リボン自宅教室案内リボン
2月4日(火)17日(月)19日(水)27日(木)

◆西尾市 焙煎工房Rockfish淹れたて珈琲付き
体験レッスン開催2000円~
コーヒー2月23日(日)10時~12時

◆幸田町cafe Va~va(バーバ)でモーニングorランチ付
体験レッスン2500円~
コーヒー2月13日(木)10時~12時

◆豊田市cafe39
コーヒー カービング2000円(初回限定ドリンク付き)
1月24日(金)9時~11時

リボンカルチャースクール「暮らしの学校」生徒募集リボン
◎岡崎校
4/1、5/13、6/3、7/1、8/5、9/2
全日 水曜日 10,368円(6回分)
材料費300円~1500円
申込:暮らしの学校0120511533

◎安城校
4/15、5/20、6/17、7/15、8/19、9/16
全日 水曜日 10,368円(6回分)
材料費300円~1500円
申込:暮らしの学校0120556254

自宅教室・出張レッスンについての詳細は
ホームページをご覧下さい

お問い合わせは

2012年12月03日

師走に入って初忘年会~豊田市南部とりあえず吾平~

女性ライダーツーリングを堪能した夜は、
お友達とのビールビール忘年会ビールビール
1人、最近ライダーになりましたピース
今回、2人で洗脳して「旦那さんがバイクに賛成してる」と言い出した1人
そんな仲間の集まりです。


お友達が迎えに来てくれる時間に10分遅れ、置いて行かれる・・・・がびーん
じゃぁダンナさまに送ってもらおうと帰ってみると、子供たちと外食・・・・

またまたバイクで行く羽目に水滴
飲み会なのに、飲めないがーん
おまけに1日中バイクに乗った体は冷え切っていて、
頼んだものが、こちらにゃん


モツ鍋

もちろんシメはラーメン上矢印

周りは、生ビールをグビグビ行き酔っ払う音符
いいなぁ・・・・
飲み放題が1500円くらいだったかなぁ


私は、ノンアルコールカクテルの飲みまくるカクテル


なぜか、ホロ酔いのいい気分しっしっし
1滴も飲んでいないのに、一番テンション高いやん、て言われるほど
またまた笑いました。
気心しれた仲間との飲み会は楽しい音符


このスイーツがまた美味しかったぁ~ハート


お友達の旦那さんが、いつものように迎えに来てくれて車
それでも わたしは またまたバイク水滴


今日は、本当に良く走りましたピース
きっと、マローダーちゃんもご機嫌でしょうハート


・・・帰ってみると、干しておいたバイクカバーがなくて眠気も酔いも覚め、
夜中に歩いて付近を探してみるもないがびーん

怒りの(自分への)メールをダンナに送るメール送る
あ~すっきりキランおやすみなさい夜



くつろぎダイニング とりあえず吾平 豊田大林店
豊田市大林町10-24-12 (エイデン大林店目の前)
0565-71-5833
営業時間 00:00〜00:00
17:00〜25:00
<金・土曜>17:00~深夜2:00
年中無休
駐車場 50台
  


Posted by グラープ at 21:54Comments(2)豊田市

2012年11月20日

カミナリ屋大林店で早めの忘年会~ ハラミがうまい!

年末に近づくと家族中の予定が詰まってきて
取り合いになる・・・・汗

かなり早いですが、今年最初の忘年会ビール


エディオン大林店の脇にある、
カミナリ屋大林店
0565-71-5611
愛知県豊田市大林町8-59
営業時間 17:00~01:00 (LO 00:30)
日祝
16:00~00:00 (LO 23:30)

16:00~01:00 (LO 00:30)
年中無休


以前、友人が美味しいと教えてくれたので行ってきました上矢印

手前がハラミ2人前(1人前800円)

このハラミがそこそこの値段だけあって、
美味しいハート

ホルモンも美味しかったよ~






20時ぐらいに入りましたが、テーブルはそこそこ埋まってました。
4人以上で行く時は、予約したほうがいいかもしれないですね。

カウンターは空いてましたよ上矢印


隣の人も後ろの人もタバコを吸ってました。
ホルモン屋さんだから煙はあるけど・・・分煙してないのかな下矢印がーん
確かに喫煙有無は聞かれなかった・・・がーん(汗)
ランチ営業もされているようで、今度はランチを食べてみたいですナイフとフォーク  


Posted by グラープ at 18:55Comments(2)豊田市

2012年06月24日

豊田市駅前「よろずダイニング 粋楽(きらく)」

久しぶりにお友達と夜のお出かけビール

どこがいい~?
きらり~
じゃぁ予約しておくね!


やる気満々で大役をかって出た結果が
よろずダイニング 粋楽(きらく)の予約がびーん

いやぁ~散々メールしあったのに、
すっかり、間違えていた。
おまけに豊田市駅近くに粋楽(きらく)がヒットしちゃったもんだから
疑うことをしないグラープでしたええと(汗)

笑って許してくれてありがとうスイートホームちゃんハート



オススメであり、評判もいい
ポテトスティック。
さつまいもの細切りが素揚げしてあり、蜂蜜とシナモンで味付け。
ハーフサイズなのにこんもりで、美味しかったよ!!

サラダもかなりの量だし、
こちらも美味しかったです。


最後にお茶漬け。
二人で取り分けて食べましたお茶


行った時は団体もいて、満席状態。
間違えたけどベー予約して正解です上矢印


今度はきらりに行こうね!


よろずダイニング 粋楽(きらく)
豊田市小坂本町1-14-2ユニーブル小坂本町1F
0565-35-3335
火曜~木曜 17:00~1:00(L.O. 24:00) 
金曜~土曜 17:00~2:00(L.O. 1:00)       
日曜・祭日 17:00~24:00(L.O.23:00)
定休日 月曜日
  


Posted by グラープ at 21:46Comments(4)豊田市

2012年03月21日

韓国料理『ベジテジやオハナ』豊田市駅前で飲み放題女子会

先日、月に一度のランチ仲間と
夜の街に繰り出しました~。

豊田市駅前駐在所の前の道を南に歩いて右手にある
『韓国料理・ベジテジやオハナ』


1階はテーブル席3つほど
2階は掘り炬燵で8つほど
女子率8割でしたねハート

換気が悪いのか、煙は充満
衣類はくさく、髪の毛はべっとり。
ダウンコートはファブリーズやリセッシュでもムリでしたがびーん
クリーニング行き汗
こちらのお店に行くときは
衣類やカバンや事前にヘアースプレー対策した方がいいかもしれないですね上矢印

 
レディースセット 2,500円
飲み放題(90分) 1,500円


豚肉と韓国のり、餅、キムチ、もやし、ネギ、トロトロチーズをトッピングして
サンチュや玄米クレープで巻いて食べるサムギョプサルです。


お肉はお店の人が焼いて切ってくれます。

いい状態で食したいので、大忙し。
おしゃべりもしたいし、大忙し。



写真が全然無かったよ~しっしっし

サンチュとネギはおかわり自由です。
キムチももう少しいただけると良かったかな。

マッコリ専門店なのに、ダレもマッコリを飲まず
挙句の果てには、ドリンクメニュー少ないねて一言。
あ・・・面白い、女子会。



『世界一のサムギョプサルとマッコリ専門店 ベジデジやOHANA』
豊田市西町一丁目16番地 河合ビル
0565-42-5087
平日 PM17:00~AM0:00(LO23:30)
金・土 PM17:00~AM2:00(LO1:30)
第1月曜日定休
  


Posted by グラープ at 15:40Comments(6)豊田市

2012年03月04日

OPEN価格・中華台湾料理『風味定食屋』豊田市山ノ手店

3/2にOPENし、中日新聞折り込み広告に入っていた
『中華台湾料理・風味定食屋・山ノ手店』に行ってきました。

3/2(金)~3/6(火)はOPEN特別感謝価格
餃子やラーメン、酢豚、エビチリなどが少しお安くなってます。


17時半に着くとぎりぎり席に座れ、
あとからあとから待ちの状態。

新しいお店にはみなさん興味あるのねしっしっし
家族連れが多かったですよ。
座敷、テーブル、カウンターで30席ほどの狭い店内です。

ニラレバ炒め 350円

コレが一番美味しかったです上矢印

台湾ラーメン300円

激カラ台湾ラーメンにしたら良かった。
私には辛さが足りなかったな。


子供定食 380円

ラーメン・炒飯・杏仁豆腐


お米パラパラで美味しかったけど、
主人は味が薄い、て言ってました。
わたしと子供には丁度良かったけどね~


餃子、ラーメン、炒飯定食 680円

単品だと180円。
ニラたっぷり餃子が好きだけど、
ニラの風味がない・・・。
こちらは子供にだけ好評。





全体的に中華屋の半額のイメージ。
定食などが480円で食べれるので、
ランチメインではないおでかけついでや
安く早く家族で食べに行きたい時にはいいかもしれないですね。
子供はとても気に入ってましたよ。




中華台湾料理『風味定食屋』豊田市山ノ手店
豊田市山ノ手1-1
0565268553
11:00~15:00
17:00~24:00




今日は主人と子供が映画に行きました。
昨日公開の「ドラえもん のび太と奇跡の島」

こんなもの買わされて・・・ディズニーランドじゃぁないんだから汗
子守の時はたいてい映画がプラネタリウムに行く。
そして主人は寝る。
高い子守りだわ。
  


Posted by グラープ at 19:33Comments(2)豊田市

2012年02月18日

回転寿司『にぎりの徳兵衛 知立店』

おススメの回転寿司屋を聞いて行ってみました。
 『にぎりの徳兵衛 知立店』    

家の近くの『にぎりの徳兵衛』に数年前に行ったことがありますが
記憶があまり良くなくて、ずっと行ってませんでした汗
車


120円から580円のお皿があって、
目の前で握ってくれます。
もちろん回転もしてるけどね。

タッチパネルではなく、職人に声をかけます。

わさびも職人に声をかけると生がもらえるんだよ。
100円回転寿司とはやっぱり違いますね。

いろいろ頼んでみました。

 
 
 
 

しらす、カニ味噌、トロサーモン・・・
どれもネタが大きくて美味しかったですよ。

味もさることながら、
ひとつひとつがとても丁寧に握られていて、
愛情を感じるお寿司をいただける気がします


とろろうどん240円

出汁の味がしっかりでていて具沢山上矢印
こんなうどんなら頼む価値ありです。

まぐろカマ焼き580円

塩が振りすぎだったなぁ
味自体は良かったのに、ちょっと残念うーん

茶碗蒸し240円

銀杏・海老・椎茸 具のしっかり入っていて
味もいい~ピース

家族4人で23皿5000円ちょっとでした。
いつもは35皿くらい食べる感じなので
やっぱりネタが大きいと少ないお皿で済むのかもしれないですね。



知立店には座敷もあって、個室になってます。
小さなお子さん連れや、集まりで騒がしいときなどはいいでしょうね。


にぎりの徳兵衛のイメージが変わりました~
今度は家の近くのところに行ってみようかな



豊田IC店でやっている
冬ランチも気になります!!
700円台からあり、「あさり汁+茶碗蒸し」か「うどん」がつくらしいですよ~上矢印



『にぎりの徳兵衛 豊田IC店』
豊田市深田町2-3 
0565-26-8100
アクセス 東名高速豊田ICよりすぐ。
定休日 年中無休
営業時間 11:00〜22:00(L.O.21:45)
.

『にぎりの徳兵衛 知立店』
知立市八ツ田町門前15-1 
0566-83-1320
定休日 年中無休
営業時間 11:00〜22:00(L.O.21:45)



3週間の北海道出張から戻ってきた主人のお土産。

柳月(りゅうげつ)のバウムクーヘン『三方六』
「おいしい?」
「クラブハリエのが好みだわ」
これで、来月の北海道出張土産はなくなったな。
  


Posted by グラープ at 14:36Comments(2)豊田市

2011年12月20日

備長炭串焼『マルや本店』豊田市串やで女子会

半年に一度の女子会にゃん
メンバーはいつもと一緒
場所もいつもと一緒の備長炭串焼き『マルや本店』



ここのおススメ
鶏さしみ~

ゆず胡椒でいただく。
臭みが無く甘味があり美味しい

手作りつくね

温泉卵でいただく。
この卵がいつも残るので
その後に焼き鳥を頼み、つけながらいただく。
ずっと通って考え出したわたしたちです。

コラーゲンドリンク

コラーゲン・ヒアルロン酸・ビタミン
女性の心を捕らえるドリンクが多いけど飲むのは私だけ汗
みんなはビールばかりビール
なんせ生が380円と安いのよぉ~!!


紅芋タルト

カフェのような盛り合わせできたよ。
これでも居酒屋。




カウンターと座敷で20名ほどのお店だけど、
家族連れもいます上矢印
若い大将が利き酒をして集めたお酒や
こだわりの素材で串を焼いてくれます。

のん兵衛のわたしたちには、
近くに駅がないのが痛いですけどねがーん(汗)



備長炭串焼き『マルや本店』
豊田市大林町10-19-1
0565282016




優柔不断の長女
いまさらサンタさんへの手紙を書き直すのは止めて欲しい。
サンタはもぅ買ってますけど汗
お手紙を質問方式にするのは止めて欲しい。
サンタさんは何歳ですか?
どうして私の欲しいモノが分かるのですか?
・・・・筆跡バレルかな水滴
そろそろ「サンタはパパなのよ」と言いたいです
  


Posted by グラープ at 19:59Comments(6)豊田市

2011年12月04日

レストランバーLUCE(ルーチェ)で女子会・忘年会豊田市

豊田市駅から南へ行くとあるヴィッツの道挟んだ向かい
ウエスト21の2Fにある
レストランバーLUCE(ルーチェ)で女子会をしました~上矢印

大人の雰囲気のあるお店

花道があり、おねえが出てくるかと思ったわしあわせ
そんなんないけどね水滴


ブーログで知り合いになれた
お友達8人で賑やかにスタート!!

女子会コース
お料理7品+飲み放題2時間3,500円⇒咲楽クーポンで3,150円

サラダから始まり、チーズフォンデユ


デザートまでしっかりありました。

女子会コースらしいですよねリボン

その他、鶏肉の小悪魔・パスタ・ご飯系までありました。
一通りはいただけますね。

ただ全体的に塩気を感じ、なかなか箸が進みませんでした汗

飲み放題であるドリンクはどれも美味しかったですよ。
カクテルの種類もありましたピース

バーのような静けさはないので、
語り合いたい方には少し賑やかなお店かもしれませんね。
そこがレストランバーなのかもしれません。
ただ4時までやっているのでいいですね!!


レストランバーLUCE(ルーチェ)

豊田市西町5-26 ウエスト21 2F 
TEL 0565-33-7553
17:00~04:00(O.S.04:00)
定休日:月曜日
駐車場
あり(フリーパーキング加盟・3時間無料)
  


Posted by グラープ at 20:36Comments(7)豊田市

2011年05月15日

『花わさび』酒と肴の居酒屋で女子会 豊田市

開店2ヶ月のお店『花わさび』に行ってきました~


『酒と肴 花わさび』

0565-35-2777
愛知県豊田市若宮町1-24-3




だし巻きたまごも


かんぱちも


美味しかったですよぉ~ぱちっ


居酒屋定番メニューもいろいろ頂きましたが
 

 




もともとは『天狗』
経営者が変わらず 屋号が変わったということで
店員さんは やっぱり元気。
その元気さはいいけど、女二人で語り尽くしたい私たちには
その大きな声が、時折、邪魔に感じましたがーん(汗)

そして 分煙されていないので、
カウンター席隣でガンガンタバコを吸われましたがびーん
カウンターにある一品料理への煙も気になりましたね汗


掘りこたつの個室やテーブル、座敷、カウンターなどもあるし
喫煙が気になる方は、席選びをしっかりとしてね!!


和の風情が漂い、ディスプレイもお洒落で、
豊田にはあまり見かけないお店のように感じます
店構えなどは良かったですよ~。





そして、久しぶりに一緒に飲めたお友達の
スイートホームちゃんが誕生日プレゼントをくれましたハート
新作ルナソルのグロスキスマーク
かなりのサプライズでビックリびっくり

プルプル唇目指して 女子力アップさせたいですねべー

『ありがとう』  


Posted by グラープ at 02:07Comments(5)豊田市

2011年05月08日

母の日はお手軽焼肉『あみやき亭』 豊田市

今日は母の日リボン
1日で何回この言葉を耳にしたのでしょうか・・・。


3連休は主人と子供たちで蓼科旅行に行ってました。
わたしは、一人暮らしを満喫させてもらい、
誕生日のお祝いをしてもらい、
そして 今日は母の日。


「なにが食べたい?」

「焼肉」


炭火焼肉『勢』を期待しましたが、
「お金がないから、あみやき亭でね」

ですって汗


でも、美味しく頂きましたハート


わさびで頂くのが好きです



今回の、ユッケ事件で生モノは全て販売中止されていましたね~
生肉焼きトングと飲食用のおはしもしっかりと分けましょう!!

ご予約をおすすめします電話

『あみやき亭』
平日:17:00~24:00
(土日祝16:00~24:00)
豊田市若林東町新屋敷26-3
TEL:0565-53-4129


先日納品した母の日のオーダー。
写真を撮りわすれていたけど
お客様が送ってくれました上矢印
こちらは壁掛けにもできる2way
しかも正面ガラスの取り外しも可能という優れものグッド
香りを楽しみたければガラスを外し、
劣化を防ぎたければガラスをつけれます。

  


Posted by グラープ at 22:05Comments(0)豊田市

2011年01月26日

1歳おめでとう!備長炭串焼き『マルや』

カービングの活動の原点になったお店です。
こちらのマスターが「うちに置いていいよ」と言ってくれたのが9月。
それから4ヶ月。
このお店から広がったカービングがたくさんありました。
本当にたくさんの。

ここ「マルや」があったからこその今のgulaapです。
その「マルや」さんが本日1歳を迎えましたハート


お祝いに持って行きました。
なにより旬じゃないメロンを探すのが大変だし、
まぁ温室メロンがあったとしても、中身がオレンジのものて少なくてしくしく


先日 ハネジューで練習したので、なんとか出来ましたねどきどき


とっても喜んでくれましたどきどき

「え~メロン!ありがとう!」
「えっ?!カービング??」て
ただのメロンの差し入れだと思ったみたいやったー


次から次へとお祝いの品が「マルや」に届けられていました
これも 大将の人柄の賜物なんでしょうね。


今日から4日間 

ボトルキープが半額になります!
お料理もいくつか半額になってましたよぉ~。
それは 店内の黒板で確認してみてくださいね。




 『備長炭串焼きマルや本店』

豊田市大林町10丁目19-1
0565282016

  


Posted by グラープ at 19:33Comments(2)豊田市

2010年12月19日

女子会『備長炭串焼きマルや本店』豊田市大林

昨夜は お友達と忘年会 ビール
お互い忙しくてなかなか逢えないみたいだけど・・・・ひとつきに1度はデートしてます ハート

どれだけ話しても話題は尽きなくて、おまけにバイバイしてからもメールしあってたり、
とても仲良くしてもらってる 友達です。

またまた、 『備長炭串焼きマルや本店』 
豊田市大林町10丁目19-1
0565282016

今日はしょっぱなからこちらのお店だったので、がっつり飲んで食べました。
おススメは 変わったお酒類とつくね!
つくねは手作りらしさ満点でホカホカ♪
やっぱり串やなだけに 串は絶品ですよぉ~
素材にもこだわっているので、安心して食べれます。

寒い季節に入り、おでんや 一人鍋が追加メニューになってました 上矢印
サラダや1品料理、ご飯ものまで ハーフサイズがあるので、女性に優しいお店です。
大将も 女性に優しいです どきどき












1/26で1周年を迎えるマルや
1/26~1/29はボトル半額でキープできますよ!
わたしもキープしに行く予定です。 「ラ・トマト」を ワイン  


Posted by グラープ at 13:16Comments(0)豊田市

2010年12月12日

女子会『とりあえず吾平』&『備長炭串焼きマルや本店』大林編

今日は、 『女子会』

女子・・・ていうほどの年齢じゃぁないんですけどね 汗
この半年で急速に仲が良くなり、2ヶ月に1度くらいのペースで飲み会 ビール

二次会の場所が決まっていたので、歩いていける一次会場所
『くつろぎダイニング とりあえず吾平 豊田大林店』


コース料理9品+80種類以上のドリンク飲み放題で「3150円」












食べ物が美味しい!ていうこともないけど、飲めて話せたらいいわたしたち女子会には
「まぁいいでしょぉ」て感じ。
とりあえず 飲みまくりました。

女4人フラフラしながら2件目『マルや本店』へ。
もうすぐ1周年を迎える 備長炭串焼きのお店です。
いつも行くたびに思います。ココでバイトしている女の子がバービーちゃんみたいに可愛いのハート
そして ここのドリンクは魅力的なもの そして他にはないモノに溢れています。
コラーゲン入りだったり ビタミンC入りだったり、女性心をくすぐります。
マスターをよく知る友人からしたら「女性のことを知り尽くした彼だからできることよねどきどき
そしてココでも食べることもほとんどなく飲みまくりました


結局 ウダウダと話し込み、お互い話しながら泣きまくったりしながら・・・・
家についたのが3:30。
お日さまはまだにしても、すっかり朝帰り。
お肌もボロボロなので、しっかりケアして寝たのは朝方・・・・。
1日 ぼやぁ~と過ごして また明日からがんばります ピース

『くつろぎダイニング とりあえず吾平』
〒473-0902
豊田市大林町10-24-12 (エイデン南)
TEL 0565-71-5833
営業時間 17:00~02:00(O.S.01:00)
<日・祝日>17:00~深夜1:00(O.S. 0:00)


 『備長炭串焼きマルや本店』 
豊田市大林町10丁目19-1
0565282016  


Posted by グラープ at 19:54Comments(4)豊田市

2010年12月05日

中国菜館 『味味(ミンミン)』

一見、怪しいお店です!



お店に入ると 店員さんの話す言葉がさっぱりわかりません。
でも お客さんは日本人ですしっしっし

回鍋肉飯+スープ  「500円」


野菜はシャッキ!味はピリ!お肉は柔らかく、そしてご飯が多い・・・汗
わたしは出されたものは残さない主義ですが さすがに残しました・・・下矢印
安くてポリームもあり そして美味しかったです。


友人は、
「天津飯セット」天津飯+ラーメン+杏仁豆腐 「800円」




たまごがふわとろ~。
最近のたまご摂取量はハンパありません おーまいがっ

ラーメンは至って普通。
台湾ラーメンの単品とかのが魅力的なような気がします。
常連らしき方が、セットのラーメンを交換していたので、プラス料金を払えばいいのかな?

ランチは600円台からあり、見るからにボリュームたっぷり。
近くに工場やトラックヤードが多いからそのお兄さんたちにはぴったりのような気がします。

とりあえず、ひとりではいけないお店です。
そして口コミを聞いていなかったらいけないお店です。
でもたくさんお客さんが出入りしていたので、それなりのお店です。
キッチンにいるお兄さんの量と ガン見にはビビりますけど 軽く目をそらしましょう にゃん


中国菜館『味味(ミンミン)』

住所を検索しようと思ったら たくさんの「ミンミン」が出てきて、お手上げ 手のひら
TOYOTA上郷工場を1号線方向へ走り、キムラユニティーを超えると右手に見えます。

  


Posted by グラープ at 10:02Comments(3)豊田市

2010年09月04日

豊田市 『マルや』




お友達、2人と久しぶりに呑みに行きました~。
出産予定日を1週間後に控えたお腹のおっきなお友達。
「生まれたら呑みにいけないね」て話していたけど、
無事?生まれてなくて幸い~♪

おまけにお酒が飲めないからと車までだしてもらったよ。
ありがとう~。

なんでも話せる友達と
美味しいお酒と 炭の香りを含んだ串焼きのお店「マルや本店」

先日 呑みに来たとき お友達の薦めで カービングを置いてもらえることになり
納品させてもらいました。

さっそく 素敵な場所おのおのに置いてもらい
嬉しい限りです。

こうして考えただけど、人と人のつながりて とても深くて また近い。
こういうキズナは 大事にしていきたいです




  


Posted by グラープ at 21:20Comments(0)豊田市