飛騨・高山 ワイドビューひだ電車の旅で飛騨大鍾乳洞&高山朝市・高山陣屋
先週末・・・行ってきたよ~
そこは雪国・
高山&飛騨
今回はバイクじゃないよぉ~メタモルフォーゼ
ワイドビューひだ電車の旅
まずは名古屋から高山までばびゅーんと
高山駅からはバスで
飛騨大鍾乳洞へ
バスで20分くらいかなぁ~
100円割引券もホームページにもありますが、
高山駅に行くと往復バスと入園料合わせて2520円だったかなぁ~
かなり安いチケットがありますので、こちらで買うことをおススメします
氷の渓谷
これは大鍾乳洞の帰り道でみることができます。
布袋さんがアフロになってるぅ~
こちらの氷はすべて自然のものではなく、
ところどころ放水されています
それを見ると ん”ん”てなるけど、放水してもこういう状態になること自体が珍しいという話らしいです
鍾乳洞はいつものような感じ・・・よくわかりません
お泊りは高山駅から歩いて5分。
花里の湯・高山桜庵(おうあん)
清潔感もあり朝ごはんも良かったです
夜は外に食べに行ったからどうだろうねぇ
ワイドビューひだ号とこちらの宿がセットになって17000円弱でした
起きたらやっぱり
朝市
雪のせいで、店の数は少なめだったようです。
高山は3回目だけど、初めて、
高山陣屋にも寄ってみました
入館料430円
釘を隠すための うさぎの金具がかわいかった~
陣屋に150個あるらしいから数えていたけど
あっという間にあきたー笑
あとは帰りの電車の16時まで高山散策。
平成30年1月19日金曜日から 3月3日土曜日
ちょうど酒開き時期だったので、
酒蔵めぐりして試飲いっぱいしたよ~
久しぶりにおいしかったぁ、日本酒
ライダーになって、旅はバイクか雨なら車になっていたここ最近
久しぶりに電車の旅
行きも帰りも存分に飲めるし、いいね
今度は、京都電車の旅もいいなぁ~
関連記事