
【
自宅教室案内
】
2月4日(火)17日(月)19日(水)27日(木)
◆西尾市 焙煎工房Rockfish淹れたて珈琲付き
体験レッスン開催2000円~
2月23日(日)10時~12時
◆幸田町cafe Va~va(バーバ)でモーニングorランチ付
体験レッスン2500円~
2月13日(木)10時~12時
◆豊田市cafe39
カービング2000円(初回限定ドリンク付き)
1月24日(金)9時~11時
【
カルチャースクール「暮らしの学校」生徒募集
】
◎岡崎校
4/1、5/13、6/3、7/1、8/5、9/2
全日 水曜日 10,368円(6回分)
材料費300円~1500円
申込:暮らしの学校0120511533
◎安城校
4/15、5/20、6/17、7/15、8/19、9/16
全日 水曜日 10,368円(6回分)
材料費300円~1500円
申込:暮らしの学校0120556254
自宅教室・出張レッスンについての詳細は
ホームページをご覧下さい
お問い合わせは


2月4日(火)17日(月)19日(水)27日(木)
◆西尾市 焙煎工房Rockfish淹れたて珈琲付き
体験レッスン開催2000円~

◆幸田町cafe Va~va(バーバ)でモーニングorランチ付
体験レッスン2500円~

◆豊田市cafe39

1月24日(金)9時~11時
【


◎岡崎校
4/1、5/13、6/3、7/1、8/5、9/2
全日 水曜日 10,368円(6回分)
材料費300円~1500円
申込:暮らしの学校0120511533
◎安城校
4/15、5/20、6/17、7/15、8/19、9/16
全日 水曜日 10,368円(6回分)
材料費300円~1500円
申込:暮らしの学校0120556254
自宅教室・出張レッスンについての詳細は
ホームページをご覧下さい
お問い合わせは

2018年11月13日
YOUR TABLE(ユアテーブル)岡崎市美術博物館併設カフェでランチ
ずっと気になっていたお店に行ってきました
岡崎中央総合運動公園近くにある岡崎市美術博物館にあるカフェ
YOUR TABLE(ユアテーブル)
ランチすべてについてくる前菜

8種類ほどのってました。
ビネガーの味付けが多いかなぁ苦手な人は辛いかも。
冷製スープがおいしかったよ
友達の20色限定スペシャルランチ・ローストビーフ1900円

ローストビーフ自体にあまり味がありません。
添えられているマスタードと塩で食べました

わたしのパスタランチ1280円

珍しいほどの細麺。
ドリンクは付いていたので、ホットティにしたよ
少し期待したポットではなく、カップに入ってきたよ。
まぁこの値段ならね

高台にある建物で、ガラス張りだし夜はキレイだろうなぁ~

この窓際にカウンターなんてあったらひとりで来ちゃうかも

店内の天井も高くて解放感たっぷり、店員さんもとても良かったです

今度は、ちょっと散歩でもして、
モーニングで来てみたいなぁ~

愛知県岡崎市高隆寺町峠1 岡崎市美術博物館
0564-28-0141
営業時間
火~金、祝前日: 11:00~21:30 (料理L.O. 21:00 ドリンクL.O. 21:00)
土、日、祝日: 09:30~21:30 (料理L.O. 21:00 ドリンクL.O. 21:00)
【モーニング】9:30~11:00(L.O.10:30)
*土、日、祝日のみ/【ランチ】11:00~14:30(L.O.14:00)/【カフェ】14:30~17:00/【ディナー】17:00~21:30(L.O.21:00)※完全予約制
定休日 月(不定休。)

岡崎中央総合運動公園近くにある岡崎市美術博物館にあるカフェ
YOUR TABLE(ユアテーブル)
ランチすべてについてくる前菜

8種類ほどのってました。
ビネガーの味付けが多いかなぁ苦手な人は辛いかも。
冷製スープがおいしかったよ

友達の20色限定スペシャルランチ・ローストビーフ1900円

ローストビーフ自体にあまり味がありません。
添えられているマスタードと塩で食べました

わたしのパスタランチ1280円

珍しいほどの細麺。
ドリンクは付いていたので、ホットティにしたよ

少し期待したポットではなく、カップに入ってきたよ。
まぁこの値段ならね

高台にある建物で、ガラス張りだし夜はキレイだろうなぁ~

この窓際にカウンターなんてあったらひとりで来ちゃうかも

店内の天井も高くて解放感たっぷり、店員さんもとても良かったです


今度は、ちょっと散歩でもして、
モーニングで来てみたいなぁ~


愛知県岡崎市高隆寺町峠1 岡崎市美術博物館
0564-28-0141
営業時間
火~金、祝前日: 11:00~21:30 (料理L.O. 21:00 ドリンクL.O. 21:00)
土、日、祝日: 09:30~21:30 (料理L.O. 21:00 ドリンクL.O. 21:00)
【モーニング】9:30~11:00(L.O.10:30)
*土、日、祝日のみ/【ランチ】11:00~14:30(L.O.14:00)/【カフェ】14:30~17:00/【ディナー】17:00~21:30(L.O.21:00)※完全予約制
定休日 月(不定休。)
2018年06月17日
暮らしの学校【岡崎校】でカービング定期講座












って、さほど雨降ってないよねぇ~
月に一度のカルチャースクール

JR岡崎駅の目の前です

あじさい・かたつむり・かえる・かさ
この時期にピッタリのレッスンになりました。
こちらの講座は随時新規生徒さんをお迎えしているので
レベルごとに分かれてのレッスンになります。



校内にあるあじさいも見頃

今日はあいにくの雨だったので、あじさいにもぴったりだね
やっぱり雨粒が似合う


今日は、お友達と待ち合わせして校内に併設されている
カフェくるみでランチしたよ




雰囲気もいいでしょ~~
最初にオーダーと支払をして完全セルフ制
こちらのランチで750円です
手作り満載で美味しいんだよ~

ドリンクは+250円

こちらは月に一度の講座ですが、
経験年数により、講座内容が変わります。
最初の2年ほどは、石鹸カービングのみ

見学や、途中入会も可能ですので、
是非、参加してみてくださいね




愛知県岡崎市羽根町字若宮30番地(JR岡崎駅より徒歩5分)
日時: 4/11、5/9、6/6、7/4、8/1、9/19
料金: 10,368円(6回分)
別途 材料費300円~1500円
初回のみ1300円の初級ナイフをご購入いただきます
申込: 暮らしの学校0120511533まで
2017年11月23日
カフェカシータのよこ (cafecasitaのよこ)でプレートランチ 岡崎市
念願のカフェに行ってきました~
13時半頃到着
岡崎市248号線洋服の青山の裏手あたりにあるこちらのお店
カフェカシータのよこ

美容室カシータの横にあるカフェだから、このような名前だったぁ
おもしろい

一歩入ると、暖かい・・・木だからかなぁ
室内の雰囲気もステキだねぇ

プレートランチ1300円

パっと見少ないかなぁと思ったけど、お腹いっぱい
なのに・・・ケーキを追加注文
いくらだったかなぁ~、とっても美味しかったよ

駐車場は店舗横に3台、端っこは美容院のだから使えないよぉ
少し離れたところに、狭い道を入って駐車場あるよぉ
軽自動車だから良かったけど、運転がいまいちな私だと大型車だと怖かったろうな
土や石や木がいっぱいある状態があまりよくない駐車場でしたよ、ご注意を


0564-74-3892
愛知県岡崎市鴨田町字深田22-1
営業時間
11:30~18:00
定休日 月曜・第2、4日曜

13時半頃到着

岡崎市248号線洋服の青山の裏手あたりにあるこちらのお店
カフェカシータのよこ

美容室カシータの横にあるカフェだから、このような名前だったぁ
おもしろい


一歩入ると、暖かい・・・木だからかなぁ
室内の雰囲気もステキだねぇ

プレートランチ1300円

パっと見少ないかなぁと思ったけど、お腹いっぱい

なのに・・・ケーキを追加注文

いくらだったかなぁ~、とっても美味しかったよ


駐車場は店舗横に3台、端っこは美容院のだから使えないよぉ
少し離れたところに、狭い道を入って駐車場あるよぉ
軽自動車だから良かったけど、運転がいまいちな私だと大型車だと怖かったろうな

土や石や木がいっぱいある状態があまりよくない駐車場でしたよ、ご注意を



0564-74-3892
愛知県岡崎市鴨田町字深田22-1
営業時間
11:30~18:00
定休日 月曜・第2、4日曜
2017年11月03日
岡崎駅近くのカフェいや喫茶店「サッチモ」野菜ソムリエが作るスムージーが美味しくてお得
いや・・・・先月の話になっちゃったな
こちらのお店も30年くらい前に行っていたお店
前回の記事、れすとらん仔馬に続くレトロ感満載
の
このシェイクとスムージーが580円で本当に美味しくて
わたしは、いちじくフランボワーズスムージー
奥の友達のは、ストロベリーシェイク

果物いっぱいでこれで580円は絶対お得
ちょこちょこ行ってしまうのも納得だよねぇ~
ちなみにシェイクとスムージーの違いわかる
私はよく分からず、聞いてみたよ
こんな感じ
スムージーは凍らせた果物や野菜をミキサーにかけたもの
シェイクはアイスや牛乳などと果物のシロップなどを混ぜたもの
ランチは
単品ホットサンド・・・いくらだったかなぁ、ピラフより安かったよ

ピラフ780円
野菜がモリモリ!バナナまでついてるしぃ

ピラフて頼んだことなかったけど、なんとなく・・・
でも今度はハンバーグとかだなぁ
店内の雰囲気も30年前と変わらない

変わったところと言えば、野菜ソムリエが入ったことでメニューがリニューアルして
若い人たちもたくさん出入りしているところ。
30年前は本当に喫茶店でした
いつも混んでいるから、相乗りで行った方がいいかもねぇ~
お店はJR岡崎駅を幸田方向に走ると10分ほどでありますよ
サッチモ

0564-51-3316
愛知県岡崎市上地町宮脇71
営業時間
7:00~18:00
モーニング7:00~11:00
ランチ11:00~15:00
おやつタイム~14:00~18:00
定休日 月曜

こちらのお店も30年くらい前に行っていたお店
前回の記事、れすとらん仔馬に続くレトロ感満載

サッチモ
このシェイクとスムージーが580円で本当に美味しくて

わたしは、いちじくフランボワーズスムージー
奥の友達のは、ストロベリーシェイク

果物いっぱいでこれで580円は絶対お得

ちょこちょこ行ってしまうのも納得だよねぇ~
ちなみにシェイクとスムージーの違いわかる

私はよく分からず、聞いてみたよ


スムージーは凍らせた果物や野菜をミキサーにかけたもの
シェイクはアイスや牛乳などと果物のシロップなどを混ぜたもの
ランチは
単品ホットサンド・・・いくらだったかなぁ、ピラフより安かったよ

ピラフ780円
野菜がモリモリ!バナナまでついてるしぃ

ピラフて頼んだことなかったけど、なんとなく・・・
でも今度はハンバーグとかだなぁ
店内の雰囲気も30年前と変わらない

変わったところと言えば、野菜ソムリエが入ったことでメニューがリニューアルして
若い人たちもたくさん出入りしているところ。
30年前は本当に喫茶店でした

いつも混んでいるから、相乗りで行った方がいいかもねぇ~

お店はJR岡崎駅を幸田方向に走ると10分ほどでありますよ
サッチモ

0564-51-3316
愛知県岡崎市上地町宮脇71
営業時間
7:00~18:00
モーニング7:00~11:00
ランチ11:00~15:00
おやつタイム~14:00~18:00
定休日 月曜
2017年06月06日
瓦そばと珈琲と シガ食堂 岡崎市で瓦そばランチ
ツーリングルートに良さそうな道。
岡崎も広いねぇ~街と山があるいい町。
前から気になっていた、お店
瓦そばと珈琲とシガ食堂へ行ってきました


今日は、車でね

道路から見えるところにある看板もかわいいね

カーポート駐車場も3台ほど
こちらのお店の前にも3台ほど停められそうです。
バイクだったら、端っこに停めちゃうかなぁ
店内の雰囲気もいい

やっぱりここは瓦そば。
念願
瓦そば特盛(麺が2倍)1700円

シェアするために特盛にしたけど、ひとりで食べれそうな量だったよ。
普通は1300円でした
瓦が分厚くてあっちっち

そして、重たい
お好み焼きもあったから注文してみた
ねぎ&モチーズ1300円

4種のこのことベーコン(広島お好み焼き)1300円

食後のドリンクはグレープフルーツ500円

穴からスプーンつっこんでほじほじしながら、無駄なく食べて飲んで
お店の雰囲気も良く、店員さんも良く、
今度はバイクで来たいな

プチツーリングにちょうど良さそうだ
そうそう、今日は岡崎インター近くへ出張レッスン

初心者の方が4名、今回は人数が少なかったから石鹸の色を選んでもらったよ
みんな違う色だから鮮やかだよ~


シガ食堂
0564-47-2313
愛知県岡崎市小美町入山手98
火~金〕
11:00~15:00(ラストオーダー14:00ですが、混んでいる場合は時間延長いたします)
〔土〕
11:00~15:00(ラストオーダー14:00)
18:00〜22:00(ラストオーダー21:00)
定休日 日曜日、月曜日
岡崎も広いねぇ~街と山があるいい町。
前から気になっていた、お店
瓦そばと珈琲とシガ食堂へ行ってきました



今日は、車でね


道路から見えるところにある看板もかわいいね

カーポート駐車場も3台ほど
こちらのお店の前にも3台ほど停められそうです。
バイクだったら、端っこに停めちゃうかなぁ

店内の雰囲気もいい


やっぱりここは瓦そば。
念願

瓦そば特盛(麺が2倍)1700円

シェアするために特盛にしたけど、ひとりで食べれそうな量だったよ。
普通は1300円でした
瓦が分厚くてあっちっち


そして、重たい

お好み焼きもあったから注文してみた
ねぎ&モチーズ1300円

4種のこのことベーコン(広島お好み焼き)1300円

食後のドリンクはグレープフルーツ500円

穴からスプーンつっこんでほじほじしながら、無駄なく食べて飲んで

お店の雰囲気も良く、店員さんも良く、
今度はバイクで来たいな


プチツーリングにちょうど良さそうだ
そうそう、今日は岡崎インター近くへ出張レッスン


初心者の方が4名、今回は人数が少なかったから石鹸の色を選んでもらったよ

みんな違う色だから鮮やかだよ~



シガ食堂
0564-47-2313
愛知県岡崎市小美町入山手98
火~金〕
11:00~15:00(ラストオーダー14:00ですが、混んでいる場合は時間延長いたします)
〔土〕
11:00~15:00(ラストオーダー14:00)
18:00〜22:00(ラストオーダー21:00)
定休日 日曜日、月曜日

2016年03月07日
雰囲気のいいお店「ビバカフェ」岡崎市でカフェランチ

※ネットから拝借
逆光じゃなく、窓際だったらこんなに明るいのかなぁ
私の席は逆光で友達の顔もまともに見えない奥のソファ席


先日、お友達と行って来ました

岡崎市R248アルテからちょっと入ったところにある
VIVA cafe'sta
★PASTA LUNCH
★BURGER LUNCH
★PLATE LUNCH
ドリンク付き920円
私はプレートランチにしたよ。
ひな祭りが近かったので、アボガドチラシでした~
チキンも美味しかったよ


でも、ちょっと足りなくて、ケーキを追加

夜カフェと言われるだけあって、雰囲気はとっても良かったし
居心地も良かったよぉ~
13時半~16時半ごろまで居座ってました。
途中で灰皿が出てきて喫煙可になってたよ

夜カフェに向けてかなぁ~そそくさと退散です



店舗前の駐車場が少ないので、

私も間違えて停めるところでした。
気を付けてね

愛知県岡崎市上里2-7-14
サンパティーク岡崎1F
TEL:0564-26-7667
営業時間:【OPEN 11:00 ~ 24:00】
CAFE*all time
LUNCH*11:00 ~ 15:00
DINNING*17:00〜24:00 (L.O.23:00)
定休日:無休
2015年09月08日
子連れに優しい和食個室ランチができる「花翆 (はなすい)」 幸田
1才のおこちゃまがいるお友達と行ってきました。
私が午前中、幸田にあるカフェ バーバでローズウィンドウ体験をしてきたので、幸田で探してくれてたよぉ~
三ヶ根駅から1km弱にある花翆 (はなすい)

248号線からちょっと入った山の中にありました
一瞬不安になったけど、さすがナビ
お部屋に入るとびっくりぃ~
子供用の椅子はもちろんのこと、スプーンフォークの下にはおりがみ。
そして、おもちゃまでも準備してくれてましたよ~
離乳食を取り出すと「温めましょうか?」とひとこと
こういう心遣いが日ごろ育児でおつかれなママにはホッとする瞬間なんでしょうね~

ランチは、
1800円のランチ、3000円・5000円・7000円の完全予約制
わたしたちは1800円ランチ

品数が多く、手作り感いっぱい。
とても味がやさしくて美味しかったです。
1歳の子も食べれるものが多かったですね~こういう時和食はいいですね
最後に黒豆茶とデザート

お会計もお部屋でできます。
和室は完全個室化、その他カウンター10席ほど。
子連れでも何も気にすることなく、本当にゆっくりできるお店でした。
そして何より子連れに対する優しさにあふれたお店。
帰り際、カウンターには小さなコを抱えたおかあさん。
とても優しそうにお話をされる大将。
お料理の味など細かいことはよくわかりませんが、
とても美味しく、また、とても気持ちよくお食事ができるお店です。
また行ってみたいな。
せっかく寄ったのに、ダーシェンカは火曜日休みだった
花翆 (はなすい)

0564-62-9556
完全予約制
前日までに要予約
愛知県額田郡幸田町大字深溝字大樋口8-1
火~日
ランチ 11:30~14:00
(L.O.14:00)
ディナー 17:30~21:00
(L.O.21:00)
ランチ営業、日曜営業
定休日 月曜日
私が午前中、幸田にあるカフェ バーバでローズウィンドウ体験をしてきたので、幸田で探してくれてたよぉ~

三ヶ根駅から1km弱にある花翆 (はなすい)

248号線からちょっと入った山の中にありました

一瞬不安になったけど、さすがナビ

お部屋に入るとびっくりぃ~
子供用の椅子はもちろんのこと、スプーンフォークの下にはおりがみ。
そして、おもちゃまでも準備してくれてましたよ~
離乳食を取り出すと「温めましょうか?」とひとこと

こういう心遣いが日ごろ育児でおつかれなママにはホッとする瞬間なんでしょうね~

ランチは、
1800円のランチ、3000円・5000円・7000円の完全予約制
わたしたちは1800円ランチ

品数が多く、手作り感いっぱい。
とても味がやさしくて美味しかったです。
1歳の子も食べれるものが多かったですね~こういう時和食はいいですね

最後に黒豆茶とデザート

お会計もお部屋でできます。
和室は完全個室化、その他カウンター10席ほど。
子連れでも何も気にすることなく、本当にゆっくりできるお店でした。
そして何より子連れに対する優しさにあふれたお店。
帰り際、カウンターには小さなコを抱えたおかあさん。
とても優しそうにお話をされる大将。
お料理の味など細かいことはよくわかりませんが、
とても美味しく、また、とても気持ちよくお食事ができるお店です。
また行ってみたいな。
せっかく寄ったのに、ダーシェンカは火曜日休みだった

花翆 (はなすい)

0564-62-9556
完全予約制
前日までに要予約
愛知県額田郡幸田町大字深溝字大樋口8-1
火~日
ランチ 11:30~14:00
(L.O.14:00)
ディナー 17:30~21:00
(L.O.21:00)
ランチ営業、日曜営業
定休日 月曜日
2014年04月18日
杏カフェで平日限定・体と心に優しいランチ 岡崎市
先日、リハビリツーにお友達と行って来ました。
さすがに事故をしてから、バイクに恐怖心が宿り、もぅ乗れないかなと思ってた日々。
子供の入学などで忙しかったのも幸いして、
そして何より春の陽気
も+に向いて、
「あ~乗りたい♪」て思い、友達を急に誘い
プチプチツーに行って来ました
岡崎市の山の中にある杏Cafe

無意味にぐるぐる走って、遠回りして、たどり着いたのが11時
ランチは12時からですぅ~ということで、
ランチにセットになっているコーヒー
を飲みながら12時までしゃべり倒しました
平日限定15食 おひるごはん1400円 デザートドリンク付

すごい種類のおかずが乗ってきますが、どれも小鉢なので
足りるかな?と正直思いましたが・・・・
おなかいっぱい
食後の黒糖ゼリーも美味しかったです

親子で経営されていて、お姉さんもとても優しかったです。
山に囲まれたお店で、店内も気のぬくもりがたっぷり。
ゆっくりとくつろげ、またひとりでも行きやすい雰囲気があります。
モーニングは10時半までやっているようなので、
またモーニングに行ってみたいです
杏Cafe (アンカフェ)

0564-77-3664
愛知県岡崎市下衣文町字貢貞24-1
9:00-17:00
毎日曜日 第二第四月曜日定休
さすがに事故をしてから、バイクに恐怖心が宿り、もぅ乗れないかなと思ってた日々。
子供の入学などで忙しかったのも幸いして、
そして何より春の陽気

「あ~乗りたい♪」て思い、友達を急に誘い

プチプチツーに行って来ました

岡崎市の山の中にある杏Cafe

無意味にぐるぐる走って、遠回りして、たどり着いたのが11時

ランチは12時からですぅ~ということで、
ランチにセットになっているコーヒー

平日限定15食 おひるごはん1400円 デザートドリンク付

すごい種類のおかずが乗ってきますが、どれも小鉢なので
足りるかな?と正直思いましたが・・・・
おなかいっぱい

食後の黒糖ゼリーも美味しかったです


親子で経営されていて、お姉さんもとても優しかったです。
山に囲まれたお店で、店内も気のぬくもりがたっぷり。
ゆっくりとくつろげ、またひとりでも行きやすい雰囲気があります。
モーニングは10時半までやっているようなので、
またモーニングに行ってみたいです

杏Cafe (アンカフェ)

0564-77-3664
愛知県岡崎市下衣文町字貢貞24-1
9:00-17:00
毎日曜日 第二第四月曜日定休
2014年03月10日
三河で生まれて50年のぼてこでお好み焼きランチ
三河で生まれて50年お好み焼き ぼてこ
に久しぶりに行って来ました。
小さいころの外食だといえば、ぼてじゅうだった我が家。
寿がきや並みにソウルフードのひとつです
いつの間に、ぼてじゅうからぼてこに改名されたのかな
ランチもやってるんだね
お弁当で出てきます。
お好み焼き弁当(おにぎり・赤だし・スイーツ)750円

お好み焼きはフワフワで、なによりソースが美味しい
やっぱり、お好み焼きと言えば、ぼてこだなぁ~
焼きそば弁当(ライス・赤だし・スイーツ)750円

こちらに+100円で、具材を1つから2つに増やせます
(詳しくはメニュー表で↓)
最後にゆずシャーベット

単品でキャベツ炒め300円くらい??

塩コショウの味付けばっちり
メニューはこちら

もちろん単品もあります。
単品だと、鉄板で焼いてくれるので、そちらのが良かったかな
ぼてこ・岡崎上和田店
岡崎市法性寺町字猿待7
TEL0564-55-0411
営業時間11:00-22:00 (L.O.21:15)
定休日毎週木曜日
に久しぶりに行って来ました。
小さいころの外食だといえば、ぼてじゅうだった我が家。
寿がきや並みにソウルフードのひとつです

いつの間に、ぼてじゅうからぼてこに改名されたのかな

ランチもやってるんだね

お弁当で出てきます。
お好み焼き弁当(おにぎり・赤だし・スイーツ)750円

お好み焼きはフワフワで、なによりソースが美味しい

やっぱり、お好み焼きと言えば、ぼてこだなぁ~
焼きそば弁当(ライス・赤だし・スイーツ)750円

こちらに+100円で、具材を1つから2つに増やせます
(詳しくはメニュー表で↓)
最後にゆずシャーベット


単品でキャベツ炒め300円くらい??

塩コショウの味付けばっちり
メニューはこちら


もちろん単品もあります。
単品だと、鉄板で焼いてくれるので、そちらのが良かったかな

ぼてこ・岡崎上和田店
岡崎市法性寺町字猿待7
TEL0564-55-0411
営業時間11:00-22:00 (L.O.21:15)
定休日毎週木曜日
2014年02月14日
jaja(ジャージャ)でパスタランチ 安城よりの岡崎市
岡崎市と安城市を結ぶ橋、渡り橋付近でランチしようと。。。。
クッチーナイタリアーナ Ja-Ja(ジャージャ)にしました。
2回目の来店で、同じ人
この店がお気に入りというわけではなく、位置的にここが一番だったりするから
ランチは、
パスタランチ(パスタを23種類より選ぶ。1050円~ )、
パニーニランチ(パニーニの種類を4種より選ぶ。(1280円~ )、
ペアランチ、ピザランチなどがあります。
私たちは、ペアランチ。
パニーニ1種類とパスタが2種類食べれます。
パニーニ・・・なんだったかなぁ
ローストなんちゃら。これが美味しかったです
これで1人前だもんね~、お得

パスタはパスタランチより量は少な目らしい。
でも、わたしたちには十分で、食べっこしたら2種類も食べれることがうれしい


ドリンクとデザート付

サラダはしょんぼり、気持ちついてたくらいだけど、
でもサラダはうれしいですね

外観も店内もとってもかわいいけど、店員さんの笑顔が少ないかな
クッチーナイタリアーナ Ja-Ja (ジャージャ)

0564-59-0228
愛知県岡崎市法性寺町荒子58-3
11:00~15:00(L.O.14:30)、17:30~22:00(L.O.21:30)
月曜(祝日の場合は翌日)定休

お休みを使って伊那に行きました。
ウキウキわくわくする雪景色に興奮しすぎたせいか、
伊那に着いた途端に高熱で、緊急外来受診して薬飲んで寝てました。
帰ってからも、ひたすら寝てました。
扁桃腺が腫れる、て子供の時以来だな
クッチーナイタリアーナ Ja-Ja(ジャージャ)にしました。
2回目の来店で、同じ人

この店がお気に入りというわけではなく、位置的にここが一番だったりするから

ランチは、
パスタランチ(パスタを23種類より選ぶ。1050円~ )、
パニーニランチ(パニーニの種類を4種より選ぶ。(1280円~ )、
ペアランチ、ピザランチなどがあります。
私たちは、ペアランチ。
パニーニ1種類とパスタが2種類食べれます。
パニーニ・・・なんだったかなぁ
ローストなんちゃら。これが美味しかったです

これで1人前だもんね~、お得


パスタはパスタランチより量は少な目らしい。
でも、わたしたちには十分で、食べっこしたら2種類も食べれることがうれしい



ドリンクとデザート付

サラダはしょんぼり、気持ちついてたくらいだけど、
でもサラダはうれしいですね


外観も店内もとってもかわいいけど、店員さんの笑顔が少ないかな

クッチーナイタリアーナ Ja-Ja (ジャージャ)
0564-59-0228
愛知県岡崎市法性寺町荒子58-3
11:00~15:00(L.O.14:30)、17:30~22:00(L.O.21:30)
月曜(祝日の場合は翌日)定休

お休みを使って伊那に行きました。
ウキウキわくわくする雪景色に興奮しすぎたせいか、
伊那に着いた途端に高熱で、緊急外来受診して薬飲んで寝てました。
帰ってからも、ひたすら寝てました。
扁桃腺が腫れる、て子供の時以来だな
2014年02月09日
11月オープンのコネッサでピザパスタランチ 岡崎市
2013年11月11日にopenした
岡崎市伊賀町にあるイタリアンレストラン
CONNESSO(コネッサ)に行って来ました
でもココ
昔からイタリアンレストランがあったから・・・・
経営者が変わったとか・・・そういうことかな?
想像通り、いやそれ以上に素敵なお店でした。
外観も店内も接客も

ランチは2種類。
土日もランチやってくれてます
エリオコース1280円
グリーンサラダ・旬野菜のスープ・パスタorピザ・デザート・ドリンク
サラダのドレッシングが少な目だったなぁ
これも好みですね~

味・・・聞き忘れました、友達のパスタ、カルボナーラ

ピザ生地はモチモチ

デザートは3種ものっていて、大満足

メニューは2種類ですね

1階の窓側はカップルシートのようで、かわいかったです

2階は個室が3部屋に喫煙席4テーブル
こちらが個室のひとつ。
オンナノコが喜びそうなお部屋。
もうひとつは6人テーブルで、残り一つは堀りこたつ。

ベンチシートもあかちゃんのおむつかえトイレもあり、
お子様用のお皿なども準備万端でありましたよ
入り口にもスロープがあって、車いすやベビーカーには便利ですね
子連れに優しいお店であり、クラブにきたような雰囲気もあり、
とても気持ちの良いランチができました。
駐車場は店舗前に20台弱。
相乗りしていくか、開店と同時に入店した方が、駐車場の心配はないかもしれないですね。
個室予約して、また、行きたいな
CONNESSO(コネッサ)

〒444-0078 愛知県岡崎市伊賀新町3-23
TEL/FAX 0564-64-2441 / 0564-64-2451
Lunch 11:00~14:00
Dinner 17:00~22:00
定休日 水曜日
岡崎市伊賀町にあるイタリアンレストラン
CONNESSO(コネッサ)に行って来ました

でもココ
昔からイタリアンレストランがあったから・・・・
経営者が変わったとか・・・そういうことかな?
想像通り、いやそれ以上に素敵なお店でした。
外観も店内も接客も


ランチは2種類。
土日もランチやってくれてます

エリオコース1280円
グリーンサラダ・旬野菜のスープ・パスタorピザ・デザート・ドリンク
サラダのドレッシングが少な目だったなぁ
これも好みですね~

味・・・聞き忘れました、友達のパスタ、カルボナーラ

ピザ生地はモチモチ


デザートは3種ものっていて、大満足


メニューは2種類ですね

1階の窓側はカップルシートのようで、かわいかったです

2階は個室が3部屋に喫煙席4テーブル
こちらが個室のひとつ。
オンナノコが喜びそうなお部屋。
もうひとつは6人テーブルで、残り一つは堀りこたつ。

ベンチシートもあかちゃんのおむつかえトイレもあり、
お子様用のお皿なども準備万端でありましたよ

入り口にもスロープがあって、車いすやベビーカーには便利ですね

子連れに優しいお店であり、クラブにきたような雰囲気もあり、
とても気持ちの良いランチができました。
駐車場は店舗前に20台弱。
相乗りしていくか、開店と同時に入店した方が、駐車場の心配はないかもしれないですね。
個室予約して、また、行きたいな

CONNESSO(コネッサ)

〒444-0078 愛知県岡崎市伊賀新町3-23
TEL/FAX 0564-64-2441 / 0564-64-2451
Lunch 11:00~14:00
Dinner 17:00~22:00
定休日 水曜日
2014年02月08日
炭火焼ハンバーグカキヤスでハンバーグサラダバイキングランチ
炭火焼ハンバーグ カキヤスでハンバーグランチをしました
お肉で有名な柿安のチェーン店。
カレーやハンバーグもあったんだねぇ~
フォアグラ×トリュフ ハンバーグ(ライス付)1380円
トリュフがなんなのかいまいちわからない・・・
目の前で、お姉さんがスライスしてくれたものが、ハンバーグの上に数枚乗っかった


確かにフォアグラは、あぶらっぽい・・・
ハンバーグは肉の味がしっかりしていて、美味しかったですよ。
某ハンバーグチェーン店に比べると小さめだけど、わたしにはぴったり。
大食いの男性には、足りないかもしれないですね

※トリュフ⇒フランス料理の高級きのこ。キャビアやフォアグラと並ぶ世界の3大珍味とも言われる高級食材のひとつ
※フォアグラ⇒世界三大珍味として有名な食材。ガチョウやアヒルなどに必要以上にエサを与えることにより、脂肪肝を人工的に作り出したもの
こちらにトリプルセットをつけました

ライス又はパン食べ放題、サラダバー、ソフトドリンク1杯609円
個々につけることもできますよ~
パン食べ放題(スープ付き) 367円
ライス(スープ付き) 210円
サラダバー 315円
サラダバーは10種類くらいしかありませんが、どれも新鮮な色味をしていて
バイキングにありがちな雑な感じもなく、気持ちのいいサラダバーでした。
ドレッシングは4種類。
パンは8種類ほど。
ごはんもついていたので、ほとんど食べれませんでしたが

店員さんも丁寧すぎるほど丁寧で気持ちの良い食事ができました。
炭火焼ハンバーグ・カキヤス
愛知県岡崎市戸崎町字外山38-5イオンモール岡崎1F
TEL:0564-72-5612 | FAX:0564-72-5613
11:00 - 23:00 (ご案内終了時間 22:30)
2013年06月11日
アガペカフェでキッシュランチ 岡崎市
先日行って来ました・・・
そんなフレーズばかりでごめんなさい
今日はランチで来店
キッシュプレート1050円
本日のキッシュ・自家製ハーブパン・おすすめ1品・スイーツ・ドリンク

パンは温かくてモチモチフワフワ、キッシュは1番美味しい気がしました
デザートのシャーベットも美味しかったよ

前回はモーニングで来店しましたが、
ドリンクまでついて1000円ていいよね
お店も木のぬくもりが感じられる温かい雰囲気
こういうお店好きです
ランチの後は、羊毛フェルト初体験
がんばって作ったよ~

でも既に手元にいない。。。。
また作りに行こう。。。
アガペ カフェ (AGAPE CAFE)

0564-74-7305
愛知県岡崎市石神町11-18
営業時間 8:00~19:00
朝食営業、ランチ営業、日曜営業
定休日 火曜
そんなフレーズばかりでごめんなさい

今日はランチで来店

キッシュプレート1050円
本日のキッシュ・自家製ハーブパン・おすすめ1品・スイーツ・ドリンク

パンは温かくてモチモチフワフワ、キッシュは1番美味しい気がしました

デザートのシャーベットも美味しかったよ


前回はモーニングで来店しましたが、
ドリンクまでついて1000円ていいよね

お店も木のぬくもりが感じられる温かい雰囲気
こういうお店好きです

ランチの後は、羊毛フェルト初体験

がんばって作ったよ~

でも既に手元にいない。。。。
また作りに行こう。。。
アガペ カフェ (AGAPE CAFE)

0564-74-7305
愛知県岡崎市石神町11-18
営業時間 8:00~19:00
朝食営業、ランチ営業、日曜営業
定休日 火曜
2013年03月08日
花見の季節に行きたいお店「桜ムーン」でランチ 岡崎市
豊田市寄りの岡崎にある桜moon でランチしました。
目の前は、桜並木がある堤防です。花見季節にはいいですねぇ
予約は開店と同時か13時からなら可能。
駐車場が少ないので相乗りをお願いされました
でも行ってみると、駐車場空いてた
1200円ランチ
すべてのソースが違う、前菜から可愛い

メイン

こちらのソースも美味しかったよ。
奥に見える鴨ロースは+200円でした~
パンとドリンクも付きます。
時間がなくてデザートまで頼めなかったけど、
店内がとても静かなので、落ち着いてお食事もお話もできますね
店内には暖炉もあり、モダンな雰囲気

桜moon (サクラムーン)

0564-77-0156
愛知県岡崎市稲熊町3-163-1
11:00~21:00(L.O.20:30)
水曜日定休・不定休
目の前は、桜並木がある堤防です。花見季節にはいいですねぇ
予約は開店と同時か13時からなら可能。
駐車場が少ないので相乗りをお願いされました

でも行ってみると、駐車場空いてた

1200円ランチ

すべてのソースが違う、前菜から可愛い


メイン

こちらのソースも美味しかったよ。
奥に見える鴨ロースは+200円でした~
パンとドリンクも付きます。
時間がなくてデザートまで頼めなかったけど、
店内がとても静かなので、落ち着いてお食事もお話もできますね

店内には暖炉もあり、モダンな雰囲気

桜moon (サクラムーン)

0564-77-0156
愛知県岡崎市稲熊町3-163-1
11:00~21:00(L.O.20:30)
水曜日定休・不定休
2013年02月08日
農家レストラン 葉菜の舎 幸田店でバイキングランチ 岡崎市
岡崎市幸田町、国道248号線沿いにある
ビュッフェランチ
農家れすとらん 葉菜の舎(はなのや)に行って来ました。
岡崎市から蒲郡方面に走ると
幸田町のJAあいち三河「憩いの農園」北にあります。
平日ランチ90分780円とお値打ちだからか、
開店前から駐車場に車が入る、入る。
開店と同時に満席になりました。
値段が値段なので、種類も多くはありませんが、
今日はお友達との楽しいランチタイムだったので、大満足です
時間制限90分とあるけど、結局3時間も居座ってしまった
ぬか漬けが美味しかったです。

抹茶カプチーノもあったよ~
デザートはフルーツ系がオレンジしかなかったね。
でも値段相応だと思うので、オッケーです

農家レストラン 葉菜の舎 幸田店
0564-63-0884
愛知県額田郡幸田町大草広野26-1
営業時間 [月・火]
11:00~15:30(L.O.14:00)
[水~日]
11:00~15:30(L.O.14:00)
17:00~21:00(L.O.20:30)
ランチ営業、日曜営業
ビュッフェランチ
農家れすとらん 葉菜の舎(はなのや)に行って来ました。
岡崎市から蒲郡方面に走ると
幸田町のJAあいち三河「憩いの農園」北にあります。
平日ランチ90分780円とお値打ちだからか、
開店前から駐車場に車が入る、入る。
開店と同時に満席になりました。
値段が値段なので、種類も多くはありませんが、
今日はお友達との楽しいランチタイムだったので、大満足です

時間制限90分とあるけど、結局3時間も居座ってしまった

ぬか漬けが美味しかったです。

抹茶カプチーノもあったよ~
デザートはフルーツ系がオレンジしかなかったね。
でも値段相応だと思うので、オッケーです


農家レストラン 葉菜の舎 幸田店
0564-63-0884
愛知県額田郡幸田町大草広野26-1
営業時間 [月・火]
11:00~15:30(L.O.14:00)
[水~日]
11:00~15:30(L.O.14:00)
17:00~21:00(L.O.20:30)
ランチ営業、日曜営業
2013年01月31日
「うなぎの天和」岡崎市で1000円以下和食座敷ランチ
今日は、24名の大所帯ランチ
広々座敷がある、岡崎市の「うなぎの天和(てんかず)」に行って来ました。
248号線、アルテの裏辺にあります。
駐車場は18台ほどありますが、なんせ人数が人数だから、
バイクで行って来ました~
ドリンクまでついて900円

とんかつ美味しかったよ
バイク日和だったので、帰りは少~し遠回りしようと思ったら
エンジンがかからない
前回のツーリングでバッテリーの様子がおかしかったから
でもね~
このマローダーを買った岡崎市のバイクショップ「モトハウス248」に
連絡をしたら、すぐにバッテリー見てくれました
無事に家に帰ってきたよ~
また停まりやしないかと、ちょっと心配だから、
今度乗るときもモトハウス248までの走りにしておこうかな
しばらく、おとなしくします・・・・
うなぎ・和食の天和
岡崎市井ノ口新町4番地5
0564-24-4146
11:30~14:00/17:00~21:30
定休日月曜日

広々座敷がある、岡崎市の「うなぎの天和(てんかず)」に行って来ました。
248号線、アルテの裏辺にあります。
駐車場は18台ほどありますが、なんせ人数が人数だから、
バイクで行って来ました~

ドリンクまでついて900円

とんかつ美味しかったよ

バイク日和だったので、帰りは少~し遠回りしようと思ったら
エンジンがかからない

前回のツーリングでバッテリーの様子がおかしかったから

でもね~
このマローダーを買った岡崎市のバイクショップ「モトハウス248」に
連絡をしたら、すぐにバッテリー見てくれました

無事に家に帰ってきたよ~
また停まりやしないかと、ちょっと心配だから、
今度乗るときもモトハウス248までの走りにしておこうかな

しばらく、おとなしくします・・・・

うなぎ・和食の天和
岡崎市井ノ口新町4番地5
0564-24-4146
11:30~14:00/17:00~21:30
定休日月曜日
2012年12月04日
イタリア料理ダ・フィリオでパスタランチ 岡崎市
今日は、岡崎駅近く「暮らしの学校」にてお仕事後、
岡崎駅近くでランチ
イタリアンレストラン
DAFIGLIO(ダ・フィリオ)
お店はわかりにくいです
岡崎市石工団地を岡崎駅方面に走り、ラーメン日本晴れの裏手あたりになります。
ランチメニューは2種類
パスタランチ1580円
それにメインがついた2800円がありました。
パスタランチ1500円
本日のアンティパスト・パン・パスタ・デザート・カフェ
5種類乗っていて、どれも美味しかったです。
味もそれぞれ特徴があって飽きることがない。
パンは自家製で温かくモチモチ
このままパスタに期待です

ホタテとブロッコリーのオイルスパゲティ

量が結構あります。
なんだかオイルがベトっとしていて、胸焼けが
もう少しパンチがあると飽きることもなく食べきることができるのかな、て思いました
カボチャと豚ミンチのリゾット

コメが固めでなかなか良かったよ~
チョコブラマンジェ(ヴォローナ社のチョコ使用)とドリンク(紅茶)

あっさりのアイスと美味しくいただきました
外観は美術館のよう

庭もありました

木枯らしが吹いていて、今日は寒そうです
店内も落ち着いた雰囲気で接客も良かったです

テーブルクロスにナイフとフォークがセッティングされているお店です
オイルパスタがイマイチだったので、今度はトマトソースを食べてみたいです
珈琲も300円であったので、お茶だけをしにきてもいいかなぁ~と思えるお店です
ベビーチェアもあったから、お子様づれでもいいのかなぁ
イタリア料理 ダ フィリオ
岡崎市上和田町字北屋敷46
11:30~13:30(LO),18:00~21:00(LO)
定休日: 月曜日 第3火曜日
駐車場:あり
岡崎駅近くでランチ

イタリアンレストラン
DAFIGLIO(ダ・フィリオ)
お店はわかりにくいです

岡崎市石工団地を岡崎駅方面に走り、ラーメン日本晴れの裏手あたりになります。
ランチメニューは2種類


パスタランチ1500円
本日のアンティパスト・パン・パスタ・デザート・カフェ
5種類乗っていて、どれも美味しかったです。
味もそれぞれ特徴があって飽きることがない。
パンは自家製で温かくモチモチ

このままパスタに期待です


ホタテとブロッコリーのオイルスパゲティ

量が結構あります。
なんだかオイルがベトっとしていて、胸焼けが

もう少しパンチがあると飽きることもなく食べきることができるのかな、て思いました
カボチャと豚ミンチのリゾット

コメが固めでなかなか良かったよ~
チョコブラマンジェ(ヴォローナ社のチョコ使用)とドリンク(紅茶)

あっさりのアイスと美味しくいただきました

外観は美術館のよう


庭もありました

木枯らしが吹いていて、今日は寒そうです

店内も落ち着いた雰囲気で接客も良かったです

テーブルクロスにナイフとフォークがセッティングされているお店です
オイルパスタがイマイチだったので、今度はトマトソースを食べてみたいです
珈琲も300円であったので、お茶だけをしにきてもいいかなぁ~と思えるお店です

ベビーチェアもあったから、お子様づれでもいいのかなぁ
イタリア料理 ダ フィリオ
岡崎市上和田町字北屋敷46
11:30~13:30(LO),18:00~21:00(LO)
定休日: 月曜日 第3火曜日
駐車場:あり
2012年10月18日
ステーキハウスjam(ジャム)でハンバーグランチ 岡崎市
若かりし頃、記念日に行く店の代名詞だった
ステーキハウスjamのランチに行ってきました。
ランチは4月から開始されたみたいで、
週末は必ず予約してから行くことをおすすめします
和牛ハンバーク150g 950円
前菜・スープ・焼き野菜・ごはん(おかわり自由)

目の前が火事になる
こういう演出流行りましたね。
この年になってもこういうの嬉しいです
前菜

ハンバーグ
野菜は、玉ねぎ・もやし・えりんぎ・チンゲンサイ

ガーリックは聞いてくれますよ~
有りにしちゃいました
1000円以内のランチとは思えない
大満足です
おまけに・・・・
+300円で珈琲とデザートがつきました
シフォンケーキとアイスがついてこの値段


席は焼き場3箇所を中心にぐる~と。
1箇所で6名分を焼きます。
最近完全個室というお店が多いけど、近いようで遠いところに
丸くなってお客様が見える、こういう空間もなかなかいいな~て思いました。
以前は、夜は未成年入店禁止ですが、ランチはお子様も入れます。
時代に沿った営業ですね
お子様ランチ600円
その他、シーフードランチ1200円から
特選黒毛和牛サーロインステーキランチは4000円
和牛にこだわらなければ1300円からありますよ
今日は、ひょんなことから、
フェイスブックをしていないのに、
フェイスブック岡崎の会合に参加させてもらいました
絶対知り合うことが出来ない方々と知り合うことができ、
たくさんのお話ができて、本当に楽しかったです。
帰って早速フェイスブック検索。
登録してみたら、情報を間違えた
退会したので、再登録まで2週間お待ちください
ステーキハウスjam岡崎店
0564-23-4151
愛知県岡崎市大西1-6-5大西保育園前
営業時間 17:00~24:00(L.O.22:30)
ランチ営業11:30~14:30(ランチは火水曜日定休)
定休日 火曜日
ステーキハウスjamのランチに行ってきました。
ランチは4月から開始されたみたいで、
週末は必ず予約してから行くことをおすすめします

和牛ハンバーク150g 950円
前菜・スープ・焼き野菜・ごはん(おかわり自由)

目の前が火事になる

こういう演出流行りましたね。
この年になってもこういうの嬉しいです

前菜

ハンバーグ
野菜は、玉ねぎ・もやし・えりんぎ・チンゲンサイ

ガーリックは聞いてくれますよ~
有りにしちゃいました

1000円以内のランチとは思えない

大満足です

おまけに・・・・
+300円で珈琲とデザートがつきました
シフォンケーキとアイスがついてこの値段



席は焼き場3箇所を中心にぐる~と。
1箇所で6名分を焼きます。
最近完全個室というお店が多いけど、近いようで遠いところに
丸くなってお客様が見える、こういう空間もなかなかいいな~て思いました。
以前は、夜は未成年入店禁止ですが、ランチはお子様も入れます。
時代に沿った営業ですね
お子様ランチ600円
その他、シーフードランチ1200円から
特選黒毛和牛サーロインステーキランチは4000円

和牛にこだわらなければ1300円からありますよ

今日は、ひょんなことから、
フェイスブックをしていないのに、
フェイスブック岡崎の会合に参加させてもらいました

絶対知り合うことが出来ない方々と知り合うことができ、
たくさんのお話ができて、本当に楽しかったです。
帰って早速フェイスブック検索。
登録してみたら、情報を間違えた

退会したので、再登録まで2週間お待ちください

ステーキハウスjam岡崎店
0564-23-4151
愛知県岡崎市大西1-6-5大西保育園前
営業時間 17:00~24:00(L.O.22:30)
ランチ営業11:30~14:30(ランチは火水曜日定休)
定休日 火曜日
2012年09月10日
8/1オープン真央ロール考案シェフの店「創作厨房グスターレ」
今日は、急遽
モトハウス248のおかんライダーさんをお誘いして
岡崎・岩津中学校近くに8月1日オープンした「創作厨房 グスターレ」
にランチに行ってきました
フィギュアスケートの浅田真央選手にちなんだ「真央ロール」を考案された方で
日・仏・伊などの幅広いお食事が出来るお店です。
せっかくなので
Cセット1600円
前菜・スープ・メイン・パンかライス・デザート・ドリンク




おしゃべりに夢中で・・・味がすっかり抜けてます
店内は居心地がよく、長居しちゃいましたよ。
ちらほらとお客様の出入りがありましたが、
予約なしでも入れました
ランチは、
前菜・スープ・メインのAコース1200円からあります。
さっそうとバイクで来たおかんライダーさんに目がクギ付け
わたしもあんなかっこいいライダーになれるかなぁ
と夢を見るためにも形から入ろうかと、ライダーウエアの情報を沢山もらいました
ありがとうございました
モトハウス248のおかんライダーさんをお誘いして
岡崎・岩津中学校近くに8月1日オープンした「創作厨房 グスターレ」
にランチに行ってきました
フィギュアスケートの浅田真央選手にちなんだ「真央ロール」を考案された方で
日・仏・伊などの幅広いお食事が出来るお店です。
せっかくなので
Cセット1600円
前菜・スープ・メイン・パンかライス・デザート・ドリンク




おしゃべりに夢中で・・・味がすっかり抜けてます

店内は居心地がよく、長居しちゃいましたよ。
ちらほらとお客様の出入りがありましたが、
予約なしでも入れました

ランチは、
前菜・スープ・メインのAコース1200円からあります。
さっそうとバイクで来たおかんライダーさんに目がクギ付け

わたしもあんなかっこいいライダーになれるかなぁ

と夢を見るためにも形から入ろうかと、ライダーウエアの情報を沢山もらいました

ありがとうございました

2012年06月05日
野菜ソムリエが作る30品目入りキーマカレー 岡崎市サッチモ
私が小さいころからあるカフェです。
2年ほど前から息子さんが引き継ぎ、お店の雰囲気や内容がずいぶん変わりました。
その二代目である息子さんは、
青果店勤務経験があるだけでなく野菜ソムリエの資格も持ち、
メニューに果物と野菜をふんだんに使ってあるのが特徴。
30品目以上の野菜と果物が入った
「ベジ・キーマカレー」(880円)

まず、トマトが甘くて美味しい
サラダがたっぷりで、レタス残しちゃった・・・
カレーは辛さが控えめでした。
わたしは、もう少しピリッと香辛料がきいたカレーが好きですね。
コクがある味でしたよ~
珈琲か紅茶がついてきます
フォカッチャ
600円くらいだったかなぁ・・・

レタスが出すぎ~
結局フォークで食べて、いいサイズに収めて食べてました。
生地は、モチモチしていて 柔らかく美味しかったですよ。
今日のランチは、野菜がたっぷり
「野菜ソムリエのスムージー」各種580円

食後にひとつ頼んでみようと言っていたけど、
おなかがいっぱいで、頼めませんでした
夏季限定のベリーミックス、ゆずハニー、マンゴーミルクティーなどが
トッピングされたかき氷もおすすめ~
岡崎市南公園近く、
有名なランニングエッグから数百メートル先にあります
やまのぶでもこちらの卵は買えますけどね
サッチモ

愛知県岡崎市上地町字宮脇71
電話 0564-51-3316
AM 7:00~PM 6:00
定休日 月曜日
2年ほど前から息子さんが引き継ぎ、お店の雰囲気や内容がずいぶん変わりました。
その二代目である息子さんは、
青果店勤務経験があるだけでなく野菜ソムリエの資格も持ち、
メニューに果物と野菜をふんだんに使ってあるのが特徴。
30品目以上の野菜と果物が入った
「ベジ・キーマカレー」(880円)

まず、トマトが甘くて美味しい

サラダがたっぷりで、レタス残しちゃった・・・

カレーは辛さが控えめでした。
わたしは、もう少しピリッと香辛料がきいたカレーが好きですね。
コクがある味でしたよ~
珈琲か紅茶がついてきます
フォカッチャ
600円くらいだったかなぁ・・・

レタスが出すぎ~
結局フォークで食べて、いいサイズに収めて食べてました。
生地は、モチモチしていて 柔らかく美味しかったですよ。
今日のランチは、野菜がたっぷり

「野菜ソムリエのスムージー」各種580円

食後にひとつ頼んでみようと言っていたけど、
おなかがいっぱいで、頼めませんでした

夏季限定のベリーミックス、ゆずハニー、マンゴーミルクティーなどが
トッピングされたかき氷もおすすめ~

岡崎市南公園近く、
有名なランニングエッグから数百メートル先にあります

やまのぶでもこちらの卵は買えますけどね

サッチモ

愛知県岡崎市上地町字宮脇71
電話 0564-51-3316
AM 7:00~PM 6:00
定休日 月曜日