【
自宅教室案内
】
ハスワークも受講できます2500円~(材料込)
4月9日(月)17日(火)25日(水)
【
出張レッスン
】
◆豊田市 Matley Fare(豊田市久岡町)
4月16日(月)13時~15時
◆西尾市 焙煎工房Rockfish淹れたて珈琲付き
体験レッスン開催2000円~
4月15日(日)10時~12時
◆幸田町cafe Va~va(バーバ)でモーニングorランチ付
体験レッスン2500円~
4
月24日(火)10時~
◆豊田市スタジオハルガ
カービング2000円(初回限定材料費込み)
韓国の紙でハスワーク2000円(材料費500円~)
3月12日(月)10時~12時
【
カルチャースクール「暮らしの学校」生徒募集
】
◎岡崎校
4/11、5/9、6/6、7/4、8/1、9/5
全日 水曜日 10,368円(6回分)材料費300円~1500円
申込:暮らしの学校0120511533
◎安城校
4/18、5/30、6/20、7/18、8/29、9/19
全日 火曜日 10,368円(6回分)材料費300円~1500円
申込:暮らしの学校0120556254
自宅教室・出張レッスンについての詳細は
ホームページをご覧下さい
お問い合わせは



4月9日(月)17日(火)25日(水)
【


◆豊田市 Matley Fare(豊田市久岡町)

◆西尾市 焙煎工房Rockfish淹れたて珈琲付き
体験レッスン開催2000円~

◆幸田町cafe Va~va(バーバ)でモーニングorランチ付
体験レッスン2500円~

◆豊田市スタジオハルガ

韓国の紙でハスワーク2000円(材料費500円~)
3月12日(月)10時~12時
【


◎岡崎校
4/11、5/9、6/6、7/4、8/1、9/5
全日 水曜日 10,368円(6回分)材料費300円~1500円
申込:暮らしの学校0120511533
◎安城校
4/18、5/30、6/20、7/18、8/29、9/19
全日 火曜日 10,368円(6回分)材料費300円~1500円
申込:暮らしの学校0120556254
自宅教室・出張レッスンについての詳細は
ホームページをご覧下さい
お問い合わせは

2013年09月13日
シークレットタイムカフェ&あきん亭でラーメンランチ 岐阜
途中が涼しいだけで、、、着いたところは猛暑だった
in土岐&瑞浪編
乾いたのどを潤しました
最近、古民家風に流れていたので、久しぶりにスタイリッシュなお店に。
友達が探してくれていました
土岐にある
Secret Time Cafe(シークレットタイムカフェ)
6月にopenしたばかりのお店です
ソイ・オレ400円・フレッシュ豆乳バナナジュース450円

白桃チーズケーキ500円

半分こにしました
桃もそのままがスライドされていて、中にも入っていました。
ベイクド系のチーズケーキで手作りぽかったです
あまり期待していなかったけど、おしゃれにされていて、また 美味しかったです
店内もおしゃれでしたよぉ~
いろいろなテーブルに椅子、本などもたくさんあって、
近かったら、きっと1日過ごせそうなところ。
雑貨も変わったものが多くて、見飽きないお店です

そこから15分ほど先にあるお店で、珍しくラーメンランチ
中華そばあきん亭本店
あきんめん730円

分厚いチャーシューが6枚ほど。
薄いしょうゆ味で、卓上にはしょうゆが置いてあります。
わたしはそのまま食べましたが、友達は途中で足してました
チャーシューでおなかが膨れちゃったので、
次回はかるめん670円のチャーシュー少な目にしようと思います
餃子4個150円

まぁ・・ふつう・・・

あきん亭は恵那や、のれん分けして開店した静岡県藤枝にもあるようです。
今日は、涼を求めていろいろな道を走ってみました。
道の駅上矢作ラフォーレ福寿の里、道の駅 おばあちゃん市・山岡や、どんぶり会館・・・・
メッシュジャケットかTシャツでも十分な暑さだったなぁ。
涼を求めるなら、標高の高い茶臼山や平谷のがいいなぁ。
本日のマローダー244キロがんばりました
Secret Time Cafe(シークレットタイムカフェ)

岐阜県土岐市土岐津町土岐口字土井前1888
TEL:0572-26-8578
火曜日~木曜日、日曜日
Lunch 11:30~15:00(LO/14:30)
Diner 17:00~24:00(LO/Food 23:00 Drink 23:30)
金曜日、土曜日
Lunch 11:30~15:00(LO/14:30)
Diner 17:00~25:00(LO/Food 24:00 Drink 24:30)
月曜日、第3火曜日定休日
中華そば あきん亭 本店

0572-68-8123
瑞浪市稲津町小里1267-1
営業時間AM11:00~ PM8:30オーダーストップ
定休日月曜日 月曜日(祝日)営業 振り替え休日無し

乾いたのどを潤しました

最近、古民家風に流れていたので、久しぶりにスタイリッシュなお店に。
友達が探してくれていました

土岐にある
Secret Time Cafe(シークレットタイムカフェ)
6月にopenしたばかりのお店です

ソイ・オレ400円・フレッシュ豆乳バナナジュース450円

白桃チーズケーキ500円

半分こにしました

桃もそのままがスライドされていて、中にも入っていました。
ベイクド系のチーズケーキで手作りぽかったです

あまり期待していなかったけど、おしゃれにされていて、また 美味しかったです

店内もおしゃれでしたよぉ~
いろいろなテーブルに椅子、本などもたくさんあって、
近かったら、きっと1日過ごせそうなところ。
雑貨も変わったものが多くて、見飽きないお店です


そこから15分ほど先にあるお店で、珍しくラーメンランチ

中華そばあきん亭本店
あきんめん730円

分厚いチャーシューが6枚ほど。
薄いしょうゆ味で、卓上にはしょうゆが置いてあります。
わたしはそのまま食べましたが、友達は途中で足してました

チャーシューでおなかが膨れちゃったので、
次回はかるめん670円のチャーシュー少な目にしようと思います

餃子4個150円

まぁ・・ふつう・・・

あきん亭は恵那や、のれん分けして開店した静岡県藤枝にもあるようです。
今日は、涼を求めていろいろな道を走ってみました。
道の駅上矢作ラフォーレ福寿の里、道の駅 おばあちゃん市・山岡や、どんぶり会館・・・・
メッシュジャケットかTシャツでも十分な暑さだったなぁ。
涼を求めるなら、標高の高い茶臼山や平谷のがいいなぁ。
本日のマローダー244キロがんばりました
Secret Time Cafe(シークレットタイムカフェ)

岐阜県土岐市土岐津町土岐口字土井前1888
TEL:0572-26-8578
火曜日~木曜日、日曜日
Lunch 11:30~15:00(LO/14:30)
Diner 17:00~24:00(LO/Food 23:00 Drink 23:30)
金曜日、土曜日
Lunch 11:30~15:00(LO/14:30)
Diner 17:00~25:00(LO/Food 24:00 Drink 24:30)
月曜日、第3火曜日定休日
中華そば あきん亭 本店

0572-68-8123
瑞浪市稲津町小里1267-1
営業時間AM11:00~ PM8:30オーダーストップ
定休日月曜日 月曜日(祝日)営業 振り替え休日無し
Posted by グラープ at 18:35│Comments(10)
│ツーリング
この記事へのコメント
道の駅たくさん行ったんだね。
おばあちゃんには行ってみたい。
水車のとこね。(^.^)
食べる順番逆でない?(^.^)
おばあちゃんには行ってみたい。
水車のとこね。(^.^)
食べる順番逆でない?(^.^)
Posted by ざえもん at 2013年09月13日 19:18
おばあちゃんとこ通過しただけだから、、、
今度一緒に寄ろうよ♪
今度一緒に寄ろうよ♪
Posted by グラープ
at 2013年09月14日 10:03

土岐や瑞浪って ムチャ暑いですよね~
私は「岐阜は涼しい」って偏見を持ってましたけど・・・(>_<)
でも途中の道は好きです!
涼しいし 信号ストップも少ないので(^O^)
でも最近行ってません!
ってか オートバイ乗れてません・・・(๑≧౪≦)てへぺろ
私は「岐阜は涼しい」って偏見を持ってましたけど・・・(>_<)
でも途中の道は好きです!
涼しいし 信号ストップも少ないので(^O^)
でも最近行ってません!
ってか オートバイ乗れてません・・・(๑≧౪≦)てへぺろ
Posted by リクカイクウ
at 2013年09月15日 18:23

涼しいところと暑いところの差が激しいですよね(><)
もぅすこし北にいかないといけないなぁ・・・・
ぼちぼちライダーのが長く続くみたいですよ。
わたしみたいに、最初に飛ばしちゃうと
すぐ飽きちゃうとか(笑
確かにそんな気もします(笑
もぅすこし北にいかないといけないなぁ・・・・
ぼちぼちライダーのが長く続くみたいですよ。
わたしみたいに、最初に飛ばしちゃうと
すぐ飽きちゃうとか(笑
確かにそんな気もします(笑
Posted by グラープ
at 2013年09月16日 17:12

あきん亭ののれん分けしたお店が藤枝にもあるんだ(。・ω・)ノ゙
藤枝なら近くだから調べてみて良さげだったら行ってみようかな~☆
シークレットタイムカフェの外観も内観も好みかも♪
元々青が好きな俺だから、何か青い色って引かれるんだよね~♪
そのわりには家は凄くモダンなんだけどね(^_^;)
藤枝なら近くだから調べてみて良さげだったら行ってみようかな~☆
シークレットタイムカフェの外観も内観も好みかも♪
元々青が好きな俺だから、何か青い色って引かれるんだよね~♪
そのわりには家は凄くモダンなんだけどね(^_^;)
Posted by kouji☆ at 2013年09月17日 21:07
久しぶりの雰囲気のカフェで、
心もウキウキするような感じでよかったです♪
古民家ばかりじゃないほうが刺激的かもしれないです(^^)
近くに行ったら寄ってみてくださいね!
ケーキが美味しかったです♪
心もウキウキするような感じでよかったです♪
古民家ばかりじゃないほうが刺激的かもしれないです(^^)
近くに行ったら寄ってみてくださいね!
ケーキが美味しかったです♪
Posted by グラープ
at 2013年09月19日 00:07

いや〜僕より岐阜に詳しいですね!
奥美濃ツー楽しみにしてます!
現時点で六名の参加予定です。
奥美濃ツー楽しみにしてます!
現時点で六名の参加予定です。
Posted by マスター at 2013年09月23日 21:22
ついて走っただけなので、ひとりで行こうとすると
地図を見ながら・・・ですね(><)
地図を見ながら・・・ですね(><)
Posted by グラープ
at 2013年09月25日 15:49

今日は、ありがとうございました。
また、一緒に走れることを、楽しみにしています。
また、一緒に走れることを、楽しみにしています。
Posted by ☆yosuke at 2013年09月27日 00:14
こちらこそ、ありがとうございました。
とても風が強かったですね・・(><)
とても風が強かったですね・・(><)
Posted by グラープ
at 2013年09月27日 07:13
