティシエがその場で作っているだけに 新鮮なのでしょうね。

友達がチョイスした苺のレアチーズケーキも美味しかったです。
値段のわりには お得なランチではないでしょうか
美味しそうなケーキもたくさんありましたよぉ~。時間がなければ是非テイクアウトで♪

『cafe flour』

名古屋市神の倉2丁目436番地
0528781800
年中無休
ランチ11:00~15:00
カフェ10:00~21:30
ディナー17:00~21:00
ケーキテイクアウト10:00~21:30
  


Posted by グラープ at 21:00Comments(4)名古屋市