› タイカービングスクール「gulaap」豊田市・岡崎市・西三河 › BMW・F800R › ツーリング › ①草津ツーリング(富岡製糸場・不二洞・榛名神社)バイク屋根付き駐車場の宿に泊まる
リボン自宅教室案内リボン
2月4日(火)17日(月)19日(水)27日(木)

◆西尾市 焙煎工房Rockfish淹れたて珈琲付き
体験レッスン開催2000円~
コーヒー2月23日(日)10時~12時

◆幸田町cafe Va~va(バーバ)でモーニングorランチ付
体験レッスン2500円~
コーヒー2月13日(木)10時~12時

◆豊田市cafe39
コーヒー カービング2000円(初回限定ドリンク付き)
1月24日(金)9時~11時

リボンカルチャースクール「暮らしの学校」生徒募集リボン
◎岡崎校
4/1、5/13、6/3、7/1、8/5、9/2
全日 水曜日 10,368円(6回分)
材料費300円~1500円
申込:暮らしの学校0120511533

◎安城校
4/15、5/20、6/17、7/15、8/19、9/16
全日 水曜日 10,368円(6回分)
材料費300円~1500円
申込:暮らしの学校0120556254

自宅教室・出張レッスンについての詳細は
ホームページをご覧下さい

お問い合わせは

2015年09月01日

①草津ツーリング(富岡製糸場・不二洞・榛名神社)バイク屋根付き駐車場の宿に泊まる

行ってきましたぁ~~音符音符

温泉草津よいとこ一度はおいで~~温泉


モヤが・・・・にしし



複数予定だったら、中止にしていたであろう降水確率雨雨
朝方までどしゃぶりで、悩んだけど家を出たのが5時時計
とりあえず、上のカッパは着たよぉ~

宿入りまえに、寄り道・・・・


とりあえず岡谷インターでおりて、142号(新和田トンネル510円現金を準備すべし)を北上しましたが、傘に当たらず、


去年世界遺産登録された
群馬県にある日本初本格的な器械製糸工場
富岡製糸場上矢印上矢印
入場料1000円



駐車場は、最寄りの手招きされたところにっこり
時間無制限バイク300円
ヘルメットやジャケットなども預かってくれましたピース


1時間ほど走り、不二洞・天空回廊スカイブリッジへ立ち寄り、
入場料800円
関東いち長い鍾乳洞らしく、なにより鍾乳洞へ行くまでの真っ暗なトンネルが怖かったよ汗
その近くにあるスカイブリッジは、30分おきにシャボン玉がふわふわって舞うよ~
天気が良かったらきれいだったろうなぁ~



それからまた1時間ほど走り、強力な願望実現パワーを持つパワースポット
榛名神社到着上矢印


無事に朱印もゲットして、水につけると文字が浮き上がる
おみくじを楽しみ~・・・・

やっとこさ宿へ。
この時点で17時過ぎてて焦りました汗


榛名神社から、草津温泉街までは1時間
草津街道406号を走りました。
天気も怪しかったので、またカッパを着る下矢印

今回選んだ宿は
草津温泉 佳乃や

選んだポイントは
キノコバイクが泊まれる宿で屋根付き
キノコ湯畑まで歩いて行ける

朝食付きで7000円~


こじんまりしているけど、とても雰囲気の良いお宿で
店員さんの対応もばっちり上矢印

草津温泉街をふらふらあるいて、外食を希望していた私にはとてもいい宿だったと思います

肝心の屋根付き駐車場ですが、、、、

10数台停めれそうです。
カッパを干したりするには、やっぱり屋根付き便利だねぇ~
なにより、人がうじゃうじゃいる湯畑近くの宿にしたかったので
バイクも安心安全に保管したかった、という理由です手のひら
しかし坂の途中にあるので、緊張しました汗
出るときは、一方通行を車が来ないか見てもらいゆっくり曲がってでないと
アンダーカウルを擦ってしまいそうな角度がありますよ~下矢印


本日F800R 走行距離460キロ
がんばりました~
なんか・・・のどが痛いぞがびーん


二日目につづく・・・>>



同じカテゴリー(BMW・F800R)の記事

Posted by グラープ at 06:15│Comments(4)BMW・F800Rツーリング
この記事へのコメント
グラープさん

お久しぶりです(・∀・)
前にお弁当ブログやってたさなっちです・・・
実は、私も今年からご朱印始めたので笑
グラープさんの記事気になっておりました~
私もお盆休みは滋賀の比叡山延暦寺めぐりをしたわけですが・・・
榛名神社・・・なんかすご~く気になります(´∀`)
また、滋賀方面もご朱印旅に行きたくなりました(*^_^*)
Posted by さなっち(・∀・)さなっち(・∀・) at 2015年09月01日 13:46
ご無沙汰してます♪

朱印集めいいですよねぇ~
今回もしっかり忘れないように鞄にいれ
持ち歩きました♪

比叡山いいですね!!
榛名神社もとても厳かないい雰囲気でしたよ
岩の間にある本殿、なんとも言えません。
Posted by グラープグラープ at 2015年09月01日 21:01
宿も
良さそう
岡谷からの142号
こないだ
故障して
上田からえっちら帰ってきた道だわー(*^^*)
Posted by ざえもん at 2015年09月02日 17:41
坂の途中になければなお良いんだけどね。
朝食だけで7千円は高いのか?!といまさら 笑

ぉぉ!新車が停まっちゃったところ?このあたりだったのね~
ところで、直ったのかなぁ??
Posted by グラープグラープ at 2015年09月02日 17:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
①草津ツーリング(富岡製糸場・不二洞・榛名神社)バイク屋根付き駐車場の宿に泊まる
    コメント(4)