
【
自宅教室案内
】
2月4日(火)17日(月)19日(水)27日(木)
◆西尾市 焙煎工房Rockfish淹れたて珈琲付き
体験レッスン開催2000円~
2月23日(日)10時~12時
◆幸田町cafe Va~va(バーバ)でモーニングorランチ付
体験レッスン2500円~
2月13日(木)10時~12時
◆豊田市cafe39
カービング2000円(初回限定ドリンク付き)
1月24日(金)9時~11時
【
カルチャースクール「暮らしの学校」生徒募集
】
◎岡崎校
4/1、5/13、6/3、7/1、8/5、9/2
全日 水曜日 10,368円(6回分)
材料費300円~1500円
申込:暮らしの学校0120511533
◎安城校
4/15、5/20、6/17、7/15、8/19、9/16
全日 水曜日 10,368円(6回分)
材料費300円~1500円
申込:暮らしの学校0120556254
自宅教室・出張レッスンについての詳細は
ホームページをご覧下さい
お問い合わせは


2月4日(火)17日(月)19日(水)27日(木)
◆西尾市 焙煎工房Rockfish淹れたて珈琲付き
体験レッスン開催2000円~

◆幸田町cafe Va~va(バーバ)でモーニングorランチ付
体験レッスン2500円~

◆豊田市cafe39

1月24日(金)9時~11時
【


◎岡崎校
4/1、5/13、6/3、7/1、8/5、9/2
全日 水曜日 10,368円(6回分)
材料費300円~1500円
申込:暮らしの学校0120511533
◎安城校
4/15、5/20、6/17、7/15、8/19、9/16
全日 水曜日 10,368円(6回分)
材料費300円~1500円
申込:暮らしの学校0120556254
自宅教室・出張レッスンについての詳細は
ホームページをご覧下さい
お問い合わせは

2018年08月12日
八ヶ岳天然氷で作られる土日祝日限定かき氷「一隆堂喫茶室」
7,8,9月の土日祝日限定
岡崎市康生にある ジャズ喫茶「一隆堂喫茶室」にかき氷を食べに行ってきたよ~
こちらのお店、保育園のころからの同級生ががんばってます
テレビでも取り上げられるようになり、活躍を応援です
カフェではなく「喫茶室」です
限定5杯珈琲スペシャル900円

限定10杯宮ザキ園のお抹茶氷800円

7月限定キウイ氷

8月はゆずです
こちらで食べれるかき氷はフワフワ
何といっても山梨県北杜市の天然氷を使っているから

そして、シロップや手作りしてます
素材にもこだわっているので小豆なども本当に美味しいよ~

10時ぐらいは比較的空いてます。
せっかくなので、モーニングも食べました
珈琲に+100円でグラノーラ+クリームチーズトースト

グラノーラが美味しいよ~
売ってるしね
+100小倉トースト

子どもはサイダーを頼みました
後味すっきりのサイダーでしたね

2階は図書室になっていて、ワンドリンクオーダーで90分使えます
テイクアウト用になってしまうのでかき氷はこちらでは食べれないけどね~
涼しいし、集中できる空間になっているから時にはいいかも

時間貸しもしてくれるので、ワークなどでも使えるよ
せんべい缶もかわいいよね
わたしはせんべいを食べた後、珈琲豆を入れて使ってます

午後はやっぱり混んでいて、待つための椅子などの数も少なめ。
名前を書いて待つシステムになっていて呼び出しなどもありません。
かき氷なので回転は早そうだけど、職人がひとりで作っているので、
一杯一杯の提供になるからそこで時間が取られるのかな・・・・
ありがたいことに、駐車場もあるよ~


0564-23-7098
予約不可
愛知県岡崎市連尺通3-18 1F
9:00~18:00(L.O 17:00)
※毎月最終土曜は、18:00〜22:00の夜の部営業あり
定休日 水
岡崎市康生にある ジャズ喫茶「一隆堂喫茶室」にかき氷を食べに行ってきたよ~
こちらのお店、保育園のころからの同級生ががんばってます

テレビでも取り上げられるようになり、活躍を応援です

カフェではなく「喫茶室」です
限定5杯珈琲スペシャル900円

限定10杯宮ザキ園のお抹茶氷800円

7月限定キウイ氷

8月はゆずです
こちらで食べれるかき氷はフワフワ

何といっても山梨県北杜市の天然氷を使っているから

そして、シロップや手作りしてます
素材にもこだわっているので小豆なども本当に美味しいよ~


10時ぐらいは比較的空いてます。
せっかくなので、モーニングも食べました

珈琲に+100円でグラノーラ+クリームチーズトースト

グラノーラが美味しいよ~
売ってるしね

+100小倉トースト

子どもはサイダーを頼みました
後味すっきりのサイダーでしたね

2階は図書室になっていて、ワンドリンクオーダーで90分使えます
テイクアウト用になってしまうのでかき氷はこちらでは食べれないけどね~
涼しいし、集中できる空間になっているから時にはいいかも


時間貸しもしてくれるので、ワークなどでも使えるよ

せんべい缶もかわいいよね
わたしはせんべいを食べた後、珈琲豆を入れて使ってます


午後はやっぱり混んでいて、待つための椅子などの数も少なめ。
名前を書いて待つシステムになっていて呼び出しなどもありません。
かき氷なので回転は早そうだけど、職人がひとりで作っているので、
一杯一杯の提供になるからそこで時間が取られるのかな・・・・
限定は昼過ぎに売り切れていることもあるので
午前をおススメしまぁ~す
午前をおススメしまぁ~す
ありがたいことに、駐車場もあるよ~



0564-23-7098
予約不可
愛知県岡崎市連尺通3-18 1F
9:00~18:00(L.O 17:00)
※毎月最終土曜は、18:00〜22:00の夜の部営業あり
定休日 水
2013年07月19日
サンドイッチ&ガレットのカフェボヌールでモーニング 岡崎市
4月にオープンしたばかりの
サンドイッチ&ガレットcafe de Bonheur(ボヌール)
に行って来ました。
ドリンクのみのモーニングしかありませんが、充実
ソフトドリンク400円、ブレンド
400円

パンはもっちもち
長女とたくさんの話をするつもりでしたが、急に向き合ってみるとなんだか落ち着かない
建物もかわいくて、オンナのこが好きそうなものに溢れていました

子供も、ちょっとしたところに目がいくんだね

お店の方もとても優しくて、店内もぬくもりがある雰囲気です。
お花教室も定期的にされているようで、お花もいっぱいありましたよ
豊田市寄りの岡崎にあるカフェですが、住宅街にあるのでちょっとわかりにくいです。
駐車場も5台ほど。
停めにくい形状にもなっているので、相乗りで行ったほうがいいかもしれないですね

サンドイッチ&ガレットcafe de Bonheurボヌール

岡崎市上里3丁目10-8
(0564)22-1963
営業時間8:00~18:00
$愛知県岡崎市
サンドイッチ&ガレットcafe de Bonheur(ボヌール)
に行って来ました。
ドリンクのみのモーニングしかありませんが、充実

ソフトドリンク400円、ブレンド


パンはもっちもち

長女とたくさんの話をするつもりでしたが、急に向き合ってみるとなんだか落ち着かない

建物もかわいくて、オンナのこが好きそうなものに溢れていました


子供も、ちょっとしたところに目がいくんだね


お店の方もとても優しくて、店内もぬくもりがある雰囲気です。
お花教室も定期的にされているようで、お花もいっぱいありましたよ

豊田市寄りの岡崎にあるカフェですが、住宅街にあるのでちょっとわかりにくいです。
駐車場も5台ほど。
停めにくい形状にもなっているので、相乗りで行ったほうがいいかもしれないですね


サンドイッチ&ガレットcafe de Bonheurボヌール

岡崎市上里3丁目10-8
(0564)22-1963
営業時間8:00~18:00
$愛知県岡崎市
2013年04月09日
アガペカフェで厚切りトーストと手作りモーニング 岡崎市
ナビを頼りに、モーニングに行って来ました。
豊田よりの岡崎市、井田体育館近くにあるアガペカフェ
大通りから1本入ったところにあるお店。
白い建物が目を惹きます。
駐車場は店舗向いに14台あり、車社会のこの辺では嬉しい
外観からウキウキしますが、
店内に入ると木のぬくもりと陽射しの明るさにテンションまたまたアップ
こんなカフェがあったのね・・・・・。
ひだまり珈琲 450円
ドリンク代のみについてくるモーニング
厚切りトーストがもっちもち
ジャムもサラダも手作り
すっごく美味しかったです

さくらロールケーキ500円
モーニングだけでは足りず、おしゃべりし過ぎたので、
ケーキを単品で追加しちゃいました
季節限定の桜ロールケーキに。
真っ白のスポンジがとっても綺麗で生クリームも甘さ控えめ。
結構大きくて、お腹いっぱいに。
さくらのあんこもついていて、500円に納得です

外観&店内

雑誌もたくさん置いてあるので一人でもいきやすいです。
お店も満席に近いけどうるさくないし、
接客もばっちり~
8時から営業なのも嬉しいですね
アガペ カフェ (AGAPE CAFE)
0564-74-7305
愛知県岡崎市石神町11-18
営業時間 8:00~19:00
朝食営業、ランチ営業、日曜営業
定休日 火曜
豊田よりの岡崎市、井田体育館近くにあるアガペカフェ
大通りから1本入ったところにあるお店。
白い建物が目を惹きます。
駐車場は店舗向いに14台あり、車社会のこの辺では嬉しい

外観からウキウキしますが、
店内に入ると木のぬくもりと陽射しの明るさにテンションまたまたアップ

こんなカフェがあったのね・・・・・。
ひだまり珈琲 450円
ドリンク代のみについてくるモーニング
厚切りトーストがもっちもち

ジャムもサラダも手作り

すっごく美味しかったです

さくらロールケーキ500円
モーニングだけでは足りず、おしゃべりし過ぎたので、
ケーキを単品で追加しちゃいました

季節限定の桜ロールケーキに。
真っ白のスポンジがとっても綺麗で生クリームも甘さ控えめ。
結構大きくて、お腹いっぱいに。
さくらのあんこもついていて、500円に納得です


外観&店内

雑誌もたくさん置いてあるので一人でもいきやすいです。
お店も満席に近いけどうるさくないし、
接客もばっちり~

8時から営業なのも嬉しいですね

アガペ カフェ (AGAPE CAFE)
0564-74-7305
愛知県岡崎市石神町11-18
営業時間 8:00~19:00
朝食営業、ランチ営業、日曜営業
定休日 火曜
2013年03月08日
無休のZARAME(ザラメ)でモーニング 岡崎市
JR岡崎駅近くにある
ZARAMEでモーニングしました。
9時openで店の前の駐車場はいっぱいになる人気店です
第二駐車場が裏手にあるようです~
そして何より、無休なのが嬉しい
店内は天井が高く開放的

以前は、バーガーがあったのですが、
トーストに変わってましたね
今までにも食べたことのあるプチパンケーキにしたよ。
ドリンク代のみ500円でお釣りが来ました

・・・でもトーストのが頼んでいる人多かったなぁ~
モーニングだと午後も有効に時間が使えて、
最近はモーニング依存です
ZARAME (ザラメ)
0564-52-8222.
愛知県岡崎市中田町6-19
9:00~24:00
定休日 無休
ZARAMEでモーニングしました。
9時openで店の前の駐車場はいっぱいになる人気店です

第二駐車場が裏手にあるようです~
そして何より、無休なのが嬉しい

店内は天井が高く開放的


以前は、バーガーがあったのですが、
トーストに変わってましたね

今までにも食べたことのあるプチパンケーキにしたよ。
ドリンク代のみ500円でお釣りが来ました


・・・でもトーストのが頼んでいる人多かったなぁ~

モーニングだと午後も有効に時間が使えて、
最近はモーニング依存です

ZARAME (ザラメ)
0564-52-8222.
愛知県岡崎市中田町6-19
9:00~24:00
定休日 無休
2012年10月07日
カフェ『ZARAME(ざらめ)』パンケーキモーニング 岡崎市
暮らしの学校「文化展」前に少し時間があったので、モーニングに行ってきました。
JR岡崎駅近くにある『ZARAME(ザラメ)』
モーニングが9時からと、少し遅め
ジャストに入店し5番目くらいだったかな~
店舗前の駐車場は既にいっぱい
少し離れたところにも駐車場はありますので、気にしなくても大丈夫そうです
ドリンクのみの値段で3種類のモーニングが選べます
ドリンクは400円くらいからで、私はアメリカーノ450円
たいてい終わり頃には売り切れている
プチパンケーキにしました。
初です
ヨーグルトがついてきます。

ほかほかで美味しいパンケーキなんだけど、やっぱりいつものバーガーがいいです。
というのも・・・・野菜がないからね
過去のバーガーモーニング記事はこちら>>
ドリンク代だけでこのモーニング!!
ここが一番だと思います
店内の雰囲気も良いです

ソファがホカホカで座り易いんだよ~
『ZARAME』

岡崎市中田町6-19
0564528222
モーニング9:00~11:00

暮らしの学校「文化展」での販売会も無事に終わりました
たくさんの方に「カービング」を知っていただくこともでき、
実りのあるイベントになりました。
このご縁が続きますように・・・
とは言っても そろそろ名刺を持ち歩くことを癖にしないと
JR岡崎駅近くにある『ZARAME(ザラメ)』
モーニングが9時からと、少し遅め

ジャストに入店し5番目くらいだったかな~
店舗前の駐車場は既にいっぱい

少し離れたところにも駐車場はありますので、気にしなくても大丈夫そうです

ドリンクのみの値段で3種類のモーニングが選べます
ドリンクは400円くらいからで、私はアメリカーノ450円
たいてい終わり頃には売り切れている
プチパンケーキにしました。
初です

ヨーグルトがついてきます。

ほかほかで美味しいパンケーキなんだけど、やっぱりいつものバーガーがいいです。
というのも・・・・野菜がないからね

過去のバーガーモーニング記事はこちら>>
ドリンク代だけでこのモーニング!!
ここが一番だと思います

店内の雰囲気も良いです


ソファがホカホカで座り易いんだよ~
『ZARAME』

岡崎市中田町6-19
0564528222
モーニング9:00~11:00

暮らしの学校「文化展」での販売会も無事に終わりました
たくさんの方に「カービング」を知っていただくこともでき、
実りのあるイベントになりました。
このご縁が続きますように・・・
とは言っても そろそろ名刺を持ち歩くことを癖にしないと

2012年07月24日
岡崎市 豆蔵でクロワッサンモーニング!
12:00までモーニングをしている
岡崎市の『豆蔵』へ
ドリンク代のみモーニング

クロワッサンのほかに、ワッフル、ロールパンがあります
遅い時間だし、ランチするほど時間がないときはとってもいいお店です
駆け込みモーニングにはとっておき
もちろん、味も接客もいいですよ~
豆蔵 (マメゾウ)
0564-45-1088
愛知県岡崎市細川町字長根38-4
営業時間 9:00~18:00
定休日 無休

久しぶりにダーツとピリヤードを楽しみました。
学生時代に流行りませんでした?
懐かしかったです。
そして全くビリヤードできませんでした
時にはこういう時間の使い方もいいなぁ~
岡崎市の『豆蔵』へ
ドリンク代のみモーニング

クロワッサンのほかに、ワッフル、ロールパンがあります

遅い時間だし、ランチするほど時間がないときはとってもいいお店です

駆け込みモーニングにはとっておき

もちろん、味も接客もいいですよ~
豆蔵 (マメゾウ)
0564-45-1088
愛知県岡崎市細川町字長根38-4
営業時間 9:00~18:00
定休日 無休


久しぶりにダーツとピリヤードを楽しみました。
学生時代に流行りませんでした?
懐かしかったです。
そして全くビリヤードできませんでした

時にはこういう時間の使い方もいいなぁ~

2012年05月16日
遅い時間にもワッフルモーニング 岡崎市『豆蔵』
今日は、岡崎から豊田市産業文化センターに向かう途中に立ち寄り、
遅いモーニングをしました。
12:00までモーニングをしている お店は少ないから貴重
岡崎市の『豆蔵』へ


ドリンク代のみでいただけるモーニングです。
ワッフルのほかに、クロワッサン、ロールパンがあるけど、
11:45に滑り込んだ時にはワッフルしか残ってなかったよ
一人で入る店。
名古屋では平気だけど、三河では抵抗があった
でも雑誌を見ながら、景色を見ながら
のんびり過ごす一人のモーニングタイム。
なかなか良かったです
豆蔵 (マメゾウ)
0564-45-1088
愛知県岡崎市細川町字長根38-4
営業時間 9:00~18:00
定休日 無休
遅いモーニングをしました。
12:00までモーニングをしている お店は少ないから貴重
岡崎市の『豆蔵』へ



ドリンク代のみでいただけるモーニングです。
ワッフルのほかに、クロワッサン、ロールパンがあるけど、
11:45に滑り込んだ時にはワッフルしか残ってなかったよ

一人で入る店。
名古屋では平気だけど、三河では抵抗があった

でも雑誌を見ながら、景色を見ながら
のんびり過ごす一人のモーニングタイム。
なかなか良かったです

豆蔵 (マメゾウ)
0564-45-1088
愛知県岡崎市細川町字長根38-4
営業時間 9:00~18:00
定休日 無休
2011年06月02日
『珈琲通 豆蔵』手作りワッフルモーニング 岡崎市
『珈琲通 豆蔵』モーニングに行ってきました
ドリンクが380円からあり、
ドリンク代のみでモーニングがいただけます
キャラメル珈琲530円

ウェッジウッドのコーヒーカップで
バリスタが煎れた珈琲。
柔らかい味でした。
キャラメルのせいかなぁ
手作りワッフルモーニング
ワッフル・珈琲ゼリー・フルーツ付き

メープルシロップがかかっていて
甘くて、美味しかったです。
珈琲に珈琲ゼリーだったので、出来ればゆでたまごがいいですね
その他のモーニングはこちら

クロワッサンやロールパンがありました。
ロールパンには珈琲ゼリーの替わりにゆでたまご
“蔵”をイメージした落ち着きのある内外装で、
テラス席もありました。

アンティーク調のテーブルに

たくさんの認定証と賞状がありました。
勝手に奏でていたピアノ

生演奏などもあるそうですよ
9時半に行ったときには駐車場も空きが1台、2台くらい。
店内は広く、半分程度が埋まっていました。
雑誌もあり、居心地もいいので
ひとりで来店している方も3時間ほどいましたねぇ
そんな私たちも4時間話し尽くしたあげく、
「お腹すいたぁ」と言い出し
モーニング⇒ランチコースになりました
女同士てどうしてこぅ話が尽きないのでしょう・・・。
『珈琲通 豆蔵』
岡崎市細川町字長根38-4
TEL 0564-45-1088
営業時間 08:00~20:00(L.O.19:45)
定休日 無休

ドリンクが380円からあり、
ドリンク代のみでモーニングがいただけます

キャラメル珈琲530円

ウェッジウッドのコーヒーカップで
バリスタが煎れた珈琲。
柔らかい味でした。
キャラメルのせいかなぁ

手作りワッフルモーニング
ワッフル・珈琲ゼリー・フルーツ付き

メープルシロップがかかっていて
甘くて、美味しかったです。
珈琲に珈琲ゼリーだったので、出来ればゆでたまごがいいですね

その他のモーニングはこちら

クロワッサンやロールパンがありました。
ロールパンには珈琲ゼリーの替わりにゆでたまご

“蔵”をイメージした落ち着きのある内外装で、
テラス席もありました。

アンティーク調のテーブルに

たくさんの認定証と賞状がありました。
勝手に奏でていたピアノ

生演奏などもあるそうですよ

9時半に行ったときには駐車場も空きが1台、2台くらい。
店内は広く、半分程度が埋まっていました。
雑誌もあり、居心地もいいので
ひとりで来店している方も3時間ほどいましたねぇ
そんな私たちも4時間話し尽くしたあげく、
「お腹すいたぁ」と言い出し
モーニング⇒ランチコースになりました

女同士てどうしてこぅ話が尽きないのでしょう・・・。
『珈琲通 豆蔵』

岡崎市細川町字長根38-4
TEL 0564-45-1088
営業時間 08:00~20:00(L.O.19:45)
定休日 無休
2011年05月04日
お得モーニング♪『千』サンドイッチかトーストで~ 岡崎市
今日は、岡崎市の『千』にモーニングに行きました~
ずっと気になってたお店です
サンドイッチorトースト、サラダ、味付けたまご、フルーツが
ドリンク代のみで食べれます
私はブレンド380円をチョイス

珈琲は濃い目で、しっかりとドリップされた味がします。
ドリンクの種類もあり、お子様でも大丈夫そう

トーストよりもサンドイッチに
味付けたまごが美味しかったですよ

店内の雰囲気もまぁまぁいいです。コメダみたいな感じかなぁ~

ただ客層が明らかに高めです
おばちゃん同士や、ご年配のご夫婦。
そして、回転が早いです
休日ならばうどん+サンドイッチ+ゆで卵+サラダのセットが付いてくるらしいです
『千』

岡崎市滝町長坂89-8
0564-46-4500
7:00~17:30
モーニング平日 7:00~10:30
モーニング休日 7:00~10:00
ランチ11:30~14:00
定休日 金曜日、第3・4木曜日
ずっと気になってたお店です

サンドイッチorトースト、サラダ、味付けたまご、フルーツが
ドリンク代のみで食べれます
私はブレンド380円をチョイス

珈琲は濃い目で、しっかりとドリップされた味がします。
ドリンクの種類もあり、お子様でも大丈夫そう


トーストよりもサンドイッチに

味付けたまごが美味しかったですよ

店内の雰囲気もまぁまぁいいです。コメダみたいな感じかなぁ~

ただ客層が明らかに高めです

おばちゃん同士や、ご年配のご夫婦。
そして、回転が早いです

休日ならばうどん+サンドイッチ+ゆで卵+サラダのセットが付いてくるらしいです

『千』

岡崎市滝町長坂89-8
0564-46-4500
7:00~17:30
モーニング平日 7:00~10:30
モーニング休日 7:00~10:00
ランチ11:30~14:00
定休日 金曜日、第3・4木曜日
2011年05月02日
『ZARAME 』モーニングカフェ 岡崎市
今日はモーニングに行ってきました。
以前から気になっていたお店、岡崎市の『ZARAME』
案の定既に満席で待ちが2組。
回転が早いので10分ほど待って入れたよ~。
ドリンクのみの値段で3種類のモーニングが選べます
ドリンクは400円くらいからで、私はカフェラテ450円
バーガーセットにしました。
ハンバーガー

たまごも分厚く、パンもホカホカ~
サラダ&ヨーグルト

肝心のカフェラテ


かなりいけるモーニングだと思います
売り切れるのがパンケーキセットらしいです。
ホットケーキですね

ドーナツも評判がいいので、お友達が手土産に買ってくれました
ウロウロしていたら車内で溶けてたぁ

ストロベリーが本当に酸味のあるストロベリー
お値段は、ミックスベリー250円、抹茶&小倉ツイスト270円なので、
少し高めですが、〇〇〇ードーナツよりも絶対美味しいですね
店内の雰囲気も良かったです

また 是非行きたいお店です。
はてさて・・・ランチとかて
すっかり見忘れました
『ZARAME』

岡崎市中田町6-19
0564528222
モーニング9:00~11:00
以前から気になっていたお店、岡崎市の『ZARAME』
案の定既に満席で待ちが2組。
回転が早いので10分ほど待って入れたよ~。
ドリンクのみの値段で3種類のモーニングが選べます
ドリンクは400円くらいからで、私はカフェラテ450円
バーガーセットにしました。
ハンバーガー

たまごも分厚く、パンもホカホカ~

サラダ&ヨーグルト

肝心のカフェラテ


かなりいけるモーニングだと思います
売り切れるのがパンケーキセットらしいです。
ホットケーキですね


ドーナツも評判がいいので、お友達が手土産に買ってくれました
ウロウロしていたら車内で溶けてたぁ


ストロベリーが本当に酸味のあるストロベリー

お値段は、ミックスベリー250円、抹茶&小倉ツイスト270円なので、
少し高めですが、〇〇〇ードーナツよりも絶対美味しいですね

店内の雰囲気も良かったです


また 是非行きたいお店です。
はてさて・・・ランチとかて

すっかり見忘れました

『ZARAME』

岡崎市中田町6-19
0564528222
モーニング9:00~11:00
2011年01月07日
クーポン付き『グランクレール』岡崎市
石窯パン工房『grando cliar(グランクレール)』でパンを買いました~。
丸太ブレッドプレーン300円 メープル480円

焼きたてを買ったので香ばしい香りいっぱいで、しっとりしたパンです。
自然酵母食パンが人気で、お店のいち押しです。
一度食べてみると 普通の食パンの軽さが気になりますよ~。
今回は特売で買った食パンが家にあるので、丸太にしました
石窯で焼いたパンが80種類以上。
朝から夕方まで何回も焼き上げるので、いつでも“焼きたて”パンを買うことができます。
売り切れということもあるので、前日に℡予約するといいですよぉ~
パン1つから予約できちゃうんですよ
晴れた日はオープンテラスで無料コーヒーと一緒に
焼きたてパンを食べることができるんです。
今はちょっと寒いですけどね
そして なにより嬉しいクーポンあります
今月は、
「みんなのメロンパン120円」が表示価格より20円引き
お得な今月のクーポンはこちら ⇒
ぜひ印刷してから行ってくださいネ
『grando cliar(グランクレール)』
岡崎市日名南町18-3
0564263907
7:00~19:00
水曜定休
丸太ブレッドプレーン300円 メープル480円
焼きたてを買ったので香ばしい香りいっぱいで、しっとりしたパンです。
自然酵母食パンが人気で、お店のいち押しです。
一度食べてみると 普通の食パンの軽さが気になりますよ~。
今回は特売で買った食パンが家にあるので、丸太にしました

石窯で焼いたパンが80種類以上。
朝から夕方まで何回も焼き上げるので、いつでも“焼きたて”パンを買うことができます。
売り切れということもあるので、前日に℡予約するといいですよぉ~
パン1つから予約できちゃうんですよ

晴れた日はオープンテラスで無料コーヒーと一緒に
焼きたてパンを食べることができるんです。
今はちょっと寒いですけどね

そして なにより嬉しいクーポンあります

今月は、
「みんなのメロンパン120円」が表示価格より20円引き
お得な今月のクーポンはこちら ⇒
ぜひ印刷してから行ってくださいネ
『grando cliar(グランクレール)』
岡崎市日名南町18-3
0564263907
7:00~19:00
水曜定休