
【
自宅教室案内
】
2月4日(火)17日(月)19日(水)27日(木)
◆西尾市 焙煎工房Rockfish淹れたて珈琲付き
体験レッスン開催2000円~
2月23日(日)10時~12時
◆幸田町cafe Va~va(バーバ)でモーニングorランチ付
体験レッスン2500円~
2月13日(木)10時~12時
◆豊田市cafe39
カービング2000円(初回限定ドリンク付き)
1月24日(金)9時~11時
【
カルチャースクール「暮らしの学校」生徒募集
】
◎岡崎校
4/1、5/13、6/3、7/1、8/5、9/2
全日 水曜日 10,368円(6回分)
材料費300円~1500円
申込:暮らしの学校0120511533
◎安城校
4/15、5/20、6/17、7/15、8/19、9/16
全日 水曜日 10,368円(6回分)
材料費300円~1500円
申込:暮らしの学校0120556254
自宅教室・出張レッスンについての詳細は
ホームページをご覧下さい
お問い合わせは


2月4日(火)17日(月)19日(水)27日(木)
◆西尾市 焙煎工房Rockfish淹れたて珈琲付き
体験レッスン開催2000円~

◆幸田町cafe Va~va(バーバ)でモーニングorランチ付
体験レッスン2500円~

◆豊田市cafe39

1月24日(金)9時~11時
【


◎岡崎校
4/1、5/13、6/3、7/1、8/5、9/2
全日 水曜日 10,368円(6回分)
材料費300円~1500円
申込:暮らしの学校0120511533
◎安城校
4/15、5/20、6/17、7/15、8/19、9/16
全日 水曜日 10,368円(6回分)
材料費300円~1500円
申込:暮らしの学校0120556254
自宅教室・出張レッスンについての詳細は
ホームページをご覧下さい
お問い合わせは

2016年12月27日
ぞうめし屋で肉みそオムライスランチ 西尾市のカフェ
先日のこと・・・
西尾市でお仕事の後に行って来ました
openから1年半経ってしまったぞうめし屋
吉良町にある味噌屋「今井醸造」が運営する、
ごはんものとドーナッツを提供するカフェ
ぞうがココにも~~

テイクアウトもできるドーナツも買って。
味が素朴すぎて我が家には不評。
甘いミスタードーナツも苦手だからこっちなら・・・と思ったのに
わたしは好きでしたよ

店内は吹き抜けの2階建て。
わたしたちは2階に案内されました。
個室もあるし、日差しも大いに入る立地条件に間取り。
とても開放的できもちのいいお店でした。

小物ひとつひとつもかわいいんだよぉ~
トマト肉みそのオムライス定食1280円

さすが、味噌やのお店。
肉みそが美味しかった~
ごはんが思ったより多くて、おなか一杯
スイーツまでいけずに、ドリンクだけ頼んで、定食にあったドーナツを食べました

もともとは、小さな移動販売車


お持ち帰り用のお弁当もあるし、駐車場も広い。
今度は1階も眺めてみたい

0563-65-6995
愛知県西尾市志籠谷町欠下53-1
西尾東高校近くです
営業時間
11:00~15:00(LO.14:00)
18:00〜22:00(LO.21:00)
定休日
月曜日・第1火曜日
西尾市でお仕事の後に行って来ました

openから1年半経ってしまったぞうめし屋
吉良町にある味噌屋「今井醸造」が運営する、
ごはんものとドーナッツを提供するカフェ

ぞうがココにも~~


テイクアウトもできるドーナツも買って。
味が素朴すぎて我が家には不評。
甘いミスタードーナツも苦手だからこっちなら・・・と思ったのに

わたしは好きでしたよ


店内は吹き抜けの2階建て。
わたしたちは2階に案内されました。
個室もあるし、日差しも大いに入る立地条件に間取り。
とても開放的できもちのいいお店でした。

小物ひとつひとつもかわいいんだよぉ~
トマト肉みそのオムライス定食1280円

さすが、味噌やのお店。
肉みそが美味しかった~
ごはんが思ったより多くて、おなか一杯

スイーツまでいけずに、ドリンクだけ頼んで、定食にあったドーナツを食べました


もともとは、小さな移動販売車



お持ち帰り用のお弁当もあるし、駐車場も広い。
今度は1階も眺めてみたい


0563-65-6995
愛知県西尾市志籠谷町欠下53-1
西尾東高校近くです
営業時間
11:00~15:00(LO.14:00)
18:00〜22:00(LO.21:00)
定休日
月曜日・第1火曜日
2013年04月23日
高級グリコのポッキー「バトンドール」大阪土産
最近なんだかんだで大阪からバイクに乗った使者が来ます
ここぞとばかり、お土産を頼んで・・・・
大阪阪急 うめだ本店か髙島屋でのみ店頭販売している
グリコ「バトンドール」の高級ポッキー
少し並んだようですが・・・

ミルク・ホワイト・ストロベリー・宇治抹茶・カフェ
4本入りの小袋が5袋入っています。
全種類食べれちゃう~
ストロベリーと宇治抹茶が美味しかったです
1本1本が太くて大きいのかなぁ
並んで買ってきてくれた主人には悪いですが・・・・
ネットでも買えちゃいますよ
このぐらいの値段なら手土産にもいいですね!

ここぞとばかり、お土産を頼んで・・・・
大阪阪急 うめだ本店か髙島屋でのみ店頭販売している
グリコ「バトンドール」の高級ポッキー
少し並んだようですが・・・


ミルク・ホワイト・ストロベリー・宇治抹茶・カフェ
4本入りの小袋が5袋入っています。
全種類食べれちゃう~

ストロベリーと宇治抹茶が美味しかったです

1本1本が太くて大きいのかなぁ
並んで買ってきてくれた主人には悪いですが・・・・
ネットでも買えちゃいますよ

このぐらいの値段なら手土産にもいいですね!
![]() 行列必至の人気商品!在庫限り!【代引き不可】Baton D'or バトンドール グリコ 高級ポッキー ... |
2013年04月20日
美味しいケーキ屋・豊田市のアション
先日備長炭串焼き『マルや本店』で食べた
アションのケーキが美味しくて気になったので
早速、行って来ました
まねきねこからメグリア本店に向かう道を真っすぐに来て
斜めに入ったところにあります。
パティスリー・アション

外観がとってもステキ
店内も白と茶でシンプル。
全てお一人で作られています。
マルやの大将とお知り合いだったようなんですが、
聞いたところによるとマカロンが目玉なようですが・・・・

わたしが買ったもの・・・・

焼き菓子とジャム
キャラメルのジャム?ソースがめちゃうまぁ~
トーストにつけても、アイスクリームに乗っけても美味しいよ。
くるみかなぁ・・・食感がたまらないです。
フィナンシェも美味しかったです
さすが手作り

寄り道予定があったので、ケーキが買えなかったので、
今度はケーキを買ってみたいな
パティスリー・アション
豊田市山之手8-15-2
0565-78-0260
10:00~19:00
定休日火曜日 第2.4月曜日
アションのケーキが美味しくて気になったので
早速、行って来ました

まねきねこからメグリア本店に向かう道を真っすぐに来て
斜めに入ったところにあります。
パティスリー・アション

外観がとってもステキ

店内も白と茶でシンプル。
全てお一人で作られています。
マルやの大将とお知り合いだったようなんですが、
聞いたところによるとマカロンが目玉なようですが・・・・

わたしが買ったもの・・・・

焼き菓子とジャム

キャラメルのジャム?ソースがめちゃうまぁ~
トーストにつけても、アイスクリームに乗っけても美味しいよ。
くるみかなぁ・・・食感がたまらないです。
フィナンシェも美味しかったです

さすが手作り


寄り道予定があったので、ケーキが買えなかったので、
今度はケーキを買ってみたいな

パティスリー・アション
豊田市山之手8-15-2
0565-78-0260
10:00~19:00
定休日火曜日 第2.4月曜日
2012年03月16日
北城屋の黒たまかりんとう 安城市の和菓子
本日、ソープカービング岡崎出張レッスン最終日でした
「先生ありがと」とお菓子を頂きました。
メディアでも多数取り上げられている安城市
『和菓子 御菓子司 北城屋』の
黒たまかりんとう
安城市の更生病院近くです。


温めると美味しい、とありましたがまずはそのまま。
まさにかりんとう。
甘くてコリコリしていて美味しい
中はこしあん。
つぶあんよりこしあん派の私にはぴったりです

甘味も十分なので、ひとつで十分でしたね。
こちらこそ、不慣れで頼りないレッスンでしたが、
ありがとうございました。
最後のレッスンは、春らしく
桜ソープカービングと小鳥の小さなリースでした

北海道出張帰りの旦那のお土産
「社長のいか塩辛」
頼まれたらしく、我が家にも同じお土産。
調べてみると結構評判がいい。
今回はいい土産だ

525円也。いい値だね。
次回は是非干物を頼む。
ネットからも購入できます>>

「先生ありがと」とお菓子を頂きました。
メディアでも多数取り上げられている安城市
『和菓子 御菓子司 北城屋』の
黒たまかりんとう
安城市の更生病院近くです。


温めると美味しい、とありましたがまずはそのまま。
まさにかりんとう。
甘くてコリコリしていて美味しい

中はこしあん。
つぶあんよりこしあん派の私にはぴったりです


甘味も十分なので、ひとつで十分でしたね。
こちらこそ、不慣れで頼りないレッスンでしたが、
ありがとうございました。
最後のレッスンは、春らしく

桜ソープカービングと小鳥の小さなリースでした

北海道出張帰りの旦那のお土産
「社長のいか塩辛」
頼まれたらしく、我が家にも同じお土産。
調べてみると結構評判がいい。
今回はいい土産だ


525円也。いい値だね。
次回は是非干物を頼む。
ネットからも購入できます>>
2012年01月06日
寿司スイーツ『寿司の花由 豊田店』お持ち帰りで♪
お正月の帰省の手土産にしました。
ドキンちゃんのブログでも気になっていた
寿司スイーツを手がける『花由 豊田メグリア店』
アメリカのカリフォルニアのアボカド祭りで開催されていた
アボカドフェスティバルのフードコンテストで
4連覇した人がいらっしゃるみたいで、お店も大賑わい
メグリア本店1Fの一本奥角にあるお店です

一番手前のハピネス210円は絶対つけて欲しくて要望

黒白ゴマのハニービー157円
ミツバチの意味。イクラは花粉、カイワレはミツバチの羽を表現してるんだって。
可愛い~し ゴマととろろの相性が抜群でしたよ

4人前5000円の予算で作ってもらいました。
とりあえず欲しいモノは伝えて、あとはお任せ。
とっても可愛いし、
ちょこっとのってるウニも美味しかったよ。
手間隙かかっているだけに
普通のお寿司よりも割高だと思うけど
サプライズ感はありますね
ホームパーティにはとってもいいと思います
配送はしてもらえないので、本店まで取りに行ってね!
『寿しの花由 豊田店』
豊田市山の手8-92
0565240130
ドキンちゃんのブログでも気になっていた
寿司スイーツを手がける『花由 豊田メグリア店』
アメリカのカリフォルニアのアボカド祭りで開催されていた
アボカドフェスティバルのフードコンテストで
4連覇した人がいらっしゃるみたいで、お店も大賑わい

メグリア本店1Fの一本奥角にあるお店です


一番手前のハピネス210円は絶対つけて欲しくて要望

黒白ゴマのハニービー157円
ミツバチの意味。イクラは花粉、カイワレはミツバチの羽を表現してるんだって。
可愛い~し ゴマととろろの相性が抜群でしたよ

4人前5000円の予算で作ってもらいました。
とりあえず欲しいモノは伝えて、あとはお任せ。
とっても可愛いし、
ちょこっとのってるウニも美味しかったよ。
手間隙かかっているだけに
普通のお寿司よりも割高だと思うけど
サプライズ感はありますね

ホームパーティにはとってもいいと思います

配送はしてもらえないので、本店まで取りに行ってね!

『寿しの花由 豊田店』
豊田市山の手8-92
0565240130
2011年10月09日
DALLOYAU(ダロワイヨ)のバウムクーヘン
DALLOYAU(ダロワイヨ)のバウムクーヘンを頂きました
フランス王家が愛した美食のブランドだそうです。
名古屋三越店で購入できるそうですよ

直径11センチと小ぶりで可愛い。
しっとり感はクラブハリエかなぁ・・・・
好みはあるけどね~
楽天ショッピングできるみたいです。
1050円だって~
こちらで購入できます>>
夏休み、長女が常滑で焼いてきた陶芸。
先日、やっと届きました
格別美味しい珈琲が飲めます
フランス王家が愛した美食のブランドだそうです。
名古屋三越店で購入できるそうですよ


直径11センチと小ぶりで可愛い。
しっとり感はクラブハリエかなぁ・・・・
好みはあるけどね~
楽天ショッピングできるみたいです。
1050円だって~
こちらで購入できます>>
夏休み、長女が常滑で焼いてきた陶芸。
先日、やっと届きました
格別美味しい珈琲が飲めます


2011年09月13日
ベーレンの10月アントルメ・ブーログ抽選で当選!!
ウフフ~ニヤニヤ~
当たっちゃいました、ベーレンさんの『限定アントルメ』
実は、
ベーレンケーキ初体験
ブーログをやり始めて
ずっと気になっていたベーレン。
やっと行けて
店舗の美しさと店内の明るさと店員さんの清潔さに感動しました
先行getしちゃった
『10月のアントルメ』

ハロウィン~
ツルや葉っぱは飴細工で演出。
▲チョコはとんがり帽子をイメージしたのかな。

サブタイトルつけるなら
"Trick or Treat ''
パンプキン生地に隠されていたチーズ風味の・・・なんだろ?
いたづらされた気分です

びっくりしました~。
でも私は好きです。美味しかったです。この白い部分。
見て嬉しいケーキです。
決して真似できないケーキですね。
衝撃的でした。
家族4人で食べましたよぉ~。
でもね、残念なことに私たち家族には甘みが強く
残りました
かぼちゃやさつまいも、くりという秋の味覚万才
すごくいい素材を使っているんだと思うけど、
素材全てが「甘み」に隠れてしまっていた印象です。
でも、ベーレンさんのケーキは評判もいいので、
今度は「これがベーレン!!」というものを食べてみたいです。
それは、なんですか~
今度は是非食べてみたいです
アンケートにお答えします
・誕生日ケーキは何人で食べますか?
最低4人で食べます
・ブログ、インターネット、広告を見て「ベーレンへ行こう!」と思うことはありますか?
行こうと思ったことがある場合、そのきっかけになったものは何でしたか?
あります。
まず、外観からイメージが良かったので。
『ベーレン』
豊田市高上1-19-15
TEL:0120-80-1218
営業時間:10:00-19:30
定休日:水曜/第2・4木曜
アントルメ
限定100台¥3500相当が¥2500で!!
予約は現金前払い制で引渡しは1日のみ。
気になる方は、ベーレンまで

当たっちゃいました、ベーレンさんの『限定アントルメ』
ブーログのみなさま
ベーレンのみなさま
ありがとうございます
ベーレンのみなさま
ありがとうございます
実は、
ベーレンケーキ初体験
ブーログをやり始めて
ずっと気になっていたベーレン。
やっと行けて
店舗の美しさと店内の明るさと店員さんの清潔さに感動しました

素敵なお店です
先行getしちゃった
『10月のアントルメ』

ハロウィン~

ツルや葉っぱは飴細工で演出。
▲チョコはとんがり帽子をイメージしたのかな。

サブタイトルつけるなら
"Trick or Treat ''
パンプキン生地に隠されていたチーズ風味の・・・なんだろ?
いたづらされた気分です


びっくりしました~。
でも私は好きです。美味しかったです。この白い部分。
見て嬉しいケーキです。
決して真似できないケーキですね。
衝撃的でした。
家族4人で食べましたよぉ~。
でもね、残念なことに私たち家族には甘みが強く
残りました

かぼちゃやさつまいも、くりという秋の味覚万才

すごくいい素材を使っているんだと思うけど、
素材全てが「甘み」に隠れてしまっていた印象です。
でも、ベーレンさんのケーキは評判もいいので、
今度は「これがベーレン!!」というものを食べてみたいです。
それは、なんですか~

今度は是非食べてみたいです



・誕生日ケーキは何人で食べますか?
最低4人で食べます
・ブログ、インターネット、広告を見て「ベーレンへ行こう!」と思うことはありますか?
行こうと思ったことがある場合、そのきっかけになったものは何でしたか?
あります。
まず、外観からイメージが良かったので。
『ベーレン』
豊田市高上1-19-15
TEL:0120-80-1218
営業時間:10:00-19:30
定休日:水曜/第2・4木曜

限定100台¥3500相当が¥2500で!!
予約は現金前払い制で引渡しは1日のみ。
気になる方は、ベーレンまで
2011年09月10日
『harapekoパン』こだわり石窯パン みよし市
R153沿いのたまご村三好店の隣に出来た
『harapekoパン』に行ってきました。
お客さんもあとからあとから入ってきて店内はいっぱい。
そんな中
「ブログに載せてもいいですか~
写真撮ってもいいですか~
是非、写ってみませんか~」
私のお話にも耳を傾け
サインしてくれたのが
お母さんと娘さん。
娘さんの旦那さんは奥で必死にパンを作って見えました
「恥ずかしいからいいよ。。」ですって

素敵な笑顔にカメラマンの私もついつい笑顔。
そんな笑顔が溢れていたお店です
薪を使用し、石窯で1つ1つ焼き上げたパン
おススメのちくわパン

お酒のお伴にとあるとおりにお伴にしてみました。
味が濃い目で少し辛味があります。それがいい。
ベーコンパン

ベーコンがピリッとしていて私は好きです。
子供は食べれませんでした
ベーグル

生地がとってももっちりしていて、私も主人も気に入りました。
パンを買うときの選ぶポイントが生地にある私たち。
このモチモチ感と少し甘みがある生地が大好きですね

テイクアウトのみです。
これからの季節、パラソルとベンチでもあれば
せっかくの焼きたてパン、
その場で食べれると嬉しいですね
『harapekoパン』

みよし市打越町諸輪坂15-315
0561331626
9:00~18:00
火水木休み
『harapekoパン』に行ってきました。
お客さんもあとからあとから入ってきて店内はいっぱい。
そんな中
「ブログに載せてもいいですか~
写真撮ってもいいですか~
是非、写ってみませんか~」
私のお話にも耳を傾け

お母さんと娘さん。
娘さんの旦那さんは奥で必死にパンを作って見えました

「恥ずかしいからいいよ。。」ですって

素敵な笑顔にカメラマンの私もついつい笑顔。
そんな笑顔が溢れていたお店です


おススメのちくわパン

お酒のお伴にとあるとおりにお伴にしてみました。
味が濃い目で少し辛味があります。それがいい。
ベーコンパン

ベーコンがピリッとしていて私は好きです。
子供は食べれませんでした

ベーグル

生地がとってももっちりしていて、私も主人も気に入りました。
パンを買うときの選ぶポイントが生地にある私たち。
このモチモチ感と少し甘みがある生地が大好きですね


テイクアウトのみです。
これからの季節、パラソルとベンチでもあれば
せっかくの焼きたてパン、
その場で食べれると嬉しいですね

『harapekoパン』

みよし市打越町諸輪坂15-315
0561331626
9:00~18:00
火水木休み
2011年09月04日
ホテルクラウンパレス内ラウンジオーキッド『米粉ロールケーキ』
今日、いただいたケーキ。
知立ホテルクラウンパレス内
ティーラウンジオーキッドの
『米粉ロールケーキ』1200円

手のひらサイズの18㌢くらいの小ぶり
このサイズがとても嬉しいです

米粉を使っているだけあって、
しっとりとした生地。
あずきクリームに練乳がおりこんであり、
マスカットが入ってました。
あずきにマスカット
て思ったけど、
これが意外といけます
すんなり食べれるケーキでした。
他のケーキもどんなのか興味をそそられましたね。
久しぶりに食べたクラウンパレスのケーキです
実は、結婚式をあげたホテルなんだよね~
懐かしいです
この辺りでは 家から出る花嫁さんが結構いて
わたしも実家から白無垢を着てお嫁に来ました。
嫁菓子を見に来てくれた近所の方に配ったりもするんですよ。
古い町ですね
名鉄知立駅から徒歩3分、
中華料理の桃の花が入っているホテルです。
ランチでも行ってみようかなぁ~
『ホテルクラウンパレス(旧知立セントピアホテル)』
〒472-0033 愛知県知立市中町中128番地
Tel. 0566-85-3939 Fax. 0566-84-0288
知立ホテルクラウンパレス内
ティーラウンジオーキッドの
『米粉ロールケーキ』1200円

手のひらサイズの18㌢くらいの小ぶり

このサイズがとても嬉しいです

米粉を使っているだけあって、
しっとりとした生地。
あずきクリームに練乳がおりこんであり、
マスカットが入ってました。
あずきにマスカット

これが意外といけます

すんなり食べれるケーキでした。
他のケーキもどんなのか興味をそそられましたね。
久しぶりに食べたクラウンパレスのケーキです

実は、結婚式をあげたホテルなんだよね~

懐かしいです

この辺りでは 家から出る花嫁さんが結構いて
わたしも実家から白無垢を着てお嫁に来ました。
嫁菓子を見に来てくれた近所の方に配ったりもするんですよ。
古い町ですね

名鉄知立駅から徒歩3分、
中華料理の桃の花が入っているホテルです。
ランチでも行ってみようかなぁ~
『ホテルクラウンパレス(旧知立セントピアホテル)』
〒472-0033 愛知県知立市中町中128番地
Tel. 0566-85-3939 Fax. 0566-84-0288
2011年08月20日
とらやの羊羹を食す。
職場で頂きました。
とらやの羊羹。

スカイブルーの和菓子なんて斬新
あまりにも綺麗で眺めながら食べました。
海や空をイメージさせるような羊羹。
とらやの羊羹て有名なんだってねぇ・・・
知らなかったけど。
名古屋で買えるみたい。
松坂屋、名鉄、三越、高島屋店
お友達の家に行くとき
こういう手土産はお洒落かもね
とらやオンラインショップはこちら>>
とらやの羊羹。

スカイブルーの和菓子なんて斬新

あまりにも綺麗で眺めながら食べました。
海や空をイメージさせるような羊羹。
とらやの羊羹て有名なんだってねぇ・・・
知らなかったけど。
名古屋で買えるみたい。
松坂屋、名鉄、三越、高島屋店
お友達の家に行くとき
こういう手土産はお洒落かもね

とらやオンラインショップはこちら>>
2011年08月09日
『ももの木』しっとりバウムクーヘン手土産に。弥富市
手土産に頂きました
『ももの木』のバウムクーヘン

木箱に入っていて期待大

20×20サイズほどで食べ応えあるサイズ

表面に砂糖がついていて、しっとりしてました
クラブハリエのバウムクーヘンが有名だったけど、
最近は、結構美味しいバウムクーヘンがいただける店が
増えましたね。
弥富にはなかなか行かないので、
また手土産にお願いしちゃいます
『ももの木』
0567-67-3858
愛知県弥富市前ケ須町野方771
8:30~19:30
定休日 水曜日
4歳の姪っ子が夏休みを利用してひとりでお泊り。
夜はやっぱりママを思い出して、泣いて眠れず
3時までぬりえやお絵描きのお付き合い。
目をこすりはじめたので、お布団に行くと爆睡。
起きるとニコニコ。
泣いてしまったけど、ひとりでお泊りできたことに
自信ができたみたいです。ひと安心。
こうしてまたひとつ成長したね!
久しぶりに夜泣きを体験しました。
『ももの木』のバウムクーヘン

木箱に入っていて期待大


20×20サイズほどで食べ応えあるサイズ

表面に砂糖がついていて、しっとりしてました

クラブハリエのバウムクーヘンが有名だったけど、
最近は、結構美味しいバウムクーヘンがいただける店が
増えましたね。
弥富にはなかなか行かないので、
また手土産にお願いしちゃいます

『ももの木』
0567-67-3858
愛知県弥富市前ケ須町野方771
8:30~19:30
定休日 水曜日
4歳の姪っ子が夏休みを利用してひとりでお泊り。
夜はやっぱりママを思い出して、泣いて眠れず
3時までぬりえやお絵描きのお付き合い。
目をこすりはじめたので、お布団に行くと爆睡。
起きるとニコニコ。
泣いてしまったけど、ひとりでお泊りできたことに
自信ができたみたいです。ひと安心。
こうしてまたひとつ成長したね!
久しぶりに夜泣きを体験しました。
2011年07月17日
ルタオの『ひんやりバナナマングー』スッキリとコラボで♪
チーズケーキが有名なルタオと
スッキリテレビのコラボ企画。
その時の記事はこちら>>
ひんやりバナナマングーが届きました~
ルタオのチーズケーキがとっても美味しくて大好きなので、
期待大

手のひらサイズの小さめ。
こちらで2500円とはいい度胸じゃぁないの
大好評で、少し発売期間を延ばしたとか。

バナナムースの中に、マンゴーのプリン。
はちみつマンゴー酢』を使ったオレンジマンゴーソースから
こぼれ落ちそうなタピオカがたっぷりでした。
ひとことで言えば
夏らしいケーキ。
すごぉ~くあっさりしているわけでもなく
ムースのせいかな、食べ応えもありましたね。
半解凍でシャーベット状で食すのもアリだそうです。
わたしはしっかり解凍しました。
個人的な感想ですが
チーズケーキのが好きですね。
ただいまルタオではピーチメルバ販売中。
抹茶ロールも気になりますね。。。やっぱり。
ルタオホームページはこちら>>
スッキリテレビのコラボ企画。
その時の記事はこちら>>
ひんやりバナナマングーが届きました~

ルタオのチーズケーキがとっても美味しくて大好きなので、
期待大


手のひらサイズの小さめ。
こちらで2500円とはいい度胸じゃぁないの

大好評で、少し発売期間を延ばしたとか。

バナナムースの中に、マンゴーのプリン。
はちみつマンゴー酢』を使ったオレンジマンゴーソースから
こぼれ落ちそうなタピオカがたっぷりでした。
ひとことで言えば
夏らしいケーキ。
すごぉ~くあっさりしているわけでもなく
ムースのせいかな、食べ応えもありましたね。
半解凍でシャーベット状で食すのもアリだそうです。
わたしはしっかり解凍しました。
個人的な感想ですが
チーズケーキのが好きですね。
ただいまルタオではピーチメルバ販売中。
抹茶ロールも気になりますね。。。やっぱり。
ルタオホームページはこちら>>
2011年06月19日
『OHANA(パティスリーオハナ)』ロールケーキ♪安城市
やっと行ってきました
OHANAグループが、満を持してオープンした
スイーツのテイクアウト専門店
「パティスリーOHANA(オハナ)」
まずは、赤と黒を基調としたスタイリッシュな店構えが
目をひきます。

ジュエリーショップのような感じ
店長の実家の養鶏場で、手塩にかけて育てられた卵を使った
プリンが有名でしたが、最近はロールケーキが完売するほど。
夕方行ったときには既に無く、
予約をしたほうがいいらしいです。
平日夕方ならあるときもあるようですよ。
・・というわけで、
チョコチップ入り「もちふわシフォンケーキ」780円

「パパいつもありがとう」
奇跡の口どけプリン290円はまだありました

プリンはメルバガ登録して1個ゲット


確かに口どけして美味しいです。
最近のコンビニスイーツも侮れないけど
やっぱり優しい味がします。
バニラビーンズも感じられます。
ケーキよりはお値打ちだし、お洒落な手土産ですよね
何より、スプーンが黒いところが素敵~
今度は是非、完売するロールケーキをゲットしなくちゃっ!
安城市百石町1-5-10
0566916078
10:00~22:00
第1月曜日休み
さきほど、長女が慌てて言ってきた
「ごめん!給食エプロン出し忘れちゃった!」
いつもなら
「だから早く用意しなさい!て言うのよ」と
怒りそうなところを
今日はお友達に散々育児相談をして自分を見直したし、
また、子供も謝りながら来たので、
すぐに洗濯し、アイロン乾燥しました。
「いつも話を聞いてくれてアリガト」

OHANAグループが、満を持してオープンした
スイーツのテイクアウト専門店
「パティスリーOHANA(オハナ)」
まずは、赤と黒を基調としたスタイリッシュな店構えが
目をひきます。

ジュエリーショップのような感じ

店長の実家の養鶏場で、手塩にかけて育てられた卵を使った
プリンが有名でしたが、最近はロールケーキが完売するほど。
夕方行ったときには既に無く、
予約をしたほうがいいらしいです。
平日夕方ならあるときもあるようですよ。
・・というわけで、
チョコチップ入り「もちふわシフォンケーキ」780円

「パパいつもありがとう」
奇跡の口どけプリン290円はまだありました


プリンはメルバガ登録して1個ゲット



確かに口どけして美味しいです。
最近のコンビニスイーツも侮れないけど
やっぱり優しい味がします。
バニラビーンズも感じられます。
ケーキよりはお値打ちだし、お洒落な手土産ですよね

何より、スプーンが黒いところが素敵~
今度は是非、完売するロールケーキをゲットしなくちゃっ!
安城市百石町1-5-10
0566916078
10:00~22:00
第1月曜日休み
さきほど、長女が慌てて言ってきた
「ごめん!給食エプロン出し忘れちゃった!」
いつもなら
「だから早く用意しなさい!て言うのよ」と
怒りそうなところを
今日はお友達に散々育児相談をして自分を見直したし、
また、子供も謝りながら来たので、
すぐに洗濯し、アイロン乾燥しました。
「いつも話を聞いてくれてアリガト」
2011年06月16日
期間限定「第2回もちもち米粉ロールケーキ」名古屋高島屋
愛知県ではJR名古屋高島屋でしか売っていない
期間限定「米粉ロールケーキ」を
HIROSHIランチついでに買って来ました~
米粉は全て東北産で、
外国産の小麦粉を使った洋菓子と違い
国産で低カロリー。
もちもちとした食感としっとり滑らかな舌触りが
特徴といううたい文句ですね
わたしが買ったのがこちら。

男のロール茶乃恵
黒っぽいのは竹炭パウダーをブレンド。
抹茶は濃く苦味まであるほど~。
スイーツ番長、西園誠一郎渾身のロールケーキ。
バラのプリンセスロール
皇室にバラを献上して30年あまりのバラ園から
抽出されたバラを使っているらしいです。
バラの香りが鼻から抜けて、香り高く
紅茶によく合いました
こめパンダロール
ムースにフランボワーズを使い、見た目にも可愛い。
子供にもちょうどいいように少し甘めでしたね
枝豆とひとめぼれのロールケーキ
東日本大震災で被災した宮城県農業高校生徒による
仙台名物「ずんだ」をイメージしたロールケーキ。
枝豆のツブツブが感じられるケーキで斬新~
若いコの発想は大事ですね
他にも野菜ソムリエがプロデュースしたトマトが入ったものや
納豆、八丁味噌などのロールケーキもあり かなり迷いました。
全体的に甘さ控えめ。
最近は、そういうケーキしか求められない気がします。
モチモチとした食感は好きデス。
一律399円するので、少し高めですね~
期間限定でネット購入もできますよ~
購入先はこちら>>
JR名古屋高島屋では2011年6月15日(水)~2011年6月21日(火)
まで販売されています。
地下1Fです。
期間限定「米粉ロールケーキ」を
HIROSHIランチついでに買って来ました~
米粉は全て東北産で、
外国産の小麦粉を使った洋菓子と違い
国産で低カロリー。
もちもちとした食感としっとり滑らかな舌触りが
特徴といううたい文句ですね

わたしが買ったのがこちら。


黒っぽいのは竹炭パウダーをブレンド。
抹茶は濃く苦味まであるほど~。
スイーツ番長、西園誠一郎渾身のロールケーキ。

皇室にバラを献上して30年あまりのバラ園から
抽出されたバラを使っているらしいです。
バラの香りが鼻から抜けて、香り高く
紅茶によく合いました

ムースにフランボワーズを使い、見た目にも可愛い。
子供にもちょうどいいように少し甘めでしたね

東日本大震災で被災した宮城県農業高校生徒による
仙台名物「ずんだ」をイメージしたロールケーキ。
枝豆のツブツブが感じられるケーキで斬新~
若いコの発想は大事ですね

他にも野菜ソムリエがプロデュースしたトマトが入ったものや
納豆、八丁味噌などのロールケーキもあり かなり迷いました。
全体的に甘さ控えめ。
最近は、そういうケーキしか求められない気がします。
モチモチとした食感は好きデス。
一律399円するので、少し高めですね~
期間限定でネット購入もできますよ~
購入先はこちら>>
JR名古屋高島屋では2011年6月15日(水)~2011年6月21日(火)
まで販売されています。
地下1Fです。
2011年05月05日
期間限定割引『ゴールドストーン』グルーポンで♪ 岡崎市
先日グルーポンで買った『ゴールドストーン』カードで
食べて来ましたぁ~。
リチャージ式のプリペイドカードに1000円が入金されていて、
グルーポンで70%オフの300円で購入しましたぁ~
お洒落なギフトカードなので贈答用にしてもいいですね
ワッフルボール60円にラブ&チーズにしたよ

5/3(火)~5/8(日)は
通常610円が550円で食べれますよぉ~

もちろん、お兄さん&お姉さんが−9℃に冷やした石板の上で
アイスやスポンジ、プチベリーなどを歌に合わせながら混ぜ合わせてくれます
恥ずかしいほどの声の大きさと笑顔ですが、
なぜでしょう・・・不思議と私たちも笑顔になりますね

1番大きなサイズを頼むと、歌のリクエストが出来るらしいです
60種類ほどあるらしいので気になります
『コールドストーン』
岡崎イオンモール内1F
0564-59-1212
愛知県岡崎市戸崎町字外山 38-5
営業時間 10:00~22:00(L.O.21:30)
食べて来ましたぁ~。
リチャージ式のプリペイドカードに1000円が入金されていて、
グルーポンで70%オフの300円で購入しましたぁ~
お洒落なギフトカードなので贈答用にしてもいいですね

ワッフルボール60円にラブ&チーズにしたよ

5/3(火)~5/8(日)は
通常610円が550円で食べれますよぉ~


もちろん、お兄さん&お姉さんが−9℃に冷やした石板の上で
アイスやスポンジ、プチベリーなどを歌に合わせながら混ぜ合わせてくれます
恥ずかしいほどの声の大きさと笑顔ですが、
なぜでしょう・・・不思議と私たちも笑顔になりますね

1番大きなサイズを頼むと、歌のリクエストが出来るらしいです

60種類ほどあるらしいので気になります

『コールドストーン』
岡崎イオンモール内1F
0564-59-1212
愛知県岡崎市戸崎町字外山 38-5
営業時間 10:00~22:00(L.O.21:30)
2011年04月29日
31%オフサーティワン&5/14フリースクープ
4/27(水)~5/8(日)
サーティワン31%OFFやってますね~
スマートダブルが410円⇒282円
レギュラーダブル580円⇒400円

また、
5/14(土)10:00~12:00
フリースクープ実施

東日本大震災復興支援として、募金した方へ
アイスクリームをプレゼントするというもの。
やることがイキですね

子供が残すかといつも私は頼みませんが、
いつも残すことはありません
そろそろ わたしも学習能力とやらを身につけるべきでしょう。
ちなみに 子供たち
「アイスってこんなに美味しいんだ
」
と店先で叫びます。
・・・いつも 安いアイスばかりでごめんなさいねぇ
『アピタ豊田元町店』
豊田市土橋町2-65
0565243431
サーティワン31%OFFやってますね~
スマートダブルが410円⇒282円
レギュラーダブル580円⇒400円

また、
5/14(土)10:00~12:00
フリースクープ実施

東日本大震災復興支援として、募金した方へ
アイスクリームをプレゼントするというもの。
やることがイキですね


子供が残すかといつも私は頼みませんが、
いつも残すことはありません

そろそろ わたしも学習能力とやらを身につけるべきでしょう。
ちなみに 子供たち
「アイスってこんなに美味しいんだ

と店先で叫びます。
・・・いつも 安いアイスばかりでごめんなさいねぇ

『アピタ豊田元町店』
豊田市土橋町2-65
0565243431
2011年04月24日
道頓堀たこ焼き『くくる』 & にぎりたておにぎり 知立市
お持ち帰りたこ焼きと言えばココ
道頓堀たこ焼き『くくる』のたこ焼きが1番
8個入り480円

中がとろぉ~としたたこ焼きです。
半生?て思っちゃうけど、大丈夫
初めて旦那さんがたこ焼きを作ってくれたときも、
「これ焼けてないんじゃぁ?」て文句を言ってしまったけど
そんなたこ焼きが食べれるお店です。
もうひとつおススメのお持ち帰り
『にぎりたて』のおにぎり
ねぎみそ160円 めはり130円

わたしはいつもめはりを頼みます。
ふわーと柔らかい握りをするおにぎりなんです。
具材は、おにぎりの中心だけでなく、目で見えるように
上にもちょこんとのっけてあります。
ダシ巻きたまごも美味しく、お弁当も350円からあるので、
そこらでおかしなお弁当を買うくらいならこちらをおススメ
出産してから、友達が遊びに来るたびに買ってきてくれた思い出のおにぎり屋。
今日も 懐かしい味がしました。
道頓堀たこ焼き『くくる』
アピタ 岡崎北店 岡崎市日名北町4番地46 1F 10:00~22:00
アピタ 刈谷店 刈谷市南桜町2-56-1 1F 月~土10:00~21:00(日曜9:00~)
アピタ 阿久比店 知多郡阿久比町大字椋岡字徳吉1-12 アピタ阿久比店1F 10:00~22:00
アピタ 知立店 知立市長篠町大山18番地 アピタ知立店1F
『にぎりたて』おにぎり
アピタ岡崎店 0564211007
アピタ知立店 0566845205
旦那、誕生日を目前に中国へ出張へ
わたしからしたら、寂しいどころか
亭主元気で留守がいい・・・

オタンジョウビオメデトウ
道頓堀たこ焼き『くくる』のたこ焼きが1番

8個入り480円

中がとろぉ~としたたこ焼きです。
半生?て思っちゃうけど、大丈夫

初めて旦那さんがたこ焼きを作ってくれたときも、
「これ焼けてないんじゃぁ?」て文句を言ってしまったけど

そんなたこ焼きが食べれるお店です。
もうひとつおススメのお持ち帰り
『にぎりたて』のおにぎり
ねぎみそ160円 めはり130円

わたしはいつもめはりを頼みます。
ふわーと柔らかい握りをするおにぎりなんです。
具材は、おにぎりの中心だけでなく、目で見えるように
上にもちょこんとのっけてあります。
ダシ巻きたまごも美味しく、お弁当も350円からあるので、
そこらでおかしなお弁当を買うくらいならこちらをおススメ

出産してから、友達が遊びに来るたびに買ってきてくれた思い出のおにぎり屋。
今日も 懐かしい味がしました。
道頓堀たこ焼き『くくる』
アピタ 岡崎北店 岡崎市日名北町4番地46 1F 10:00~22:00
アピタ 刈谷店 刈谷市南桜町2-56-1 1F 月~土10:00~21:00(日曜9:00~)
アピタ 阿久比店 知多郡阿久比町大字椋岡字徳吉1-12 アピタ阿久比店1F 10:00~22:00
アピタ 知立店 知立市長篠町大山18番地 アピタ知立店1F
『にぎりたて』おにぎり
アピタ岡崎店 0564211007
アピタ知立店 0566845205
旦那、誕生日を目前に中国へ出張へ

わたしからしたら、寂しいどころか
亭主元気で留守がいい・・・

オタンジョウビオメデトウ
2011年03月30日
『パティシエKUROKI』大人気津島プリンスイーツ 安西市
事前調査により、気になっていた『パティシエKUROKI』へ

この外観がとても気になっていたけど、
行きも帰りもいつもバタバタで寄れず
今日は、津島に行くために手土産を買いに寄ってみました
ショーウインドゥには芸術的な作品ばかり


綺麗なモノて見てるだけで幸せ。
そして大好きな甘いものは食べたらもっと幸せ
モーニングカフェやケーキセットもあるようです

開放感溢れる店内で一度食べてみたいです
7個ケーキを買いみんなで食べたけど、
すっかり写真を撮るのを忘れました
こちらのお店は、この辺りでは一番美味しいと評判らしいです。
特にタルトとパイシュークリーム
パイシューは100円でした
個人的には「ベイクドチーズケーキタルト」が好みです。
まったりしていて、美味しかったです
あとは、津島プリン。
こちらは パステルのとろけるプリンのような感じ。
スポンジ系はあまり・・・という印象ですね。
というわけで、いちごショートやモンブランは今度は買いません
5月には3人目が産まれるので、今度逢えるのは産後かなぁ
がんばって元気なあかちゃんを生んでね
昨日からデジカメが修理に
携帯画像はやっぱり少しくらいですね~
早く戻ってこないかなぁ~。
この際、一眼コンパクトデジカメがほしいなぁ
パティシエKUROKI 通販サイトはこちら>>

0567-24-8881
愛知県愛西市諸桑町西浦63-4
営業時間 10:00~20:00
※カフェは19:00(LO)
定休日 水曜、期間によって第二火曜日も

この外観がとても気になっていたけど、
行きも帰りもいつもバタバタで寄れず
今日は、津島に行くために手土産を買いに寄ってみました

ショーウインドゥには芸術的な作品ばかり



綺麗なモノて見てるだけで幸せ。
そして大好きな甘いものは食べたらもっと幸せ

モーニングカフェやケーキセットもあるようです

開放感溢れる店内で一度食べてみたいです

7個ケーキを買いみんなで食べたけど、
すっかり写真を撮るのを忘れました

こちらのお店は、この辺りでは一番美味しいと評判らしいです。
特にタルトとパイシュークリーム

パイシューは100円でした

個人的には「ベイクドチーズケーキタルト」が好みです。
まったりしていて、美味しかったです

あとは、津島プリン。
こちらは パステルのとろけるプリンのような感じ。
スポンジ系はあまり・・・という印象ですね。
というわけで、いちごショートやモンブランは今度は買いません

5月には3人目が産まれるので、今度逢えるのは産後かなぁ

がんばって元気なあかちゃんを生んでね

昨日からデジカメが修理に

携帯画像はやっぱり少しくらいですね~
早く戻ってこないかなぁ~。
この際、一眼コンパクトデジカメがほしいなぁ

パティシエKUROKI 通販サイトはこちら>>

0567-24-8881
愛知県愛西市諸桑町西浦63-4
営業時間 10:00~20:00
※カフェは19:00(LO)
定休日 水曜、期間によって第二火曜日も
2011年03月18日
「まねきねこ・バウムクーヘン」豊田市竜神店
先日、お友達の家に遊びに行くのに手土産を買いに
「バウムクーヘンのお店 まねきねこ」さんへ行ってきました。
近いのにリニューアルして初めて

店内にはたくさんのパンが並び

どれもこれも美味しそう
買っては行けないので、とりあえず手土産の探索
女の子3人がいるので こちらに決定

焼き菓子が3種類くらい入っていて500円
まねきねこブログでも紹介されています
手土産っておうち用であげるかこども用であげるか
その人との付き合い方や用途、それだけで変わってきますよね
モーニング(朝7時~朝10時)は
自家焙煎コーヒー+パン2個 で300円
10時というのが気になるけど・・・
ゆったりくつろげそうな椅子もあったので、1度行ってみたいですね~
『バウムクーヘンのお店まねきねこ』竜神店

営業時間:7:00~18:00
モーニング7:00~10:00
定休日:日曜日
豊田市竜神町錦29
電話:0565-28-2400
明後日、大阪である日本タイカービング検定試験に明日から向かう予定でしたが
主人が明日も出勤のようです
東日本大震災から土日もなく働いています。
毎日 主婦をしている私には東日本大震災による影響を感じられませんが、
仕事に行く主人を見ていると その大惨事を感じます。
今夜も日にちが変わるくらいの帰宅になるようで。。。
たくさんの人がこの地震を乗り越えよう
1日も早い復興を願い、不眠不休で動いています。
どうか 被災者の方も希望を持ち1日1日を過ごしてもらいたいな、て思います。
はてさて 明日の大阪行きどうやって行こうかなぁ。
「バウムクーヘンのお店 まねきねこ」さんへ行ってきました。
近いのにリニューアルして初めて


店内にはたくさんのパンが並び

どれもこれも美味しそう

買っては行けないので、とりあえず手土産の探索

女の子3人がいるので こちらに決定


焼き菓子が3種類くらい入っていて500円
まねきねこブログでも紹介されています

手土産っておうち用であげるかこども用であげるか
その人との付き合い方や用途、それだけで変わってきますよね
モーニング(朝7時~朝10時)は
自家焙煎コーヒー+パン2個 で300円

10時というのが気になるけど・・・
ゆったりくつろげそうな椅子もあったので、1度行ってみたいですね~
『バウムクーヘンのお店まねきねこ』竜神店

営業時間:7:00~18:00
モーニング7:00~10:00
定休日:日曜日
豊田市竜神町錦29
電話:0565-28-2400
明後日、大阪である日本タイカービング検定試験に明日から向かう予定でしたが

主人が明日も出勤のようです

東日本大震災から土日もなく働いています。
毎日 主婦をしている私には東日本大震災による影響を感じられませんが、
仕事に行く主人を見ていると その大惨事を感じます。
今夜も日にちが変わるくらいの帰宅になるようで。。。
たくさんの人がこの地震を乗り越えよう
1日も早い復興を願い、不眠不休で動いています。
どうか 被災者の方も希望を持ち1日1日を過ごしてもらいたいな、て思います。
はてさて 明日の大阪行きどうやって行こうかなぁ。
2011年03月11日
「カリットギョウザ安城」テイクアウト餃子専門店 安城市
名古屋にあるホワイト餃子から分店が出ました~
3/1openで先週末は並ぶほどの行列ができていて、
気になりつつも寄れず
今日の岡崎ソープカービングレッスン後によって来ました
お持ち帰り餃子専門店「カリットギョウザ安城」

安城市里町森144-3
11:00~21:30
水曜定休
0566984876(℡予約で待ち時間なし)
とりあえず焼き餃子8個400円

ホワイト餃子ですねぇ~

いなり寿司か
ん~食べ応えのある餃子です

餃子にはニラやにんにくが欲しい私なので
そういう面では餃子というより、肉まんや豚まん。
これを食べると大阪では知らない人がいない
551蓬莱の豚まん・肉まん を思い出します。
そう思って食べると 一口サイズだしいい感じ
スナック菓子のおやつを子供にあげるくらいなら、
今日はこの餃子にします~
餃子セット(8個・ライス・スープ)600円
焼き餃子16個800円
などがありますよォ~
餃子なら浜松の石松餃子がおススメです。
お近くに行ったら寄ってみてくださいネ
さて現在万歩計257歩なんで歩いて保育園お迎え行きます
ソープカービングアレンジメントのオーダーもたくさん頂きました
検定試験も近いので日数をいただきますが
ひとつひとつ心を込めて作らせていただきますので
しばらくお待ちくださいネ

3/1openで先週末は並ぶほどの行列ができていて、
気になりつつも寄れず

今日の岡崎ソープカービングレッスン後によって来ました

お持ち帰り餃子専門店「カリットギョウザ安城」

安城市里町森144-3
11:00~21:30
水曜定休
0566984876(℡予約で待ち時間なし)
とりあえず焼き餃子8個400円

ホワイト餃子ですねぇ~

いなり寿司か

ん~食べ応えのある餃子です


餃子にはニラやにんにくが欲しい私なので
そういう面では餃子というより、肉まんや豚まん。
これを食べると大阪では知らない人がいない
551蓬莱の豚まん・肉まん を思い出します。
そう思って食べると 一口サイズだしいい感じ

スナック菓子のおやつを子供にあげるくらいなら、
今日はこの餃子にします~

餃子セット(8個・ライス・スープ)600円
焼き餃子16個800円
などがありますよォ~
餃子なら浜松の石松餃子がおススメです。
お近くに行ったら寄ってみてくださいネ

さて現在万歩計257歩なんで歩いて保育園お迎え行きます

ソープカービングアレンジメントのオーダーもたくさん頂きました
検定試験も近いので日数をいただきますが
ひとつひとつ心を込めて作らせていただきますので
しばらくお待ちくださいネ