
【
自宅教室案内
】
2月4日(火)17日(月)19日(水)27日(木)
◆西尾市 焙煎工房Rockfish淹れたて珈琲付き
体験レッスン開催2000円~
2月23日(日)10時~12時
◆幸田町cafe Va~va(バーバ)でモーニングorランチ付
体験レッスン2500円~
2月13日(木)10時~12時
◆豊田市cafe39
カービング2000円(初回限定ドリンク付き)
1月24日(金)9時~11時
【
カルチャースクール「暮らしの学校」生徒募集
】
◎岡崎校
4/1、5/13、6/3、7/1、8/5、9/2
全日 水曜日 10,368円(6回分)
材料費300円~1500円
申込:暮らしの学校0120511533
◎安城校
4/15、5/20、6/17、7/15、8/19、9/16
全日 水曜日 10,368円(6回分)
材料費300円~1500円
申込:暮らしの学校0120556254
自宅教室・出張レッスンについての詳細は
ホームページをご覧下さい
お問い合わせは


2月4日(火)17日(月)19日(水)27日(木)
◆西尾市 焙煎工房Rockfish淹れたて珈琲付き
体験レッスン開催2000円~

◆幸田町cafe Va~va(バーバ)でモーニングorランチ付
体験レッスン2500円~

◆豊田市cafe39

1月24日(金)9時~11時
【


◎岡崎校
4/1、5/13、6/3、7/1、8/5、9/2
全日 水曜日 10,368円(6回分)
材料費300円~1500円
申込:暮らしの学校0120511533
◎安城校
4/15、5/20、6/17、7/15、8/19、9/16
全日 水曜日 10,368円(6回分)
材料費300円~1500円
申込:暮らしの学校0120556254
自宅教室・出張レッスンについての詳細は
ホームページをご覧下さい
お問い合わせは

2018年01月29日
美浜バイクでランチ 古民家カフェ「レインボーアート」
お正月明け、行ってきました~
って、ひとつき以上も前の話だね
バイクもひとつきぶり
レインボーアート
0569-47-6746
愛知県知多郡美浜町野間須賀95
営業時間
[1日〜16日]
ランチ
11:00~15:00(L.O)
カフェ
15:00〜17:00
ディナー
17:00~21:00
前日までの要ご予約(4名様以上)
◆1日〜16日は曜日に関わらず毎日営業しています。
日曜営業
定休日
17日〜月末
月の半分はお休みだからご注意を~
そして混んでます・・・
国道247号線沿いにあるお店だから目立つよ~
美味しいそうでしょ~
美味しかったよ
ランチプレート1000円

見た目もいいよね、女子が好きそうな雰囲気。
少なそうに見えるけど、
お腹が満たされるのはなぜでしょう・・・
なのに、ドリンクとスイーツも追加しちゃったよ
お豆腐のチョコブラウニー

こちらで使われている野菜などは、
お店の方々が育てた野菜やハーブ、
地元・知多半島の有機農家さん直送の野菜や果物、
美浜町・南知多町の漁港から直送される新鮮な魚。
そういったものが使われて、できたもの
お店の前で

ちょっと石を含んだ土の駐車場でした
BMWだったら・・・・道端に置いたかな・・・でも通り沿いだからがんばったかな・・・・
お店の真正面
おばあちゃんの家かしら


店内の雰囲気もぬくもりたっぷりで日差しが暖かかったです


ランチプレートのメインやデザートはこちらから選びました

我が家の8年目のネザーランドドワーフ
おじいちゃんです
雪うさぎみたいでしょ・・・白いジュータンがぴったり

寝姿が・・・かわいくない (笑
普段はもっとかわいいのよ (笑

って、ひとつき以上も前の話だね

バイクもひとつきぶり

レインボーアート
0569-47-6746
愛知県知多郡美浜町野間須賀95
営業時間
[1日〜16日]
ランチ
11:00~15:00(L.O)
カフェ
15:00〜17:00
ディナー
17:00~21:00
前日までの要ご予約(4名様以上)
◆1日〜16日は曜日に関わらず毎日営業しています。
日曜営業
定休日
17日〜月末
月の半分はお休みだからご注意を~

そして混んでます・・・
予約必須

国道247号線沿いにあるお店だから目立つよ~
美味しいそうでしょ~
美味しかったよ

ランチプレート1000円

見た目もいいよね、女子が好きそうな雰囲気。
少なそうに見えるけど、
お腹が満たされるのはなぜでしょう・・・
なのに、ドリンクとスイーツも追加しちゃったよ

お豆腐のチョコブラウニー

こちらで使われている野菜などは、
お店の方々が育てた野菜やハーブ、
地元・知多半島の有機農家さん直送の野菜や果物、
美浜町・南知多町の漁港から直送される新鮮な魚。
そういったものが使われて、できたもの

お店の前で

ちょっと石を含んだ土の駐車場でした
BMWだったら・・・・道端に置いたかな・・・でも通り沿いだからがんばったかな・・・・
お店の真正面
おばあちゃんの家かしら



店内の雰囲気もぬくもりたっぷりで日差しが暖かかったです



ランチプレートのメインやデザートはこちらから選びました


我が家の8年目のネザーランドドワーフ

おじいちゃんです




寝姿が・・・かわいくない (笑
普段はもっとかわいいのよ (笑
2017年09月05日
蔵カフェ・茶房「結」で限定カレーランチ in西尾市寺津町
月に一度くらいカービングレッスンで声をかけていただく
西尾市寺津町「焙煎工房Rockfish」さまへの出張レッスン
先日のジェラート・フレスカと同様、ランチすることもあります。
今回は生徒さんと近くにカフェへ
今はやりの蔵カフェ茶房「結」


愛知県西尾市寺津3丁目5-1
駐車場は4台くらいかなぁ
近くにドミーがあります
あなたに会えてうれしい
コースターです。
お持ち帰りしたいくらい

限定カレーランチ
値段忘れちゃったよ

店内は木がふんだんに使われていて温かみがあります

お地蔵さんもたくさん


西尾市でもあまり足を踏み入れない寺津。
こらから少しづつ開拓です
西尾市寺津町「焙煎工房Rockfish」さまへの出張レッスン

先日のジェラート・フレスカと同様、ランチすることもあります。
今回は生徒さんと近くにカフェへ
今はやりの蔵カフェ茶房「結」


愛知県西尾市寺津3丁目5-1
駐車場は4台くらいかなぁ
近くにドミーがあります

あなたに会えてうれしい

コースターです。
お持ち帰りしたいくらい


限定カレーランチ
値段忘れちゃったよ


店内は木がふんだんに使われていて温かみがあります

お地蔵さんもたくさん



西尾市でもあまり足を踏み入れない寺津。
こらから少しづつ開拓です

2016年12月27日
ぞうめし屋で肉みそオムライスランチ 西尾市のカフェ
先日のこと・・・
西尾市でお仕事の後に行って来ました
openから1年半経ってしまったぞうめし屋
吉良町にある味噌屋「今井醸造」が運営する、
ごはんものとドーナッツを提供するカフェ
ぞうがココにも~~

テイクアウトもできるドーナツも買って。
味が素朴すぎて我が家には不評。
甘いミスタードーナツも苦手だからこっちなら・・・と思ったのに
わたしは好きでしたよ

店内は吹き抜けの2階建て。
わたしたちは2階に案内されました。
個室もあるし、日差しも大いに入る立地条件に間取り。
とても開放的できもちのいいお店でした。

小物ひとつひとつもかわいいんだよぉ~
トマト肉みそのオムライス定食1280円

さすが、味噌やのお店。
肉みそが美味しかった~
ごはんが思ったより多くて、おなか一杯
スイーツまでいけずに、ドリンクだけ頼んで、定食にあったドーナツを食べました

もともとは、小さな移動販売車


お持ち帰り用のお弁当もあるし、駐車場も広い。
今度は1階も眺めてみたい

0563-65-6995
愛知県西尾市志籠谷町欠下53-1
西尾東高校近くです
営業時間
11:00~15:00(LO.14:00)
18:00〜22:00(LO.21:00)
定休日
月曜日・第1火曜日
西尾市でお仕事の後に行って来ました

openから1年半経ってしまったぞうめし屋
吉良町にある味噌屋「今井醸造」が運営する、
ごはんものとドーナッツを提供するカフェ

ぞうがココにも~~


テイクアウトもできるドーナツも買って。
味が素朴すぎて我が家には不評。
甘いミスタードーナツも苦手だからこっちなら・・・と思ったのに

わたしは好きでしたよ


店内は吹き抜けの2階建て。
わたしたちは2階に案内されました。
個室もあるし、日差しも大いに入る立地条件に間取り。
とても開放的できもちのいいお店でした。

小物ひとつひとつもかわいいんだよぉ~
トマト肉みそのオムライス定食1280円

さすが、味噌やのお店。
肉みそが美味しかった~
ごはんが思ったより多くて、おなか一杯

スイーツまでいけずに、ドリンクだけ頼んで、定食にあったドーナツを食べました


もともとは、小さな移動販売車



お持ち帰り用のお弁当もあるし、駐車場も広い。
今度は1階も眺めてみたい


0563-65-6995
愛知県西尾市志籠谷町欠下53-1
西尾東高校近くです
営業時間
11:00~15:00(LO.14:00)
18:00〜22:00(LO.21:00)
定休日
月曜日・第1火曜日
2016年03月25日
海が目の前!!美浜町の創作和食×創作イタリアン納屋で釜飯ランチ
三度目の正直でいってきました~
知多郡美浜町の創作和食×創作イタリアン 納屋
1度目は雨
でツーリングお流れになり、
2度目は木曜日でお店の定休日
そして今日はバイクではなく車だったけど

ラストオーダー14時なのに13時40分到着
そして待ちが3組
それでも14時半前には入れたかなぁ~
ラストオーダー過ぎていたけど、そこは快く受け入れていただけました

お昼に行くときは、予約必須ですね
こちらのお店は釜飯が種類が豊富


種類が多すぎて、本当に迷うぅ~
イタリアンも扱っているだけあって、チーズを使ってあったり~
私たちは、恋の水御膳1980円

釜飯は、合鴨と黒こしょうとアナゴにしたよ~
釜飯が850円だとすると、
そのほかの料理で1000円
デザートとドリンクはついていたけれど、お重がちょっとさみしく思いましたね

堀こたつ式カウンター席・座敷・個室座敷などのお部屋があり、
カウンター席の目の前は海





飛行機がセントレアから離陸着陸するのも見れて、ロケーションはばっちりです
夜に貸切で来てみてもいいかもねぇ~

場所は、よく見る247号線 野間大坊の白い大きな看板を
海沿いに曲がると道沿いだよぉ~
ちなみにこちらのバイクはわたしのではありません・・・

愛知県知多郡美浜町野間本郷55
TEL: 0569-87-3778
営業時間: 11:00~21:00
ランチ11:00~15:00(L.O.14:00)
ディナー17:00~21:00(L.O.20:00)
定休日: 水曜ディナーと木曜全日(団体予約時は営業)

知多郡美浜町の創作和食×創作イタリアン 納屋
1度目は雨

2度目は木曜日でお店の定休日

そして今日はバイクではなく車だったけど


ラストオーダー14時なのに13時40分到着
そして待ちが3組
それでも14時半前には入れたかなぁ~
ラストオーダー過ぎていたけど、そこは快く受け入れていただけました


お昼に行くときは、予約必須ですね

こちらのお店は釜飯が種類が豊富



種類が多すぎて、本当に迷うぅ~
イタリアンも扱っているだけあって、チーズを使ってあったり~
私たちは、恋の水御膳1980円

釜飯は、合鴨と黒こしょうとアナゴにしたよ~
釜飯が850円だとすると、
そのほかの料理で1000円
デザートとドリンクはついていたけれど、お重がちょっとさみしく思いましたね


堀こたつ式カウンター席・座敷・個室座敷などのお部屋があり、
カウンター席の目の前は海






飛行機がセントレアから離陸着陸するのも見れて、ロケーションはばっちりです

夜に貸切で来てみてもいいかもねぇ~


場所は、よく見る247号線 野間大坊の白い大きな看板を
海沿いに曲がると道沿いだよぉ~
ちなみにこちらのバイクはわたしのではありません・・・


愛知県知多郡美浜町野間本郷55
TEL: 0569-87-3778
営業時間: 11:00~21:00
ランチ11:00~15:00(L.O.14:00)
ディナー17:00~21:00(L.O.20:00)
定休日: 水曜ディナーと木曜全日(団体予約時は営業)
2015年07月08日
カフェサラデリでパンケーキモーニングとカレーランチ 西尾市
今日は、35年来のお友達と12時半までおしゃべり~
西尾市の
カフェ サラデリ (SaLADeLi)

うす~い水色の建物が、アンティークぽくてなんだかステキ
学生のときよくうろうろしていたけれど、このあたりもずいぶん変わったんだねぇ~
店内は窓際の明るい個室と薄暗いソファ席があって・・・・・

わたしたちは迷わず、薄暗い席
とりあえず、モーニング

ドリンク代のみのパンケーキ

メイプルシロップはお好みで
ヨーグルトもついてきて、これがドリンク代のみでいただけちゃうのは、
とっても嬉しい
11時を回って・・・・なかなか来ることがない西尾
ランチメニューも気になって、ご注文~

カレープレート1180円
カレー・3種のデリ・サラダ・ドリンク

ライスはナンにも変えれますが、ここはあえてライスに
ドリンクまでついてるからありがたいけど、
座って話しているだけで、パンケーキにカレーランチ・・・・
さすがに、お腹が はちきれそうでしたね

お店の雰囲気も、接客も、お料理もとても良かったです
お友達に感謝
近いうちに、リピートしたいお店です。
こんな雰囲気のいいお店でモーニングできるなら
豊田にも作ってほしいなぁ~
カフェ サラデリ
0563-65-3131
愛知県西尾市下町神明下57
9:00~18:00
日曜営業
定休日 火曜日

西尾市の
カフェ サラデリ (SaLADeLi)

うす~い水色の建物が、アンティークぽくてなんだかステキ

学生のときよくうろうろしていたけれど、このあたりもずいぶん変わったんだねぇ~
店内は窓際の明るい個室と薄暗いソファ席があって・・・・・

わたしたちは迷わず、薄暗い席

とりあえず、モーニング


ドリンク代のみのパンケーキ


メイプルシロップはお好みで

ヨーグルトもついてきて、これがドリンク代のみでいただけちゃうのは、
とっても嬉しい

11時を回って・・・・なかなか来ることがない西尾
ランチメニューも気になって、ご注文~


カレープレート1180円
カレー・3種のデリ・サラダ・ドリンク

ライスはナンにも変えれますが、ここはあえてライスに

ドリンクまでついてるからありがたいけど、
座って話しているだけで、パンケーキにカレーランチ・・・・
さすがに、お腹が はちきれそうでしたね


お店の雰囲気も、接客も、お料理もとても良かったです

お友達に感謝

近いうちに、リピートしたいお店です。
こんな雰囲気のいいお店でモーニングできるなら
豊田にも作ってほしいなぁ~
カフェ サラデリ
0563-65-3131
愛知県西尾市下町神明下57
9:00~18:00
日曜営業
定休日 火曜日
2013年06月26日
念願のボンベイ庵でカレーランチ 浜松
お世話になった方に、以前連れて行ってもらったお店
浜松市細江にあるカレー屋ボンベイ庵に行って来ました。
3年ぶりくらいかな・・・
こちらのお店、
浜松市肴町に、東海4県で初のインド料理店として人気の中、突然の閉店。
・・・その伝説のボンベイのオーナーが、10年以上の時を経て
浜松細江町に「ボンベイ庵」として開店させたのがこちらのお店です。
1日5組の完全予約制ですが、ときどき・・・予約なしで入れたりする
それがわたしたち・・・
運が良かっただけなので、予約してから行ってくださいね!
すごく美味しかった記憶だけがあります・・・
衝撃的なお店だった記憶だけがあります・・・
楽しみです
ボンベイ庵ランチ2000円
カリー(キーマ・チキン・ビーフ選択)・メイン(タンドリーチキン・シーフードのスパイシー炒め選択)
サラダ・ライス・ナン・ラッシー(りんごorバナナ)・デザート

写真がこれだけしかありません・・・
食べることに夢中で・・・・
ライスとナンが両方つきますが、ナンが小さ目です。
でもフルコースでおなか一杯

ぐんぐん山を登ってあるお店。
テラスからの眺めも最高でしょうけど、あいにくのくもり空でした。
相変わらず、とっても美味しかったです
タンドリーチキンもカレーも深みがある食べたことがない味を体験できます。
ここまで食べにくる価値があり、2000円を出す価値があるお店
お店の場所が少しわかりにくいかもしれません
「長楽寺」を目指して行ってください。
前方に、ボンベイのこちらの看板がありますので、そこまで行ければ道なりに行けば完璧です

お店の開店日が限定されています!
行くときは必ずチェックしてくださいね!
ボンベイ庵


TEL・予約 053-523-0636
静岡県浜松市北区細江町気賀7688-10
営業時間 11:00~18:00(L.O.17:00)
ランチ営業、日曜営業
定休日 火曜~木曜 7/20~8/31 12/20~1/15休業
浜松市細江にあるカレー屋ボンベイ庵に行って来ました。
3年ぶりくらいかな・・・

こちらのお店、
浜松市肴町に、東海4県で初のインド料理店として人気の中、突然の閉店。
・・・その伝説のボンベイのオーナーが、10年以上の時を経て
浜松細江町に「ボンベイ庵」として開店させたのがこちらのお店です。
1日5組の完全予約制ですが、ときどき・・・予約なしで入れたりする
それがわたしたち・・・

運が良かっただけなので、予約してから行ってくださいね!
すごく美味しかった記憶だけがあります・・・
衝撃的なお店だった記憶だけがあります・・・
楽しみです

ボンベイ庵ランチ2000円
カリー(キーマ・チキン・ビーフ選択)・メイン(タンドリーチキン・シーフードのスパイシー炒め選択)
サラダ・ライス・ナン・ラッシー(りんごorバナナ)・デザート

写真がこれだけしかありません・・・

食べることに夢中で・・・・
ライスとナンが両方つきますが、ナンが小さ目です。
でもフルコースでおなか一杯


ぐんぐん山を登ってあるお店。
テラスからの眺めも最高でしょうけど、あいにくのくもり空でした。
相変わらず、とっても美味しかったです

タンドリーチキンもカレーも深みがある食べたことがない味を体験できます。
ここまで食べにくる価値があり、2000円を出す価値があるお店
お店の場所が少しわかりにくいかもしれません
「長楽寺」を目指して行ってください。
前方に、ボンベイのこちらの看板がありますので、そこまで行ければ道なりに行けば完璧です


お店の開店日が限定されています!
行くときは必ずチェックしてくださいね!
ボンベイ庵


TEL・予約 053-523-0636
静岡県浜松市北区細江町気賀7688-10
営業時間 11:00~18:00(L.O.17:00)
ランチ営業、日曜営業
定休日 火曜~木曜 7/20~8/31 12/20~1/15休業
2013年01月18日
シェ・イシダでビーフシチューランチ 西尾市
ビーフシチューで有名な
シェ・イシダに行ってきました。
安城店は行ったことあるけど、西尾店は初。
ハンバーグランチ1000円ちょっと??
サラダ・ハンバーグ・パンorライス・ドリンク

ビーフシチューランチ1780円
サラダ・ビーフシチュー・パンorライス・ドリンク

3日間煮込んだだけあって、お肉もとろとろ~
濃厚シチューでパンをつけながら食べるととっても美味しかったです。

シェ・イシダ西尾店
0563-52-0014
西尾市尾花町右ェ門九4-1
午前11時~午後3時(OS2:30)午後5時~午後10時半(OS9:30)
ランチ営業、日曜営業
シェ・イシダに行ってきました。
安城店は行ったことあるけど、西尾店は初。
ハンバーグランチ1000円ちょっと??
サラダ・ハンバーグ・パンorライス・ドリンク

ビーフシチューランチ1780円
サラダ・ビーフシチュー・パンorライス・ドリンク

3日間煮込んだだけあって、お肉もとろとろ~
濃厚シチューでパンをつけながら食べるととっても美味しかったです。



シェ・イシダ西尾店

0563-52-0014
西尾市尾花町右ェ門九4-1
午前11時~午後3時(OS2:30)午後5時~午後10時半(OS9:30)
ランチ営業、日曜営業
2012年12月03日
しゃぶしゃぶ炉懐石・だる磨内でサルヴァトーレクオモ刈谷市
ずっと行ってみたかった
サルヴァトーレクオモ刈谷店に
行ってきました。
最近、刈谷ハイウェイオアシスにも入りましたね~
私が行ったお店は、
法事などもやる和食やさん
しゃぶしゃぶ炉懐石
だる磨店内のサルヴァトーレ クオモ
完全個室で、掘りコタツ
おまけに足元はホットカーペットが敷いてあってとっても暖かいです。
店舗外装も店内も和風
ピザを運んでくれる方も着物
なんとも異空間ですが、
ピザはやはり絶品でした
ピザセット1200円サラダ・ピザ(3種類から選ぶ)・ドリンク
パスタセット1200円前菜・パスタ(3種類から選ぶ)・ドリンク
4人で行ったので、ピザ3種類・パスタ1種類をオーダーして
取り分けました。

ミディアムサイズですが、大きかったです。
そのため、一人一枚同じ種類を食べるのはキツイかもしれないです。
生地がモチモチ、
釜で焼いているので焦げ目も香ばしく、
名古屋でしか食べられなかったクオモのピザがこんな短かで食べれるなんてね
パスタの前菜

ピザのサラダは普通でしたよ。
パスタの紅ずわいがにと長ネギの魚介ソース

すっごく美味しかったです
パスタもいけるねぇ~
でも、お腹の満たされ感がピザのがありますね。
単品でケーキも頼みました。380円くらいだったかなぁ

お友達と半分コ

このチョコケーキがめちゃうまぁ~
きっと いいチョコを使ってるんでしょうね~
完全個室なので、お子様連れランチにもいいと思います
長居も遠慮なくできちゃうよ~
昨日に引き続き、調子に乗って
バイクでランチ
日曜日、雨予報だっけ~?バイクは濡れ、路面も濡れ
帰りは、三輪車並みの速度で帰ってきました。
なんだか、またまたライダーが増える予感
「私は、ずっと乗りたいんだけど、親がバイクだけは反対なんだよねぇ・・」
「黙って取っちゃうんだってぇ・・・・・」
ハイ、私のことです
事後報告させていただきましたよ
PIZZA SALVATORE CUOMO 刈谷
(サルバトーレクオモ)

愛知県刈谷市日高町2-212
0566-23-3456(しゃぶしゃぶ炉懐石 だる磨店内)
R155サーティーワン隣です
サルヴァトーレクオモ刈谷店に
行ってきました。
最近、刈谷ハイウェイオアシスにも入りましたね~
私が行ったお店は、
法事などもやる和食やさん
しゃぶしゃぶ炉懐石
だる磨店内のサルヴァトーレ クオモ
完全個室で、掘りコタツ
おまけに足元はホットカーペットが敷いてあってとっても暖かいです。
店舗外装も店内も和風
ピザを運んでくれる方も着物
なんとも異空間ですが、
ピザはやはり絶品でした

ピザセット1200円サラダ・ピザ(3種類から選ぶ)・ドリンク
パスタセット1200円前菜・パスタ(3種類から選ぶ)・ドリンク
4人で行ったので、ピザ3種類・パスタ1種類をオーダーして
取り分けました。

ミディアムサイズですが、大きかったです。
そのため、一人一枚同じ種類を食べるのはキツイかもしれないです。
生地がモチモチ、
釜で焼いているので焦げ目も香ばしく、
名古屋でしか食べられなかったクオモのピザがこんな短かで食べれるなんてね

パスタの前菜

ピザのサラダは普通でしたよ。
パスタの紅ずわいがにと長ネギの魚介ソース

すっごく美味しかったです

パスタもいけるねぇ~
でも、お腹の満たされ感がピザのがありますね。
単品でケーキも頼みました。380円くらいだったかなぁ

お友達と半分コ

このチョコケーキがめちゃうまぁ~
きっと いいチョコを使ってるんでしょうね~
完全個室なので、お子様連れランチにもいいと思います
長居も遠慮なくできちゃうよ~

昨日に引き続き、調子に乗って
バイクでランチ
日曜日、雨予報だっけ~?バイクは濡れ、路面も濡れ

帰りは、三輪車並みの速度で帰ってきました。
なんだか、またまたライダーが増える予感

「私は、ずっと乗りたいんだけど、親がバイクだけは反対なんだよねぇ・・」
「黙って取っちゃうんだってぇ・・・・・」
ハイ、私のことです

事後報告させていただきましたよ

PIZZA SALVATORE CUOMO 刈谷
(サルバトーレクオモ)

愛知県刈谷市日高町2-212
0566-23-3456(しゃぶしゃぶ炉懐石 だる磨店内)
R155サーティーワン隣です
2012年07月24日
「和カフェ たらそ」でカレーランチ 西尾市吉良町
2012年7月10日に行った
西尾市吉良町『和カフェ たらそ』に
お友達が行きたいということで、またまた行ってきました。

海沿いにあるお店で
潮の香りと
木々のそよそよとした音
吹き抜ける風が気持ち良いお店・・・
・・・なはずなだけど、
もぅ暑かった
ランチは香辛料が使われたカレーとタコスランチなので、
発汗もよくなり汗だく
カレー・タコスランチ1200円

+500円でドリンク&デザート

単品のドリンクは730円~
ちょっと高めなので、ランチ時間に行くといいような気がします。
この時期は、夜カフェで来るといいでしょうね
柵などがないからか、子連れとベビーカーは禁止です。
豊田からいい距離。
ツーリングにはいいかもね・・・
和カフェ たらそ
西尾市吉良町宮崎弥五郎3-3
0563324222
ランチ12:00~14:00
西尾市吉良町『和カフェ たらそ』に
お友達が行きたいということで、またまた行ってきました。

海沿いにあるお店で
潮の香りと
木々のそよそよとした音
吹き抜ける風が気持ち良いお店・・・
・・・なはずなだけど、
もぅ暑かった

ランチは香辛料が使われたカレーとタコスランチなので、
発汗もよくなり汗だく

カレー・タコスランチ1200円

+500円でドリンク&デザート

単品のドリンクは730円~
ちょっと高めなので、ランチ時間に行くといいような気がします。
この時期は、夜カフェで来るといいでしょうね

柵などがないからか、子連れとベビーカーは禁止です。
豊田からいい距離。
ツーリングにはいいかもね・・・

和カフェ たらそ
西尾市吉良町宮崎弥五郎3-3
0563324222
ランチ12:00~14:00
2012年07月11日
みよしでカジュアルフレンチ『菜の詩』パン食べ放題!
2回目の訪問。
名鉄黒笹駅近くにある『菜の詩』
予約で満席という案内がありました。
予約して行って正解です。
1番安いコース、
魚コース1580円
本日のオードブル・スープ・たらば蟹のグラタン・メイン・パンorライス・デザート・珈琲or紅茶
メイン

オードブル

どちらがメインか分からないほど、オードブルが充実



ホカホカの焼きたてパンはおかわり自由です。
もっと沢山いただきたいくらい美味しいけど、
ほかのお料理にボリュームがあるので、2個で我慢です

デザートもがっつりで、珈琲も美味しかったです。
冷たいものは冷たいうちに
温かいものは温かいうちに
ちゃんとしたお料理が出てくるお店です。
そして、接客も気持ち良いです
シェフ一人、ホール一人でされています。
出てきたお料理を普通に食べて、3時間ほどかかるので、
お急ぎの方は、避けたほうがいいお店かもしれないです。
もちろん 予約必須だよ。
1回目の菜の詩ランチ記事はこちら>>
菜の詩 (なのうた)

0561-36-5870
みよし市黒笹町前田478
11:30~14:00、18:00~22:00(L.O.19:30)
定休日 火曜日
名鉄黒笹駅近くにある『菜の詩』
予約で満席という案内がありました。
予約して行って正解です。
1番安いコース、
魚コース1580円
本日のオードブル・スープ・たらば蟹のグラタン・メイン・パンorライス・デザート・珈琲or紅茶
メイン

オードブル

どちらがメインか分からないほど、オードブルが充実




ホカホカの焼きたてパンはおかわり自由です。
もっと沢山いただきたいくらい美味しいけど、
ほかのお料理にボリュームがあるので、2個で我慢です


デザートもがっつりで、珈琲も美味しかったです。
冷たいものは冷たいうちに
温かいものは温かいうちに
ちゃんとしたお料理が出てくるお店です。
そして、接客も気持ち良いです

シェフ一人、ホール一人でされています。
出てきたお料理を普通に食べて、3時間ほどかかるので、
お急ぎの方は、避けたほうがいいお店かもしれないです。
もちろん 予約必須だよ。
1回目の菜の詩ランチ記事はこちら>>
菜の詩 (なのうた)

0561-36-5870
みよし市黒笹町前田478
11:30~14:00、18:00~22:00(L.O.19:30)
定休日 火曜日
2012年07月01日
いつも満席『スプーニーカフェ』でランチ 刈谷市
今日は、朝一番にバリウムを飲んで、
気分がブルーになっていたので、癒されカフェランチしてきたよ。
通るたびにいつも満席で待ちもあり、気になっていたお店
刈谷市一ツ木町にある『スプーニーカフェ』に行って来ました。
刈谷市のロックタウンの道を刈谷駅方面にずっと走っていくと
新幹線高架手前右手にあるカフェです。
パスタランチ980円
サラダ・パスタ・ドリンク

簡単に言えば、トマトの冷製パスタ。
ハンバーグランチ980円
スープ・ハンバーグ(サラダ少々)・ライス・ドリンク

焼きナスにベイクドチーズでとろり~
こういうハンバーグの食べ方もいいかもね
こちらに+200円でケーキをつけました。

ショーケースより選べます。
普通の1/2サイズかな。
甘さ控えめで、何個でも食べれそうだったけど、
今日検診終えたばかりで、我慢を覚えることにします
雰囲気も良く、店員さんの対応も良かったです。
気持ちよくランチができたし、ソファがとっても座りやすかった~
おかげで長居しちゃいましたよ
子供椅子もあったから、いいかもね!
開店と同時の11時に入店。
1時間後には待ちが出始め、13時半にはかなりの待ちになってました。
予約が出来るなら予約必須かもね
スプーニー カフェ (spoony cafe)
0566-91-7779
刈谷市青山町1-151-7
ランチ 11:00~15:00(L.O.)
カフェ 15:00~17:00
ディナー 17:00~24:00(L.O.23:00)
金・土・祝前 17:00~26:00(L.O.25:00)
気分がブルーになっていたので、癒されカフェランチしてきたよ。
通るたびにいつも満席で待ちもあり、気になっていたお店
刈谷市一ツ木町にある『スプーニーカフェ』に行って来ました。
刈谷市のロックタウンの道を刈谷駅方面にずっと走っていくと
新幹線高架手前右手にあるカフェです。
パスタランチ980円
サラダ・パスタ・ドリンク

簡単に言えば、トマトの冷製パスタ。
ハンバーグランチ980円
スープ・ハンバーグ(サラダ少々)・ライス・ドリンク

焼きナスにベイクドチーズでとろり~
こういうハンバーグの食べ方もいいかもね

こちらに+200円でケーキをつけました。

ショーケースより選べます。
普通の1/2サイズかな。
甘さ控えめで、何個でも食べれそうだったけど、
今日検診終えたばかりで、我慢を覚えることにします

雰囲気も良く、店員さんの対応も良かったです。
気持ちよくランチができたし、ソファがとっても座りやすかった~
おかげで長居しちゃいましたよ

子供椅子もあったから、いいかもね!
開店と同時の11時に入店。
1時間後には待ちが出始め、13時半にはかなりの待ちになってました。
予約が出来るなら予約必須かもね

スプーニー カフェ (spoony cafe)
0566-91-7779
刈谷市青山町1-151-7
ランチ 11:00~15:00(L.O.)
カフェ 15:00~17:00
ディナー 17:00~24:00(L.O.23:00)
金・土・祝前 17:00~26:00(L.O.25:00)
2012年05月07日
『露菴:旬菜創作バイキング』知立でビュッフェランチ
会社員時代の友人達とランチしてきました。
安城・刈谷・豊田からの集結なので
今回は知立に4/11にOPENしたばかりの
『旬菜創作バイキング露菴』へ
知立バイパス(R23号)上重原インター側です。
大人1580円
咲楽クーポンを使って100円OFF

旬菜バイキングだけあって、野菜が充実
その野菜類も新鮮で、綺麗でした。
店内の清潔感もありました

開店と同時だとたいてい並ぶらしいです。
13時半に行ったときはスムーズに入店
16時までやっているので、ゆっくり食べることが出来ましたね
新しいお店だったので、行ってみましたが
女友達と行くと取りに行ったり話したりで落ち着かなかったかな~
『旬菜創作バイキング露菴』
愛知県知立市上重原町丸山200番地 TEL.0566-84-3707
11:00~16:00
安城・刈谷・豊田からの集結なので
今回は知立に4/11にOPENしたばかりの
『旬菜創作バイキング露菴』へ
知立バイパス(R23号)上重原インター側です。
大人1580円
咲楽クーポンを使って100円OFF

旬菜バイキングだけあって、野菜が充実
その野菜類も新鮮で、綺麗でした。
店内の清潔感もありました

開店と同時だとたいてい並ぶらしいです。
13時半に行ったときはスムーズに入店

16時までやっているので、ゆっくり食べることが出来ましたね
新しいお店だったので、行ってみましたが
女友達と行くと取りに行ったり話したりで落ち着かなかったかな~
『旬菜創作バイキング露菴』
愛知県知立市上重原町丸山200番地 TEL.0566-84-3707
11:00~16:00
2012年04月26日
『中国料理 浜木綿(はまゆう)』ランチ
先日行ってきました。
『中国料理 浜木綿(はまゆう)』
日替わりランチ900円


ご飯or八穀粥が選べます
唐揚げランチセット980円
小鉢・唐揚げ3ケ・中華飯、天津飯、坦坦麺などから1つ選べます


単品で、
マンゴプリン280円
杏仁豆腐280円

テーブルや掘りこたつの個室がありました。

浜松西インター店の店内になります
全体的に食べ易い味付けの中国料理で、
美味しくいただきました~。
炭酸入りの杏仁豆腐は
後味もすっきりして良かったです。
近場では岡崎店がありますね
お子様にも食べられる中国料理です。
『中国料理 浜木綿(はまゆう)』
岡崎市井ノ口新町6-1
0564-26-7150
11:00 ~ 22:30 (L.O. 22:00)
11:00 ~ 15:30
『中国料理 浜木綿(はまゆう)』
日替わりランチ900円



ご飯or八穀粥が選べます
唐揚げランチセット980円
小鉢・唐揚げ3ケ・中華飯、天津飯、坦坦麺などから1つ選べます



単品で、
マンゴプリン280円
杏仁豆腐280円

テーブルや掘りこたつの個室がありました。

浜松西インター店の店内になります
全体的に食べ易い味付けの中国料理で、
美味しくいただきました~。
炭酸入りの杏仁豆腐は
後味もすっきりして良かったです。
近場では岡崎店がありますね

お子様にも食べられる中国料理です。
『中国料理 浜木綿(はまゆう)』
岡崎市井ノ口新町6-1
0564-26-7150
11:00 ~ 22:30 (L.O. 22:00)
11:00 ~ 15:30
2012年03月07日
『西洋料理ル・マール(Le marc)』パスタランチ刈谷市
豊田南部から20分ほどでいける刈谷市でランチしました。
『西洋料理ル・マール(Le marc)』
いつも駐車場がいっぱい
一応予約して行きました。
お肉(お魚)ランチ1350円
スープ・サラダ・パンorライス・メイン・デザート・ドリンク
これが最後のデザートとドリンク。
デザートは、チョコケーキ・チーズケーキ・プリン・ムース・杏仁豆腐から2つ選べます。
チーズケーキとプリンを選びました。
でも他にもいくつか乗っていてびっくり
それにしてもとても綺麗でとてもかわいい
最後まで楽しめるランチです

友達のメインのお魚
鯛のムニエル ターメリックソース

私のメインのお肉
牛と豚肉の煮込み

共に野菜もたっぷりで大満足


メインがパスタに変わると1050円
デザートやスープおまけにパンまでついてきてこのお値段なら
お客様がいっぱいなのも、うなずけます。
周りの方はほとんどパスタランチだったので
今度はパスタを食べてみたいな。
店内は喫茶店のような雰囲気。

個室などはないので、少し賑やかさを感じます。
やっぱり個室てゆっくりできるのかもね~
テーブルクロスが布で、しわひとつ、しみひとつないことには感激しました。
布の上で食すて気分いいですねぇ~
『西洋料理ル・マール(Le marc)』

『西洋料理ル・マール(Le marc)』
いつも駐車場がいっぱい

一応予約して行きました。
お肉(お魚)ランチ1350円
スープ・サラダ・パンorライス・メイン・デザート・ドリンク
これが最後のデザートとドリンク。
デザートは、チョコケーキ・チーズケーキ・プリン・ムース・杏仁豆腐から2つ選べます。
チーズケーキとプリンを選びました。
でも他にもいくつか乗っていてびっくり

それにしてもとても綺麗でとてもかわいい

最後まで楽しめるランチです


友達のメインのお魚
鯛のムニエル ターメリックソース

私のメインのお肉
牛と豚肉の煮込み

共に野菜もたっぷりで大満足




メインがパスタに変わると1050円
デザートやスープおまけにパンまでついてきてこのお値段なら
お客様がいっぱいなのも、うなずけます。
周りの方はほとんどパスタランチだったので
今度はパスタを食べてみたいな。
店内は喫茶店のような雰囲気。

個室などはないので、少し賑やかさを感じます。
やっぱり個室てゆっくりできるのかもね~
テーブルクロスが布で、しわひとつ、しみひとつないことには感激しました。
布の上で食すて気分いいですねぇ~

『西洋料理ル・マール(Le marc)』


2011年09月30日
『美味食茶・菜の詩』でフルコースランチ みよし市・三好
先日行ってきました『美味食茶・菜の詩』
魚コース1580円
前菜・スープ・グラタン・メイン(魚)
ライスorパン、デザート・ドリンク
結構なボリュームのデザート

結構お腹いっぱいです
前菜のとり肉

これがとっても美味しかったよ。

メインの魚。

もったいないことに、かいわれが苦かったです
パンとライスが選べてライスにしたけど、
菜の詩ではライス好きな方もパンをチョイスすることをおススメします
おかわり自由で、焼きたてモチモチパンが出てきて
甘みのある美味しいパンでしたよぉ
いつもかどうかは分かりませんが
メインが出てくるまでに時間がかかったので、
お急ぎランチの方はイラッとしちゃうかも
予約で満席になっていたので、
予約必須かな~
菜の詩

みよし市黒笹町前田478
0561365870
1130から14:00
毎週火曜日定休
魚コース1580円
前菜・スープ・グラタン・メイン(魚)
ライスorパン、デザート・ドリンク
結構なボリュームのデザート

結構お腹いっぱいです

前菜のとり肉

これがとっても美味しかったよ。

メインの魚。

もったいないことに、かいわれが苦かったです

パンとライスが選べてライスにしたけど、
菜の詩ではライス好きな方もパンをチョイスすることをおススメします

おかわり自由で、焼きたてモチモチパンが出てきて
甘みのある美味しいパンでしたよぉ
いつもかどうかは分かりませんが
メインが出てくるまでに時間がかかったので、
お急ぎランチの方はイラッとしちゃうかも

予約で満席になっていたので、
予約必須かな~
菜の詩

みよし市黒笹町前田478
0561365870
1130から14:00
毎週火曜日定休
2011年09月08日
本格イタリアンパスタランチ『ラ・ファルファーラ』大府市
女性オーナーシェフが手がける本格イタリアン
『ラ・ファルファーラ』
やっと行けました

オープンカフェも。

かなり入り組んだところに建つ印象的な建物。
口コミか常連じゃないときっと入れない場所にありました。
でも、満席に近い状態。
みんな、知ってるんだよね~

前菜の盛り合わせ・本日のパスタ・パン・ドリンク・デザート
1600円
全種類美味しい
メインで欲しいくらいでした。

見た目より柔らかく温かいパン。

私のチョイスパスタ
かにみそとししとうのアーリオオーリオペペロンチーノ

にんにくとししとうが強くて、かにみそが負けちゃってました。
多分 想像と違っていただけ~。
味は美味しいんだけどね。
タリアテッレ 朝摘みなすとベーコンのトマトソース

平うち麺のことなんだけど、モチモチ
サルサッチャとフレッシュバジルトマトソース

これがまたうまい
今度は トマトソースを選びます
自家製ソースにデザート

ランチは2800円もありますが、
こちらは必ず予約が必要です。
室料1万の個室もありました
どこかのお城の一室のような雰囲気は抜群
ケータリング&出張料理などもしてくれるそうです。
自宅でのホームパーティをリッチにしたいときの演出にはいいですよね
詳しくはホームページで>>
予約&相乗りで行くことをおススメします
『ラ・ファルファーラ』
愛知県大府市朝日町4-15(熱田神社参道沿い)
0562-44-7775
営業時間
11:30~13:30(L.O)
17:30~21:00(L.O)
定休日:日曜、第1第3月曜
『ラ・ファルファーラ』
やっと行けました


オープンカフェも。

かなり入り組んだところに建つ印象的な建物。
口コミか常連じゃないときっと入れない場所にありました。
でも、満席に近い状態。
みんな、知ってるんだよね~


前菜の盛り合わせ・本日のパスタ・パン・ドリンク・デザート
1600円
全種類美味しい

メインで欲しいくらいでした。

見た目より柔らかく温かいパン。

私のチョイスパスタ
かにみそとししとうのアーリオオーリオペペロンチーノ

にんにくとししとうが強くて、かにみそが負けちゃってました。
多分 想像と違っていただけ~。
味は美味しいんだけどね。
タリアテッレ 朝摘みなすとベーコンのトマトソース

平うち麺のことなんだけど、モチモチ
サルサッチャとフレッシュバジルトマトソース

これがまたうまい

今度は トマトソースを選びます

自家製ソースにデザート

ランチは2800円もありますが、
こちらは必ず予約が必要です。
室料1万の個室もありました

どこかのお城の一室のような雰囲気は抜群

ケータリング&出張料理などもしてくれるそうです。
自宅でのホームパーティをリッチにしたいときの演出にはいいですよね

詳しくはホームページで>>
予約&相乗りで行くことをおススメします
『ラ・ファルファーラ』
愛知県大府市朝日町4-15(熱田神社参道沿い)
0562-44-7775
営業時間
11:30~13:30(L.O)
17:30~21:00(L.O)
定休日:日曜、第1第3月曜
2011年09月02日
豆腐と野菜のブュッフェ和食ランチ 刈谷市
咲楽9月号に載っていた
『とうふや豆蔵刈谷市銀座店』に
行って来ました。
とうふ工房のいしかわがプロデュースしたお店なだけに期待
昔は豆腐を求めて高浜まで通っていました、
美味しいお豆腐やさんです
豆腐と野菜のビュッフェレストランです。
メインが豆腐。
おからを使った料理も多く、
おからコロッケやおから唐揚げなど
味もしっかりとしていて、
和食バイキングを美味しくいただきました。
サーモンとクリームチーズの生春巻き最高

アボガドソースでいただいたサラダ
やっぱりゴマ豆腐はいしかわさんのが一番

オリーブオイルとにんにく、アンチョビの
バーニャカウダでいただく野菜

アイスクリームや、
ドリンクも充実。

モーニング、カフェは500円でいただけます

肉や魚ががメインとしてあるわけではないので
品数が15種類ほどだと思うけど、
胃にも優しく、なんだか安心するランチでした。
なによりも新鮮な野菜が嬉しい
隣の店舗では、産直野菜やお豆腐、惣菜が販売。

ちゃんと お豆腐もゲットしました。
90分時間制限で
大人1380円
小学生780円
4歳~380円
咲楽クーポンを使えば、100円引きになりますよ。
ネットショッピングおうちで豆蔵>>
『とうふや豆蔵 刈谷銀座店』

ショップ/10:00~19:00
レストラン まめぞうビュッフェ/
モーニング 9:00~11:00
ブランチタイム 11:00~15:00
ティータイム内 14:00~19:00
愛知県刈谷市銀座4-40
TEL:0566-91-8547
『とうふや豆蔵刈谷市銀座店』に
行って来ました。
とうふ工房のいしかわがプロデュースしたお店なだけに期待

昔は豆腐を求めて高浜まで通っていました、
美味しいお豆腐やさんです

豆腐と野菜のビュッフェレストランです。
メインが豆腐。
おからを使った料理も多く、
おからコロッケやおから唐揚げなど
味もしっかりとしていて、
和食バイキングを美味しくいただきました。
サーモンとクリームチーズの生春巻き最高


アボガドソースでいただいたサラダ

やっぱりゴマ豆腐はいしかわさんのが一番


オリーブオイルとにんにく、アンチョビの
バーニャカウダでいただく野菜


アイスクリームや、
ドリンクも充実。

モーニング、カフェは500円でいただけます

肉や魚ががメインとしてあるわけではないので
品数が15種類ほどだと思うけど、
胃にも優しく、なんだか安心するランチでした。
なによりも新鮮な野菜が嬉しい

隣の店舗では、産直野菜やお豆腐、惣菜が販売。

ちゃんと お豆腐もゲットしました。
90分時間制限で
大人1380円
小学生780円
4歳~380円
咲楽クーポンを使えば、100円引きになりますよ。
ネットショッピングおうちで豆蔵>>
『とうふや豆蔵 刈谷銀座店』

ショップ/10:00~19:00
レストラン まめぞうビュッフェ/
モーニング 9:00~11:00
ブランチタイム 11:00~15:00
ティータイム内 14:00~19:00
愛知県刈谷市銀座4-40
TEL:0566-91-8547
2011年08月04日
『ヴォーノ・イタリア』本格イタリアンビュッフェ!刈谷市
『ヴォーノ・イタリア』に行ってきました。
刈谷野田店は7月中旬にグランドオープンしたお店です。
『ヴォーノ・イタリア』刈谷野田店

刈谷市野田町馬池3-4
11:00~16:00、17:30~23:00
無休
サラダバー・ドリンクバー・スープ付き
大人平日1380円(休日1480円)
小学生880円(休日980円)
幼児平日420円(休日520円)
3歳以下無料
プラス300円でドルチェバー
是非クーポン持参で!!
人数×100円引き(昼・夜共通)or
ドルチェ食べ放題(300円)をサービス(平日17:30〜、土・日・祝日除く)
はなまるクーポンはこちら>>
いわゆる時間制限無の「食べ放題」なんだけど
本格パスタや窯焼きピザ、焼きたてドリアは
オーダーしてから作って持ってきてくれる。
なのでアツアツ出来立てを食べれることは嬉しい
半月前にOPENしたせいか、並んで待ちました。
テーブルにつくと全面に真っ白い紙が敷かれています
「ご自由にお絵描きしたりお使い下さい」
・・・・
傍らにはしっかりと色鉛筆が
外観や待ちからイメージしたものと随分違う雰囲気に。
でも子供はとても楽しそうにお絵描き。
「・・・なんか雰囲気壊す紙だよね?」
「それは君の価値観。この間女子高生は楽しそうにメモしながら笑ってた」
と、のたまう旦那。
こういうのもある意味アリなのかもしれません。
そして、もうひとつ
スプーン、フォークなどがかなりチープ。
軽くて薄くてトゲがあるような
ビュッフェのお皿もプラスチック
こういうのもある意味アリなのかもしれませんね。
ただ思っていたのと違っていただけ。
そして、なにより
テーブル番号が簡易的に貼ってあったのには驚いた
研修生が多いのは分かるけど、
やっぱり食堂じゃぁないんだから
でも、パスタはモチモチ生麺のような食感
ピザはふっくら生地のわたし好み
ドリアもとても美味しく頂きました
少し濃い目かなぁ・・と思うこともありましたが。
ドルチェは全体的に甘め。
すっごい安そうなケーキとかではないけど、
この老体には、そんな甘さはいらなかったです。
全体的なイメージとしては、
高校時代に通った「サイゼリア」を彷彿とさせる感じ。
パスタ・ピザ・ドリアはハーフサイズなので
いろいろと食べれるので 小食でもたくさんの種類が食べたい人にはいいですね。
そして毎回出来立てはいいです
夜にこの値段なら家族で行ってもしれているのかもしれませんね。
全部は撮れなかったけど、いくつか写真が撮れたので
羅列しておきますね~
参考にしてみてください。
サラダバー

ロールキャベツ・イカフライ・ポテト

60gほどに感じました



刈谷野田店は7月中旬にグランドオープンしたお店です。
『ヴォーノ・イタリア』刈谷野田店

刈谷市野田町馬池3-4
11:00~16:00、17:30~23:00
無休
サラダバー・ドリンクバー・スープ付き
大人平日1380円(休日1480円)
小学生880円(休日980円)
幼児平日420円(休日520円)
3歳以下無料
プラス300円でドルチェバー
是非クーポン持参で!!
人数×100円引き(昼・夜共通)or
ドルチェ食べ放題(300円)をサービス(平日17:30〜、土・日・祝日除く)
はなまるクーポンはこちら>>
いわゆる時間制限無の「食べ放題」なんだけど
本格パスタや窯焼きピザ、焼きたてドリアは
オーダーしてから作って持ってきてくれる。
なのでアツアツ出来立てを食べれることは嬉しい
半月前にOPENしたせいか、並んで待ちました。
テーブルにつくと全面に真っ白い紙が敷かれています

「ご自由にお絵描きしたりお使い下さい」
・・・・

傍らにはしっかりと色鉛筆が

外観や待ちからイメージしたものと随分違う雰囲気に。
でも子供はとても楽しそうにお絵描き。
「・・・なんか雰囲気壊す紙だよね?」
「それは君の価値観。この間女子高生は楽しそうにメモしながら笑ってた」
と、のたまう旦那。
こういうのもある意味アリなのかもしれません。
そして、もうひとつ
スプーン、フォークなどがかなりチープ。
軽くて薄くてトゲがあるような

ビュッフェのお皿もプラスチック

こういうのもある意味アリなのかもしれませんね。
ただ思っていたのと違っていただけ。
そして、なにより
テーブル番号が簡易的に貼ってあったのには驚いた

研修生が多いのは分かるけど、
やっぱり食堂じゃぁないんだから

でも、パスタはモチモチ生麺のような食感
ピザはふっくら生地のわたし好み
ドリアもとても美味しく頂きました

少し濃い目かなぁ・・と思うこともありましたが。
ドルチェは全体的に甘め。
すっごい安そうなケーキとかではないけど、
この老体には、そんな甘さはいらなかったです。
全体的なイメージとしては、
高校時代に通った「サイゼリア」を彷彿とさせる感じ。
パスタ・ピザ・ドリアはハーフサイズなので
いろいろと食べれるので 小食でもたくさんの種類が食べたい人にはいいですね。
そして毎回出来立てはいいです

夜にこの値段なら家族で行ってもしれているのかもしれませんね。
全部は撮れなかったけど、いくつか写真が撮れたので
羅列しておきますね~
参考にしてみてください。
サラダバー

ロールキャベツ・イカフライ・ポテト

60gほどに感じました




2011年05月16日
『和食庵 日月(ひづき)』お抹茶付きランチ 刈谷市
今日は わたしセレクトのお店
刈谷市の『和食庵 日月』に行ってきました。
この友達たちとランチ行く時は
順番にお店を決めます
そうすることで、お店の偏りも防げるし
自分の知らないお店をいっぱい教えてくれるんだよね
今日はデジカメを忘れました
『和食庵 日月』

刈谷市井ヶ谷町沼田80-1
0566-36-5484
昼の部 11:30~14:00(L.O.13:30)
夜の部 17:30~22:00(L.O.20:30)
定休日 水曜日
刈谷ハイウエイオアシス近くです
日月ランチ1575円
お造り、蒸し物、白木箱、御飯、味噌汁、抹茶、デザート
お造り、蒸し物

この2点の変わりに煮魚のようなものになった
ランチコースもありました~
白木箱

梅塩でいただく天ぷら、ピリから蒟蒻など
一見 「少ない?」て思いましたが 結構盛ってありました
ご飯と赤だし

4種類から選べました。白米・ひじき・山椒しらす・梅
おかわりも自由なので、私たちはまたまたおかわり。
和食での基本といわれる 赤だしも出汁が効いてて美味しかったです
最後に、抹茶・デザート

抹茶てよくないですか~。
それもわらび餅で
すごく楽しませてくれるランチメニューだと思います。
味も雰囲気も接客もいいです
平日ランチは1500円からあるけど、土日は2500円から
座敷、個室、カウンターなどありますが
1500円ランチでは個室の指定は出来ませんが、
必ず 予約してから行くことをおススメします
刈谷市の『和食庵 日月』に行ってきました。
この友達たちとランチ行く時は
順番にお店を決めます
そうすることで、お店の偏りも防げるし
自分の知らないお店をいっぱい教えてくれるんだよね

今日はデジカメを忘れました

『和食庵 日月』

刈谷市井ヶ谷町沼田80-1
0566-36-5484
昼の部 11:30~14:00(L.O.13:30)
夜の部 17:30~22:00(L.O.20:30)
定休日 水曜日
刈谷ハイウエイオアシス近くです
日月ランチ1575円
お造り、蒸し物、白木箱、御飯、味噌汁、抹茶、デザート
お造り、蒸し物

この2点の変わりに煮魚のようなものになった
ランチコースもありました~
白木箱

梅塩でいただく天ぷら、ピリから蒟蒻など
一見 「少ない?」て思いましたが 結構盛ってありました

ご飯と赤だし

4種類から選べました。白米・ひじき・山椒しらす・梅
おかわりも自由なので、私たちはまたまたおかわり。
和食での基本といわれる 赤だしも出汁が効いてて美味しかったです
最後に、抹茶・デザート

抹茶てよくないですか~。
それもわらび餅で

すごく楽しませてくれるランチメニューだと思います。
味も雰囲気も接客もいいです

平日ランチは1500円からあるけど、土日は2500円から

座敷、個室、カウンターなどありますが
1500円ランチでは個室の指定は出来ませんが、
必ず 予約してから行くことをおススメします

2011年04月30日
『でんでら龍ば アジアン食堂』 刈谷市ランチ
今日は 元同僚とランチ
でんでら龍ば アジアン食堂に行ってきました
お店の雰囲気いいです

平日お昼は満席になり待ちがでるほどだそうです。

予約していきましたが今日は4割ほど。

他に800円くらいのアジアン定食がありました。
わたしは
アジアン御膳1280円

生春巻きはピリ辛ソースがいいです

友人の
でんでら流 点心ランチ1280円


もぅ一人はアジアン料理屋でなぜかパスタ
パスタセット1080円

24種類のドリンクから選べます
ホットバラ茶

ライチ茶も美味しかったです
チャオの200円引きクーポンを持っていったので
1080円で食べれたランチ。
お得な気がしますが、1280円では・・・・
ほとんどお料理は残さない主義ですが、
ボリュームがありすぎて、メインであるナシゴレンを2/3も残しました。
もう少し全体的に辛めのが好きデス。
この味付けならお子様でも大丈夫そうですねぇ~
『アジアン食堂 でんでら龍ば』
ロックタウン近くです


刈谷市東境町間野四郎143-7
0566368861
11:00~14:30、17:00~1:00
年中無休
でんでら龍ば アジアン食堂に行ってきました
お店の雰囲気いいです


平日お昼は満席になり待ちがでるほどだそうです。

予約していきましたが今日は4割ほど。

他に800円くらいのアジアン定食がありました。
わたしは
アジアン御膳1280円

生春巻きはピリ辛ソースがいいです


友人の
でんでら流 点心ランチ1280円


もぅ一人はアジアン料理屋でなぜかパスタ

パスタセット1080円

24種類のドリンクから選べます
ホットバラ茶

ライチ茶も美味しかったです

チャオの200円引きクーポンを持っていったので
1080円で食べれたランチ。
お得な気がしますが、1280円では・・・・

ほとんどお料理は残さない主義ですが、
ボリュームがありすぎて、メインであるナシゴレンを2/3も残しました。
もう少し全体的に辛めのが好きデス。
この味付けならお子様でも大丈夫そうですねぇ~
『アジアン食堂 でんでら龍ば』
ロックタウン近くです


刈谷市東境町間野四郎143-7
0566368861
11:00~14:30、17:00~1:00
年中無休