【自宅教室案内】
2月4日(火)17日(月)19日(水)27日(木)
◆西尾市 焙煎工房Rockfish淹れたて珈琲付き
体験レッスン開催2000円~
2月23日(日)10時~12時
◆幸田町cafe Va~va(バーバ)でモーニングorランチ付
体験レッスン2500円~
2月13日(木)10時~12時
◆豊田市cafe39
カービング2000円(初回限定ドリンク付き)
1月24日(金)9時~11時
【カルチャースクール「暮らしの学校」生徒募集】
◎岡崎校
4/1、5/13、6/3、7/1、8/5、9/2
全日 水曜日 10,368円(6回分)
材料費300円~1500円
申込:暮らしの学校0120511533
◎安城校
4/15、5/20、6/17、7/15、8/19、9/16
全日 水曜日 10,368円(6回分)
材料費300円~1500円
申込:暮らしの学校0120556254
自宅教室・出張レッスンについての詳細は
ホームページをご覧下さい
お問い合わせは
2月4日(火)17日(月)19日(水)27日(木)
◆西尾市 焙煎工房Rockfish淹れたて珈琲付き
体験レッスン開催2000円~
2月23日(日)10時~12時
◆幸田町cafe Va~va(バーバ)でモーニングorランチ付
体験レッスン2500円~
2月13日(木)10時~12時
◆豊田市cafe39
カービング2000円(初回限定ドリンク付き)
1月24日(金)9時~11時
【カルチャースクール「暮らしの学校」生徒募集】
◎岡崎校
4/1、5/13、6/3、7/1、8/5、9/2
全日 水曜日 10,368円(6回分)
材料費300円~1500円
申込:暮らしの学校0120511533
◎安城校
4/15、5/20、6/17、7/15、8/19、9/16
全日 水曜日 10,368円(6回分)
材料費300円~1500円
申込:暮らしの学校0120556254
自宅教室・出張レッスンについての詳細は
ホームページをご覧下さい
お問い合わせは
2012年06月05日
野菜ソムリエが作る30品目入りキーマカレー 岡崎市サッチモ
私が小さいころからあるカフェです。
2年ほど前から息子さんが引き継ぎ、お店の雰囲気や内容がずいぶん変わりました。
その二代目である息子さんは、
青果店勤務経験があるだけでなく野菜ソムリエの資格も持ち、
メニューに果物と野菜をふんだんに使ってあるのが特徴。
30品目以上の野菜と果物が入った
「ベジ・キーマカレー」(880円)
まず、トマトが甘くて美味しい
サラダがたっぷりで、レタス残しちゃった・・・
カレーは辛さが控えめでした。
わたしは、もう少しピリッと香辛料がきいたカレーが好きですね。
コクがある味でしたよ~
珈琲か紅茶がついてきます
フォカッチャ
600円くらいだったかなぁ・・・
レタスが出すぎ~
結局フォークで食べて、いいサイズに収めて食べてました。
生地は、モチモチしていて 柔らかく美味しかったですよ。
今日のランチは、野菜がたっぷり
「野菜ソムリエのスムージー」各種580円
食後にひとつ頼んでみようと言っていたけど、
おなかがいっぱいで、頼めませんでした
夏季限定のベリーミックス、ゆずハニー、マンゴーミルクティーなどが
トッピングされたかき氷もおすすめ~
岡崎市南公園近く、
有名なランニングエッグから数百メートル先にあります
やまのぶでもこちらの卵は買えますけどね
サッチモ
愛知県岡崎市上地町字宮脇71
電話 0564-51-3316
AM 7:00~PM 6:00
定休日 月曜日
2年ほど前から息子さんが引き継ぎ、お店の雰囲気や内容がずいぶん変わりました。
その二代目である息子さんは、
青果店勤務経験があるだけでなく野菜ソムリエの資格も持ち、
メニューに果物と野菜をふんだんに使ってあるのが特徴。
30品目以上の野菜と果物が入った
「ベジ・キーマカレー」(880円)
まず、トマトが甘くて美味しい
サラダがたっぷりで、レタス残しちゃった・・・
カレーは辛さが控えめでした。
わたしは、もう少しピリッと香辛料がきいたカレーが好きですね。
コクがある味でしたよ~
珈琲か紅茶がついてきます
フォカッチャ
600円くらいだったかなぁ・・・
レタスが出すぎ~
結局フォークで食べて、いいサイズに収めて食べてました。
生地は、モチモチしていて 柔らかく美味しかったですよ。
今日のランチは、野菜がたっぷり
「野菜ソムリエのスムージー」各種580円
食後にひとつ頼んでみようと言っていたけど、
おなかがいっぱいで、頼めませんでした
夏季限定のベリーミックス、ゆずハニー、マンゴーミルクティーなどが
トッピングされたかき氷もおすすめ~
岡崎市南公園近く、
有名なランニングエッグから数百メートル先にあります
やまのぶでもこちらの卵は買えますけどね
サッチモ
愛知県岡崎市上地町字宮脇71
電話 0564-51-3316
AM 7:00~PM 6:00
定休日 月曜日
Posted by グラープ at 16:45│Comments(3)
│岡崎市
この記事へのコメント
カレーの上に乗っかってるのは
丸ごと玉ねぎとじゃが芋ですか?
私のめっちゃツボです!
美味しそう~♪
豊川の我が家からでも
岡崎イオンに出かけた時に
問題なく行ける場所なので
是非行ってみたいと思いまーす♪
フォカッチャのレタスのはみ出具合いも
ステキ☆(笑)
丸ごと玉ねぎとじゃが芋ですか?
私のめっちゃツボです!
美味しそう~♪
豊川の我が家からでも
岡崎イオンに出かけた時に
問題なく行ける場所なので
是非行ってみたいと思いまーす♪
フォカッチャのレタスのはみ出具合いも
ステキ☆(笑)
Posted by eri at 2012年06月05日 18:22
おお~
私もこうゆう感じのカレー大好き♪
食欲そそられる~
昼間だけなんだね!機会があったらぜひ行ってみたいです!
私もこうゆう感じのカレー大好き♪
食欲そそられる~
昼間だけなんだね!機会があったらぜひ行ってみたいです!
Posted by スイートホーム at 2012年06月06日 16:28
◆eriさん
まるごとじゃがいも2個でした。
玉ねぎだと嬉しいけどね~。
でも美味しかったですよ
手作り感たっぷりで。
それにしてもレタスのおおざっぱさには
笑いが止まらないですよ・・・・
是非行ってみてくださいね!
◆スイートホームさん
岡崎方面に行ったら是非行ってみてね!
スムージーやかき氷も気になります!
まるごとじゃがいも2個でした。
玉ねぎだと嬉しいけどね~。
でも美味しかったですよ
手作り感たっぷりで。
それにしてもレタスのおおざっぱさには
笑いが止まらないですよ・・・・
是非行ってみてくださいね!
◆スイートホームさん
岡崎方面に行ったら是非行ってみてね!
スムージーやかき氷も気になります!
Posted by グラープ at 2012年06月06日 16:50