能登半島旅行★白米千枚田・能登丼・輪島塩・禄剛崎①

グラープ

2014年09月01日 22:07

今年のお盆やすみ・・・・ばかりで・・・・
ツーリング旅行が車旅行になってばかりでした


今回は・・・・能登半島
草津温泉を急きょ3日前に能登半島に変えたのに、それでも雨
はぁついてない


気を取り直して、たのしんできました


ずっと行ってみたかった輪島にある
白米千枚田(しろよね せんまいだ)

この千枚田を見下ろす所にある
「道の駅・千枚田ポケットパーク」
駐車しました


なんてきれいな棚田なのぉ~
国指定部分で1,004枚
小さなものから、幾何学に並んでいて、ずっと見ていられる景色です。

10月から3月までライトアップもされているそうですよ


その後249号線を北上して、昔ながらの揚げ浜式製塩で作られた輪島塩が欲しくて寄り道塩の駅 

試食をしながら、いくつか買いました


能登半島最北端
日本の灯台50選にもなっていて、朝日と夕日が同じ場所で見られることでも有名な
禄剛崎(ろっこうさき、ろっこうざき)

天気がいいんですけど・・・


日本のへそでも記念撮影

ぐるっぐるっと回って、宿泊先である珠洲市・くにまつ 
こちらは、バイクが車庫に入れることができるということで予約。
車で行きましたけどね

明るく気さくなおかみさんが出迎えてくれました
次回はバイクで来訪を約束です

あっ、能登と言えば忘れてはいけない
2014年ご当地メシ現在第三位能登丼も食べました


能登丼の定義は、【食 材】【食 器】【調理】を能登のものを生かす、というもの
どこで、たべても、はしは、いただけます。

選んだお店は 穴水町にある福寿司

さすが2980円のどんぶり
いつもの倍の値段なので、いつもの倍のいいものが食べれました、納得


豊田東インターから金沢森本インター下車
宿泊先の珠洲市・くにまつまでの走行距離・・・・わすれた
旅の終了記事で、トータルはわかるよ・・・つづく

関連記事